Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
福小町Fukukomachi
1,220 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Fukukomachi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

FukukomachiButterfly Effect純米吟醸生酒
alt 1
大阪屋酒店
21
K
(写真右) 終始一切雑味がない 甘味が舌の上でぶわっと開く 重たさも一切なく、華やかさの余韻少し残して、スーーッと消えていく 温度帯での変化や、より開けたてのフレッシュさも楽しめそうなので、こちらを購入 また追記するかも ★5.00
Fukukomachi蔵付分離酵母仕込生酒
alt 1
3GAwKwm5YK
日本酒感の強い日本酒ということで試飲 日本酒の良し悪しはわからないが、飲み辛さを感じる=日本酒感が強いということ? いわゆるワンカップや鬼ごろしなどといった安い日本酒は鼻に抜ける日本酒特有のむわっとしたアルコール感と、脳に直接酒が回る感覚、悪酔いする感があり体質的に合わないと感じる(まずいというわけではなく、あくまでも体質的に合わない)が、そういう体質的な忌避感ではなく飲みにくいなと感じるお酒だった まずいというわけではなく、飲みにくい 辛口=飲みにくいってことなのかが初心者には判断できない むしろワンカップみたいな日本酒は味としては飲みやすい(水のような感覚)で、こちらの福小町生酒は味として飲みにくいと感じた ワンカップのような安酒の辛口表記でも味は飲みやすく感じることが多々あるので、この辺りの違いがわからない
Fukukomachi特別純米生原酒(号外編)
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
123
ずおとん
圧が強めな味のあるラベルです😆 パイナップルやメロン、りんごのようなフレッシュでジューシーな香りが華やかです。甘味は思ったほど強くなくほどほど、酸味と苦味、米の旨味を強めに感じます。ラベルの文字のようにパワフルなお酒でした。ご馳走様でした😊
ジェイ&ノビィ
ずおとんさん、こんにちは😃 圧あるラベル😆 ドン‼️とくる酸味の旨み😋感じてみたいですねー
ずおとん
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊力強い味わい、機会があれば是非試してみてください😁
Fukukomachiバタフライエフェクト純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
96
T.KISO
採点☆☆☆☆ バタフライエフェクトで満を持して生酒登場‼️ということで、やっとこ買いました(笑) ラベルの隅っこにモンシロチョウが飛んでます😁 さて、開栓🎉 香りは、マスカットのような爽やかな香り❣️ 口当たりは非常に軽やかでなめらか 最初はふわっと優しい甘みが広がり、追ってすぐにフレッシュな酸味がキュッと引き締めます😆 白ワインのような酸味と爽やかな華やかな香りが印象的💕 キンキンに冷やしてお飲むのが一番ですね🎶 3枚目、超久しぶりに行ったラーメン屋🍜 ここの黒胡麻坦々麺が美味しいのですが、あえてのこってり味噌ラーメン(笑) 腹を壊すにはうってつけの背脂🐷🤣 …でも、思ったより味わいはこってりしてない😅 トータル普通の味噌ラーメンでした💦 あー、黒胡麻坦々麺にすれば良かった😭
コタロー
T.KISOさん、こんにちは☀️ 読んでるだけで美味しそうなレビュー🤤 名前もなんか意味深ぽくて気になる🫣次見かけたらお連れしたいです😆 こってり味噌も写真だと美味しそうですが🤭🍜次は黒胡麻坦々ですね👍
麺酒王
T.KISOさん、こんばんは😃 バタフライエフェクト、前にいただきましたが、仰るとおり白ワインのような味わいでキンキンが良いですね🎵こってりラーメンはお腹くだす覚悟は必須❗流石です✨
T.KISO
コタローさん、こんばんは😄 白ワイン呑みたくなったら、このお酒をどうぞ(笑)🤣 こってり味噌がねぇー💦 黒胡麻坦々麺の方が美味しいし映えるので、そっちにすればと後悔してます😅
T.KISO
麺酒王さん、こんばんは😄 ですよねー、白ワインですよねー(笑) 背脂ラーメンは、腹壊す覚悟で毎回食べてます🤣🤣🤣
alt 1alt 2
42
Haste
穏やかで心地よい香り、秋田酒こまち100%でKURA MASTERを受賞したお酒だそうです。旨みがあり、すっとキレがいい、当たりの酒でした。 ★
1

Kimura Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。