nnn788Ranman無濾過原酒 純米大吟醸Akita MeijoAkita2025/5/26 11:51:5317nnn788• 精米歩合:50% • アルコール度数:16度 • 日本酒度:+6.0(やや辛口) • 酸度:2.0 • アミノ酸度:1.8 濃厚辛口 華やかで、りんご?みたいな香り! スっと入るけど、キリッとしてる
へべれけしぎんRanman大吟醸 牡丹Akita MeijoAkita2025/5/17 14:20:242025/4/1211へべれけしぎんお花見・二次会で頂いたお酒 自社田栽培のお米で仕込んだこだわりのお酒とのこと😋 純米大吟醸「唐獅子」と大吟醸「牡丹」のセット✨ こちらはその牡丹の方🤩
へべれけしぎんRanman純米大吟醸 唐獅子Akita MeijoAkita2025/5/17 14:17:362025/4/1223へべれけしぎんお花見・二次会で頂いたお酒 自社田栽培のお米で仕込んだこだわりのお酒とのこと😋 純米大吟醸「唐獅子」と大吟醸「牡丹」のセット✨ こちらはその唐獅子の方 対というかセットのボトルって並べて眺めるだけで満足なのに、飲んでも美味しいなんて天才では? 気軽に飲み比べできる1合瓶というのも優しい…🥺
fattyRanmanAkita MeijoAkita2025/5/10 09:40:582025/5/1015fatty熱燗で飲む 香りは日本酒香 味は飲み始めは甘みがしっかり、その後は旨味と酸味 後味スッキリ辛口系
3GAwKwm5YKRanmanかおりらんまん純米大吟醸Akita MeijoAkita2025/5/7 07:30:282025/5/7173GAwKwm5YK軽くてフルーティー(華やか?)な味 とても飲みやすい やっぱり純米大吟醸が好みなのかな? カッとした感じがない 口に残る味わい 好みの味
カープ君Ranman田彩 純米酒 生酒純米生酒Akita MeijoAkita2025/5/6 10:53:1335カープ君秋田県秋田銘醸のお酒、米は秋田の新しい酒米百田使用だそう。口開け時は生酒らしいガス感にラムネのような甘旨味、すっきり飲みやすいお酒でした。
3GAwKwm5YKRanmanAkita MeijoAkita2025/5/4 12:35:582025/5/4183GAwKwm5YKそういえば日本酒初心者、日本酒学び始めたはいいが基本の(どこにでもあるような1合600〜700円くらいの)日本酒わからないなあとなり飲んだ ぬる燗がおすすめとあったのでぬる燗で。 このツンと鼻に抜ける日本酒!って感じのガツンと感がまさしく自分の思ってた日本酒のイメージ でも味は飲みやすいかも ぬる燗が常温に戻った段階が個人的には飲みやすかった 日本酒のツン!が苦手な人はやっぱり冷酒が飲みやすいのかな
ギョーザRanmanカップ酒Akita MeijoAkita2025/5/2 12:47:43カップ酒部41ギョーザ秋田のカップ酒って200mlが多いんですよね〜、ノンベの多いお国柄なんでしょうか? 清酒らしい清酒で、燗をつけてダラダラチビチビ呑み続けられるお酒です。 私の好みのタイプのお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。 で、爛漫さんは、この当たればもう一本というクジが楽しいですよね😀 生憎ハズレでしたが、楽しかったのでまた買いたいな〜って思います。゚(゚´ω`゚)゚。ねむたお酒だけでも楽しい気持ちになれるのに、更にくじがついていて楽しいなんて…✨ 私も見かけたら是非買いたくなりました😆ギョーザねむたさん、コメントありがとうございます😊 お酒は味だけではなく、こんな演出でも客を楽しませるコトができますよね。゚(゚´ω`゚)゚。