shinjukubabylonSugata純米吟醸原酒無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/8/3 13:50:312025/8/3大衆酒場 はんろく6shinjukubabylonこれも飲みやすくてよかった♪
tomoSugata夢ささら純米吟醸Iinuma MeijoTochigi2025/8/3 10:33:482025/8/3家飲み部21tomo姿 夢ささら純米吟醸 無濾過生原酒 3740円 法事で長男、次男が帰省‼️モツ煮を大量に作り、ポテサラ、シャケ焼きなどなど。 今夜の肴も万全体制‼️ 今夜はコチラを開栓‼️美味しいお酒なので夢さららも来たい大🤤 香りは強めの吟醸香😚強めです🔥最初のアタックはマッタリした甘みからサラリと変わるが濃口が全面に来て、後々辛口がやってきて美味しいお酒‼️
おかゆSugata浴衣すがた特別純米生酒Iinuma MeijoTochigi2025/8/3 04:10:4434おかゆ初めての姿。 ラベルの金魚も涼しげで良いですね。 パンチのある夏酒という感じです!八海山の越後で候を思い出すお味です。 税込¥1,650-
悠Sugata初すがた純米吟醸原酒生酒無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/8/2 12:29:332024/2/326悠アルコール分は17.4度。 ガツン!ビリビリ!とくるピチピチした強い味わい。 渋苦さも強くドライ。 苦み強くて少しウッとくる。 製造年月:2023年11月 封切り日:2024年2月3日
HasteSugata純米吟醸原酒生酒中取り無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/7/30 14:37:512025/7/3047Haste果実香があり、適度な甘みと酸味のバランスが良好です。嫌味のないジューシーなインパクトが印象的で、美味しい一本でした。 ★
KSugata浴衣すがた特別純米生酒Iinuma MeijoTochigi2025/7/27 09:47:162025/7/21大阪屋酒店家飲み部1K姿といえば芳醇甘口なのだろうが、やっぱりあんまい シロップ的な甘さ 後口こそ重たくはないが、夏酒感はほぼないに等しいなぁ むしろ少し肌寒くなってきたら呑みたい日本酒 ★4.00
ヒロSugata浴衣すがた特別純米生酒Iinuma MeijoTochigi2025/7/24 15:00:052025/7/18外飲み部173ヒロ☀️ 金魚のラベルです🐟 「浴衣すがた」のサブタイトルから夏☀️を想起させられますね🤗 口にすると甘味と旨味😚 すっきりしながらも終わりに微苦味。 確かな吟醸香も感じます。 塩の焼き鳥と合わせると甘さが際立ちました☺️ジェイ&ノビィヒロさん、こんにちは😃 ラベルが変わった浴衣すがた!焼き鳥に合いそうですね😋よし今晩は焼き鳥にします‼️ 最後に栃木愛🥰付けるの忘れてますよー😆ヒロジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 あぁ❗️栃木愛🥰を忘れました。ぐぬぬ、反省です😣 焼き鳥はタレが好きなんですが、夏酒などの甘味控えめの日本酒には塩が合いました🤗 辛口好きは元から塩一択ですかね〜😆
くまくまSugata極すがた 雄町純米吟醸原酒無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/7/22 21:46:422025/7/22猿側 えんがわ外飲み部34くまくまラストは、栃木から極すがたの雄町使用純米吟醸❤️
NoahSugata浴衣すがたIinuma MeijoTochigi2025/7/20 10:48:012025/7/2016Noah姿の浴衣すがた!名前で買いましたが、味もしっかりしていてバランスの良い日本酒でした!
(カワダ調べ)Sugata浴衣すがた特別純米生酒Iinuma MeijoTochigi2025/7/20 08:26:502025/7/264(カワダ調べ)スガタ 浴衣すがたという割に金魚なのがちょっと謎だった。リュウキンかと思ったらデメキンかな。 蔵近くにある伝説の池・“姿見の池”(八百比丘尼伝説ゆかり)に由来し、「鏡のように澄んだ酒」への想いが込められています
MXGUNDAMSugata晴れすがたま純米吟醸原酒生酒無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/7/19 10:52:212025/7/1919MXGUNDAMまろっとして少し甘めの生原酒