ゆたパパGinreigassan純米吟醸 月山の雪Gassan ShuzoYamagata2025/4/11 23:16:2423ゆたパパ開栓直後はやや強めのアル感。 日が経つにつれて角が取れたように感じました。涼冷え位が飲み頃かもしれません。 ふるさと納税の返礼品になっているようです。
ゆたパパ亀の海春うらら 純米吟醸 うすにごり生Tsuchiya ShuzotenNagano2025/4/3 21:55:1424ゆたパパお初の長野酒。 うす濁りですが、ほぼ無色透明。微かなパインの香りと味わい。甘さ控えめで、アル感と最後に苦味あり。美味しかったです。
ゆたパパMiinokotobukiクアドリフォリオMii no kotobukiFukuoka2025/3/24 14:17:2128ゆたパパ香り控えめ、ガス感無し。飲み込むと鼻に抜けるアルコールを感じます。食中酒向きですね、スルスルいけます。
ゆたパパSenkinさくら生酛原酒生酒無濾過せんきんTochigi2025/3/20 10:40:0822ゆたパパ初仙禽。さくら うす濁り。 梨を思わせる香りと味わい。今日はおりを混ぜて頂きます。アルコール13度なのでいくらでも飲めそう。
ゆたパパHaginotsuru純米吟醸 別仕込(さくら猫)Hagino ShuzoMiyagi2025/3/16 10:31:0317ゆたパパジャケ買いです。シリーズ化は知りませんでした。パイン系のフルーティーさを感じます。甘くて美味しいです。
ゆたパパKeigetsu超辛口 特別純米酒土佐酒造Kochi2025/3/14 11:42:204ゆたパパ日本酒度+11、超辛口と謳っていますが、そこまで辛く感じません。甘味もしっかりあります。 食中酒に向いていると思います。
ゆたパパGakki Masamune本醸造 生詰Ookidaikichi HontenFukushima2025/3/10 13:35:0328ゆたパパずっと気になっていた楽器正宗。今まで純米にこだわってきましたが、初の本醸造。口コミが良いのでチャレンジしてみました。 ツンとくるアルコール感はほぼ無く、微かなチリ感、甘くて飲み易いです。他も飲んでみたくなりました。
ゆたパパChiyomusubiこなき純米超辛口 無濾過原酒生Chiyomusubi ShuzoTottori2025/3/7 23:57:3825ゆたパパジャケ買い。ねずみ男だと良かったのですが…アルコール18度なので、ガツンときます。熱めの燗酒がいいなと思いました。
ゆたパパGlorious Mt.Fujiおりがらみ 白燿Fuji ShuzoYamagata2025/3/6 12:45:3224ゆたパパずっと気になっていた栄光冨士。 おりが多くて、大人の甘酒って感じですかね。
ゆたパパHijiriひとめぼれ35&60 純米吟醸 番外生酒Hijiri ShuzoGunma2025/2/24 05:36:5017ゆたパパ舌先にわずかなチリチリ感があります。最近飲んでいたお酒に比べてシャープでドライな印象です。まだ開栓したばかりなので、変化も見てみたいと思います。 その後、数日間隔が空いても微かなチリチリ感。杯を重ねる毎に甘さが増した感じでした。