Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Yajima Saketen (矢島酒店)

500次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

凜のすけみかんsikamaru酔nosuketakashiフニャコへろ8こしょうTMORIフリーター一代男

时间轴

Fusano Kankiku酒未来50 Wonderland 純米大吟醸 無濾過生原酒
alt 1alt 2
Yajima Saketen (矢島酒店)
47
フリーター一代男
この日は寒菊の酒未来と仙禽くわがたの発売日という事で、仕事に向かう途中で矢島酒店に寄り道して買いに行きましたが仙禽売場に謎の空白が出来てました😓寒菊の方も残りわずかでしたがこちらは購入できてめでたしめでたし。 酒未来の寒菊ということですが、正直あまり違いは分かりませんでした😅それでも寒菊なので勿論美味しくいただきました。来年以降は気分次第かな… くわがた、買えたとしてもそのまま仕事場まで1時間近く冷やさない状態で持って移動することを考えると買えなくて良かったかも知れない。移動中に爆発したら泣ける😱
alt 1alt 2
30
ゆたパパ
お久し振りの酒屋訪問。飲んでいない県のお酒を中心に品定めしてチョイス。初の石川酒となります。 早速開栓、香りは微かで口に含むと舌先にチリ感あり。柔らかな甘味と穏やかな酸味、低アルも相まって非常に飲み易く優しいお酒でした。
alt 1alt 2
Yajima Saketen (矢島酒店)
58
フリーター一代男
あるお酒を買いに行った時に同時購入したお酒。フタを見たら手取川と書いてあってあそこのお酒なのか~と思う程度には無知ですが、さけのわではよく見かけたので美味さは担保されたようなもんですね💪 手取川は大分前に飲んだ酒魂以来ですが、あれは大分落ち着いた味わいだったと記憶しており、一方こちらは自分の好みはモダンなタイプでいとうまし。微発泡と裏ラベルに記載がありますが特に感じることはなかった🤔
ma-ki-
フリーター一代男さん、こんばんわ とあるお酒が気になります~😁✨✨ 手取川さんは昔お寿司屋さんでよくいただいていましたが、吉田蔵uさんは未呑で見かけたこともないのですが呑んでみたいレビューです🤗
フリーター一代男
ma-ki-さん、こんばんは^-^ つい最近飲んだお酒の別スペックなのでそんなにスゴいものではないです😌 手取川を出してくれるお寿司屋さんはいいですね~普通に合いそう。uさん美味しかったので是非✨
alt 1alt 2
Yajima Saketen (矢島酒店)
家飲み部
72
へろ8
梅雨明けを待って空けようと思いましたが、連日の暑さで開栓しました😅 いつものように単体で😊 甘味わずか、全体的に軽快の爽やかな味わい☺️さすが夏酒☀️ アルコール度:14度 精米歩合:65% 原料米:山田錦
Toyobijin醇道一途 限定純米吟醸 愛山
alt 1alt 2
Yajima Saketen (矢島酒店)
146
ichiro18
東洋美人は初です♪なかなか縁がなくまだ未飲でした。こちらも黄昏Orangeと同様にさけのわでみていつか飲みたいなと思ってたら矢島酒店さんにあったので一緒にポチリ😁 黄昏Orangeを一日で飲んでしまって、まだ足らない気分ということで飲んだのですがこちらの最初の印象は瑞々しい青林檎! 青林檎のような甘い爽やかな香り、飲み口はさらりとしてスッキリした甘みから軽快な旨味😍酸味も爽やかで少しドライな感じもしてとても飲みやすかったです♪
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんばんは😃 タソオレ🍊飲んで黄昏れたら🥹もう一本いきたくなりますね🤗 そんな時に初東洋美人㊗️おめでとうございます🎉🍊→🍏良いですねー
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんばんは✨ ありがとうございます♪タソオレ旨くてつもう一本あけちゃいました😁蝉とカブトムシも本日捕まえましたので、後日ゆっくり飲んでみます♪
Koeigiku黄昏 Orange 2025
alt 1alt 2
Yajima Saketen (矢島酒店)
127
ichiro18
さけのわで皆さん美味しそうにレビューしてるので夏酒でこれだけは飲まなくては!と思いネットでポチり😁 色もほんのり黄色がかって、香りは柑橘系の香りです。口に含むとジューシーな甘みとふくよかな旨味、そして程よい酸味がオレンジのように感じます。余韻にほのかな苦味が締めるので後味がちょうどいい柑橘系の日本酒になります。 なかなか出会えなかった味だったので飲んでおいてよかった日本酒です。
ma-ki-
ichiro18さん、こんばんわ 黄昏Orange行きましたね🎵 本当に中々出逢えない確かに何となく感じるOrange~😋 私も今年呑めて本当に良かったと思っている1本です😊
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは! コメありがとうございます♪ はい、念願の黄昏Orange😆ma-ki-さんのレビューにあるように確かにこの味が出せるのが不思議ですね✨
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんばんは😃 タソオレ🍊これだけは飲んでおかなきゃ🤗 飲み終わったら黄昏れますよねー🥹 お次は蝉しぐれか🌈かぶとむし!いってみましょー👋
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 コメありがとうございます♪飲んでよかったですタソオレ😁毎年呑みたい美味しさがわかりました。この勢いでもちろん蝉やカブトムシも捕まえに行きますよ😆
Kamonishiki荷札酒 東條山田錦 大古酒純米古酒
alt 1alt 2
Yajima Saketen (矢島酒店)
家飲み部
146
ヒロ
☀️ 酒屋さんのメルマガで荷札酒の古酒が入荷と知って、すぐに買いました😁 水飴のようなしっかりした甘さです😚 後味に熟成酒に良くあるスキっとする感じが少しあります。 吟醸香もややハイなように感じます🥳 古酒らしさはありますが強くなく、慣れない人でも飲みやすそうです😉 デザートの代わりになりそうな厚めの甘味で満足しました😊
ma-ki-
ヒロさん、こんばんわ 荷札さんの古酒ですかぁ😲 スッキリ綺麗なイメージの荷札さんのしっかり甘いお酒気になります~🤤 古酒って呑んだことないです😊
ヒロ
ma-ki-さん、おはようございます😄 確かに荷札酒はスッキリ綺麗なイメージですよね😌 荷札らしさはありますがいつもと違った美味しさがありました。見かけたら是非お試しください😁
Hakurakusei仮面ライダークウガ✖️伯楽星純米大吟醸
alt 1alt 2
Yajima Saketen (矢島酒店)
家飲み部
82
へろ8
平成ライダーシリーズ20周年のコラボ酒 思わずポチってしまいました😅 甘味と旨味ののち、辛味が口いっぱいに広がり、スッキリとキレていく美味しい🍶です☺️ 今日は、単体でいただきましたが、どんな料理にも合いそうです🤤 アルコール度:15% 精米歩合:50% 原料米:国産米 日本酒度:+2 酸度:1.5
由紀
へろ8さん、こんにちは😊仮面ライダーとのコラボ酒なんてあるんですね✨へろ8さんの感想も美味しそうで、近所の伯楽星を取り扱っている酒屋に今すぐ行きたくてウズウズしてます😆
へろ8
由紀さん、コメントありがとうございます😊仮面ライダークウガは、子どもとよく観ていましたので、ついポチってしまいましたました☺️入手できるといいですね🤗
1