ましらのやまさんShunnoten純米大吟醸Yorozuya JozotenYamanashi2025/8/2 14:37:182025/7/12横浜赤レンガ倉庫 イベント広場36ましらのやまさん春鶯囀(しゅんのうてん) 純米大吟醸酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 山梨県産山田錦100% 精米歩合50% ALC15度 春鶯囀は中々読めないですよね😅 横浜酒フェス13種類目 山田錦を使っているのにフルーティーな香りはほのかに感じる程度です。そのかわり、キレと米の旨みが感じられるお酒になっていると思います😘😋 横浜赤レンガ:20250712横浜SAKEフェス
calmShunnoten純米酒 生酒 活純米生酒Yorozuya JozotenYamanashi2025/7/29 06:30:182025/7/2821calmI had some local sake at my lodging and paired it with gibier. Its "nama-zake" (unpasteurized sake) characteristics were gentle, offering a dry and full-bodied taste.
あさりんごShunnoten純米吟醸Yorozuya JozotenYamanashi2025/6/28 00:06:152025/6/2716あさりんご米(国産)、米麹(国産米)、精米歩合60%、アルコール分15度、契約栽培米使用 辛口一献!
ゆたパパShunnoten純米酒 丸の内Yorozuya JozotenYamanashi2025/6/22 13:11:05Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)28ゆたパパ仕事帰りに酒屋さんへ直行。見慣れないお酒を発見し購入。初の山梨酒です。 開栓すると香りは穏やか。生酒ですがフレッシュ感はそこそこ。酸味は弱く、甘味と旨味も主張は控え目。取り立てて特徴は感じられませんでしたが、杯は進みました。
REIKOShunnoten純米酒 生貯蔵なつざけYorozuya JozotenYamanashi2025/6/7 12:27:5212REIKO後味スッキリだけどお米の旨みがしっかり。お刺身と合わせたらより米の旨みが出て美味しい🤤
かっぷくShunnoten純米大吟醸Yorozuya JozotenYamanashi2025/6/5 12:20:162025/6/250かっぷく会社の同僚が山梨で買ってきてくれました。山梨といえば七賢が思い浮かびますが、こちらは金賞受賞酒。しかし、ちょっと銘柄が読めない笑 お味は、純米大吟醸らしく透き通って、高級感がある。気持ち甘口で飲みやすい。 ごちそうさまでした。
TEZJIShunnoten×カットよっちゃんYorozuya JozotenYamanashi2025/5/19 08:58:2631TEZJIお土産にいただいた面白酒 子供の頃から大好きなよっちゃんイカとのコラボ? 単体で呑むと、いわゆる日本酒 謳っているようによっちゃんイカをアテに呑むと美味 ご馳走様でした