Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
産土Ubusuna
3,188 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Ubusuna 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Ubusuna 1Ubusuna 2Ubusuna 3Ubusuna 4Ubusuna 5

大家的感想

Hananoka Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

2226-2 Nishiyoshiji, Nagomi, Tamana-gun, Kumamoto
map of Hananoka Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
21
アイラブ酒
アイラブ酒 アイラブ酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ アルコール分13度 (山田錦) 産土初呑みです。 サンド?読み方も存在も 正直うぶすな様の事知りませんでした。 大変失礼致しました。🙏 某酒屋さんで花陽浴を購入する際に 飾って常連さんがカゴに入れてたのが これ。😆 いやー恐れ入りました。 大好き❤な味 微炭酸濃厚、フルーティー これ新政ですか(素人の感想です。)? 大当たり🎯 産土のファンになりました 機会があれば是非山田錦シリーズ以外も 呑んでみたいです🍶 最高です、ありがとう御座いました、 ご馳走様でした💓
Ubusuna2024穂増 四農醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
22
とり
パイナップルっぽいフルーティーな香り、甘味と雑味と酸味の合わさった奥行きのある美味しさ 口開けはぴちぴちした感じだけど時間が経つほどにまろやかな旨みが際立つ感じに変化
Ubusuna香子 四農醸 2024
alt 1
alt 2alt 3
39
Hiz
《個人的な好み》 80/100 [甘辛度] 甘口☆☆☆★☆☆☆☆☆☆☆辛口 《外観》 [色合い] ほぼ無色透明 《香り》 やや強い 吟醸香 ◯ プラム 原料香 x トースト 熟成香 その他 [具体例] 華やかな吟醸香が主体 《味わい》 [アタック] 中程度 [テクスチャ] さらりとした 後半シャープな 泡立ちのキメが細かい [味わい] 甘 味 △ すっきりとした 酸 味 △ 瑞々しい 苦 味 x 軽快な 旨 味 △ ややふくよかな [複雑性] 中程度 [含み香] 中程度 上立香同様 [余韻] やや短い ≪特徴的要素≫ ≪留意事項≫ [香味特性別分類] 薫酒◯ 爽酒 △ 醇酒 熟酒
Ubusuna香子 四農醸生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
Mr.Happy
34
じゅんさん
この日のハイライトとなるお酒、産土の香子(かばしこ)。 ピンクで香り豊か。そして生酒のガス感。色味的に甘ったるいのかと思ったら、然にあらず。フルーティーな後の後味の綺麗さ! おいしー。でもお店で飲むとちと高い。 酒粕漬けベーコンステーキと共に。 原材料 : 香子 精米歩合 : 非公開 基本農法レギュレーション : 菊池川流域産米/無農薬/無肥料/きもと アルコール分 : 13%
alt 1
27
カイ123
爽やかな甘みですごく美味しかった!日本酒買いに行った時に美味しいやつが店頭出てる!とお客さん達がざわつくレベルだったのに納得しました
Ubusuna2024 山田錦 | ニ農醸純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
45
adako
博多で買いました(歓喜 でもクール宅急便で送れない…だと!? 雪のバカヤロウ でも普段買えないし、 か、買うしかないっ! 酒屋のお姉さんも巡り合わないと買えませんし!とか煽ってきますし笑 よし!保冷バッグを買おう。 二泊三日の旅の初日だけど、氷入れて冷やしてやるぜっ! と、頑張って持って帰って来ました。 あ〜っ、ミルキー! なんて乳酸感を感じる香り。 そして期待通りの酸味とガス感。 後味スッキリ、鼻に抜ける香りもミルキー。 低アルだから飲みやすい、飲み疲れしない。 もっと普通に売ってくれ!笑 甘々が好みなわたしですが、この酸味はクセになります。 新政的な感じ(当社比 ええですなあ😄
Ubusuna2023 山田錦 二農醸純米生酒
alt 1alt 2
家飲み部
29
CANON
《個人メモ》 【購入金額】720mL 1970円(税込み) 【飲み方】冷、食前、食中、食後 【歩合】非公開(熊本県菊池川流域産山田錦100%) 【使用酵母】熊本9号 【日本酒度】− 【酸度】 − 【アミノ酸度】− 【アルコール分】13.0度 【製造年月】2024.09 【外観】無色透明で、とろみなし、澱なし、炭酸かなりあり。 【味:★★★★★】香りなし。口に含むと、まず炭酸が広がり、その後さっぱりとしたフルーティな香りと、ほのかな甘みが広がる。臭み少しあり。 【のどごし:★★★★★】スッキリ。 【時間経過での変化:★★★★☆】変化なし。 【コメント】爽酒。穂増の方が好み。食中酒としては、臭みが消えて本来の山田錦の良さが出て良い。 【総合評価】★★★★★
alt 1
36
Uh
洋梨のような味わいと程よいガス感 アルコール抑え目で飲みやすい 美味しかった
1

Hananoka Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。