ibaUgonotsuki純米大吟醸Aihara ShuzoHiroshima2025/11/20 10:28:482025/11/19いろり家 西新井店15ibaすっきりしつつ洗練された味!これもおいしい。
KTK2002Ugonotsuki雨橘 愛山 白純米生酒Aihara ShuzoHiroshima2025/11/19 15:28:30家飲み部54KTK2002. 口当たりにプラム系っぽい酸味を感じ後に、その後に梅酒のようなこってりとした甘さのうまーい感じ🐎 3日ほどで酸味が穏やかになって甘さの方が始めに強く感じるように。 1週間ぐらい経つと酸味も甘さも個人的に丁度良い感じで穏やかで後味にほんのり渋みと熟成感。うまーい😋
3GAwKwm5YKUgonotsuki活性にごりAihara ShuzoHiroshima2025/11/18 14:28:512025/11/18263GAwKwm5YKしっかりにごりでにごりのまろやかさ 若干のピリッと感 甘さはなく酸味もそれほど感じない まろやかな感じと鼻に抜ける米のふわっとした香り 味はスッキリ あん肝といただくとちょっと生臭さ気になるかも
minomimiUgonotsuki辛口純米Aihara ShuzoHiroshima2025/11/16 07:57:172025/9/14minomimiひもの野郎さんでの2杯目は、雨後の月 スッキリとしててつまみが進みます
タロウUgonotsuki特別純米Aihara ShuzoHiroshima2025/11/16 07:45:2527タロウ色は透明。 香りは柔らかく、白玉や乳酸、大きな白い花、ややりんご。開栓後3週間くらいセラーに入れてたからか若干の紅茶。 甘味主体だがキュッとした収斂味もあって味わいがもたつかず心地よい。柔らかくスルスル飲める。 冷酒は椀より小さいくらいの大きめの猪口で飲むのが最近のブームだけど、この酒もワイングラスよりもそんな器で飲むのが美味しい気がする。
玉ちゃん30番台Ugonotsukiひやおろし千本錦Aihara ShuzoHiroshima2025/11/15 15:55:562025/11/1634玉ちゃん30番台我が家のレギュラー 『雨後の月』 前回買い逃した「ひやおろし千本錦」 のゲットに成功👏 オトナの落ち着いた華やかさから じわりと旨さがやってくる… あぁぁ❤︎余韻が堪らない🍶 旨ぇぇぇ