へっぽこUmenishikiSAKASO!純米吟醸UmenishikiyamakawaEhime2025/4/13 11:11:5041へっぽこへっぽこの愛媛デビュー㊗️🎉㊗️。 仕事中に百貨店行ったら、おったんですよ…この子が🤗🤗。なかなか出会えない愛媛の子…これは…即買い!(←仕事中やろ!笑)。 て事でレビュー😊。しっかりクラシカルTHE漢の日本酒🍶(誰が分かるねん!)。おでんとかに相性良さげ🍢。あとは…塩🧂‼︎。塩とこの子で永久スパイラル〜🥰🥰🥰(←肝臓壊れますけど。笑)。
へっぽこMasumiうすにごり純米吟醸原酒生酒Miyasaka JozoNagano2025/4/12 12:56:4862へっぽここちらは誕生日の頂き物です😊😊。へっぽこが純米吟醸好きという事で頂きましたー🎉ありがとね〜🙇。 お味はですねー…スッキリ!🌟🌟🌟 ガス感もしっかりで、生酒原酒のフレッシュ感もあると思います🍶🍶。辛口のシャンパンのイメージですね!(辛口シャンパンとか、あんま知らんけど。笑)。へっぽこの印象ですけど、食中酒から食後の飲み納めまでカバーしてくれるお酒やと思いました〜🥰🥰🥰。総評…うまっ🐴🐴🐴🐴です!ジェイ&ノビィへっぽこさん、こんにちは😃 誕生日に好きなお酒がもらえるのは嬉しいですね🤗皆さん分かってらっしゃる感じ👍 辛口スパーク系は我々も大好きです😋 真澄は家飲みした事無いので参考になります!
へっぽこTengumai純米大吟醸Shata ShuzoIshikawa2025/4/8 14:53:3272へっぽこ淡麗辛口の天狗舞でござんすよ🤗。しかも純米大吟醸〜🎉🎉。お味はですね…スッキリ淡麗辛口!笑笑。純大ですからね…雑味なくスッキリなんですけど…🧐🧐。うーん… 石川県のお酒って雑味や苦味もあるけど、バランス良くて深みがあるイメージ😅。キレイな味わいなら他のお酒で良いかもです🙇♀️。(←個人の感想です)
へっぽこBijofu純麗たまラベル特別純米荒走りHamakawa ShotenKochi2025/4/8 14:43:2369へっぽこ美丈夫🤗。やっぱり高知県のお酒ですね! 旨🐴ですぅ↑👍。米🌾の優しい甘味からのスッキリ感🌟。キレが良き〜☺️。少しクセのある鰹のタタキにネギとニンニク乗せて〜🥰🥰。んで、この美丈夫!😋😋😋。最高に美味しそうです。いつか本場高知でやってみたい!!😍😍。
へっぽこShichihodaさかほまれ純米吟醸原酒生酒無濾過河津酒造Kumamoto2025/4/8 14:34:0165へっぽこ初めましての、七歩蛇さん🤗。無濾過生原酒なんで、スッキリサッパリ系かな〜?なんて思って飲みましたが!😳😳。めっっっちゃ濃厚やーん!濃旨系やーん🐴🐴🐴。若干違いはありますが、菊姫の鶴乃里に近い感じ?🧐。 鶴乃里同様、濃くて深い味わいですが、どちらが好みかは分かれそうですね😊。へっぽこは鶴乃里派😋😋😋
へっぽこKikuhimeワンカップKikuhimeIshikawa2025/4/8 14:21:3967へっぽここれ…知ってます?菊姫ワンカップ🤗。 ワンカップって、へっぽこが日本酒嫌いやった時のイメージ強いんですよね…😰😰。ところがですよ!!旨っ🐴🐴🐴!ちゃんと菊姫なんですよ〜😳😳😳。ラベルにも記載がありますが、菊姫は「濃厚旨口」。ほんま、それな!(←説明雑い。笑笑)。いやー…ワンカップの概念、根底から覆されました🙇♀️🙇♀️。おいしかった!ご馳走様でした🙏。ジャイヴへっぽこさん、こんにちは☀ 自分もセラーに「菊姫ワンカップ」1本入ってますよ🥰 自分も前は「大関ワンカップ」的なイメージ持ってましたが、最近は純米大吟醸なんかもあるのでイメージ変わりますよね✨
へっぽこUrakasumi春酣純米吟醸SaraMiyagi2025/4/8 13:39:2270へっぽこ今日ははね〜、外飲みでめっちゃ飲みました😋😋。まずは浦霞「春酣」🤗。うま〜🐴です。甘旨からの酸味のスッキリ系😊😊。これは…へっぽこの好きなやつ〜😍😍。もちろん季節限定なんで、来年まで飲めなくなるんですよね…🥲🥲。寂しいけど、また来年も飲みたくお酒🍶です。日本には四季がある…改めて幸せな事ですね😊😊😊。
へっぽこHayaseraさかほまれ純米吟醸Miyakehikoemon ShuzoFukui2025/4/6 12:42:5470へっぽこ本日は早瀬浦でござんすぅ🤗。福井県のお酒🍶という事で、食中酒にヤマをはりました! これがね…見事に大当たり〜🎯。肴もお酒も進み過ぎっ!!甘辛系の食事より、塩味系の食事に相性良きですよ〜🥰🥰。めちゃめちゃ食べて飲んじゃいます(←本人の匙加減ですが。笑笑)。ダイエットしてる人はお気を付けあそばせ〜😋😋。黒龍も旨い🐴ですが、こちらも捨てがたい🧐
へっぽこNarutodai純米吟醸Honkematsura ShuzojoTokushima2025/4/4 11:05:0882へっぽこ初の徳島県🎉鳴門鯛デビュー㊗️🎉㊗️。九州では四国(高知除く)のお酒🍶って、なかなか売ってないんですよね〜。ふらっと入った酒店で発見🤗🤗。ミニボトル可愛いですね🥰。お猪口が大きく見えます。笑笑 お味は淡麗辛口👍。やげん軟骨がお供でしたので、組み合わせ大当たりー🎯🎯。しっかり系の味付けの料理をスッキリリセットしてくれます👌。相乗効果で…うま〜🐴🐴🐴ジェイ&ノビィへっぽこさん、こんにちは😃 鳴門鯛で初徳島酒㊗️おめでとうございます🎉 我々も四国酒🍶ってあまり飲んで無いです😅そして初徳島は同じく鳴門鯛のサンデシでした!旨いですよねー🤗へっぽこジェイ&ノビィさん、こんにちは🤗。コメントありがとうございます😊。売ってないですよね〜…四国酒🍶。今回みたいに偶然入ったお店にあったら幸せな気持ちになれますね🥰。香川酒と愛媛酒はどこで出会えるかな〜😋
へっぽこ九曜正宗純米大吟醸KumamotokenshuzokenkyushoKumamoto2025/4/3 11:35:5279へっぽこ九曜正宗純米大吟醸〜🎉🎉🎉。 これ全然売ってないんですよ😭😭。純米はすぐ買えるんですけど…😅。仲良しの日本料理屋さんの店長が、へっぽこのために取って置いてくれました。しかも未開封のお酒も譲ってくれました〜🤗🤗🤗。店長〜!ありがと〜🙇♀️🙇♀️。何度も言いますが、超マイナーなお酒なんですけど、めちゃめちゃ旨い🐴んです。特にこの純米大吟醸はやばいです。大好きです🥰🥰。このお酒がもっと多くの人に飲んでもらえるよになったらええのになぁ〜🙏🙏ジェイ&ノビィへっぽこさん、こんばんは😃 九曜正宗と言えばへっぽこさん!写真見ただけで分かりましたよ😄先ずは外飲みで味わってみたいです😋どこで飲めるかなーへっぽこジェイ&ノビィさん、こんばんわぁ🤗🤗 九曜正宗=へっぽこ😊。最高に嬉しいです㊗️。でも…この表記…九曜正宗がへっぽこ酒みたいですね。笑笑 いつかは全国区にしますので、もう少しお待ち下さいませ〜🙇♀️🙇♀️🙇♀️
へっぽこNabeshima吉川産山田錦純米大吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2025/4/3 11:24:0680へっぽこ鍋さま〜🥰。しかも純米大吟醸🍶🍶。 シンプルにうまー🐴🐴🐴ですよ!鍋島はどれもこれも、甘旨ですが、さらに洗練された感じです👍👍。 家ではあまり純大吟は買わない(←高いし。笑)けど、お店で飲む時はちょいと贅沢しちゃいます💰💰💰
へっぽこFudo純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみNabetanaChiba2025/4/3 11:16:0569へっぽこピンク不動〜😘😘。 甘酸っぱくて旨い🐴🐴。季節数量限定とか書いてると飲みたくなる…🥲🥲。日本酒ってそーゆーの多すぎませんか?😅😅。 へっぽこは肝臓もへっぽこなんで、すぐ泥酔😵💫。日本酒沼…恐ろしや〜😋😋😋
へっぽこHidakamiAquarium in Winter純米吟醸生酒にごり酒Hirako ShuzoMiyagi2025/4/3 10:40:5766へっぽここのラベルめっちゃ好き〜🥰🥰🥰 ぱっと見、酔鯨かと思いますよね?鯨いるし🐳。でも日高見なんですー😳😳😳。 冬限定が少し残っていたそうで、へっぽこが美味しく飲み干しましたよ🍶🍶。こーゆー限定ラベルの可愛いのとか、捨てれなさそう…😱。でも置いてても使えないし…。皆様はどーされてますか〜😅😅
へっぽこTedorigawa春純米Yoshida ShuzotenIshikawa2025/4/3 10:09:0263へっぽこ同じお米、同じ精米歩合で季節を表現する四季シリーズの春🌼だそうです。夏、秋、冬も…買ってしまうんでしょうね…🍶笑。 春はピンクのラベルが多いですが、こちらは菜の花の黄色☺️。小鳥も飛んでて何とも平和です🕊️🕊️。お味は通常の手取川より、少し甘めでした。春らしく優しい感じですね〜👍。
へっぽこHiroki純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2025/4/3 09:56:5265へっぽこ久しぶりの飛露喜☺️☺️。 やっぱり美味しいですね〜🐴🐴。和食のコース料理でしたが、どの料理にも合うんですよ👍👍👍。スッキリ系でバランスの良いお酒は飲み飽きないし、飲み疲れないですね😊😊。
へっぽこAzumatsuru芽吹き純米吟醸生酒にごり酒Azumatsuru ShuzoSaga2025/3/31 13:43:3676へっぽこお初のお酒シリーズ2🤗🤗🤗。 嗚呼…これこれ😊。さすが佐賀👍S.A.G.A佐賀!優しい〜🥰🥰🥰。鍋さまより、すこし甘さ控えめですが、シュワシュワも相まって甘スッキリ😍。食後のフルーツとの相性最高🤩🤩🤩。初めましてのお酒って、飲んでみるまで合わせ方が分からないので難しいですよね〜?😎。「芽吹き」ってサブタイトルも良きです👍👍👍。おーい!佐賀県!日本酒アピールしたら魅力度ランキング爆上がりするかもですよ〜⬆️⬆️⬆️ジェイ&ノビィへっぽこさん、おはようございます😃 初モノが当たると嬉しいですよね👍 ホント!佐賀県には鍋様、光栄菊や天吹、基峰鶴など良いお酒だらけ‼️日本酒魅力度ランキングなら上位いけますよね🤗
へっぽこKozaemon桜ラベル純米吟醸生酒Nakajima JozoGifu2025/3/31 13:25:5770へっぽこお初のお酒シリーズ🤗🤗🤗(あ、シリーズ化してませんので悪しからず。笑) 今の時期の桜ラベルって…ズルくないですか❓絶対買ってしまうやーん!笑笑 で、お味はですね…甘さ控えめの酸味のあるスッキリ系😳😳😳。これ…食事と合わせたら美味しいやつ〜!(へっぽこは食後に飲んでる。笑)。キス天とかと合わせたい感じです。 桜ラベル=甘旨…と思って買った人はへっぽこだけじゃないはず。笑笑
へっぽこGlorious Mt.Fuji愛山純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/3/30 03:04:5387へっぽこ「甘くエキゾチックな果実味」…🧐🧐🧐 へっぽこの語彙力では絶対に思いつかない表現です。笑笑 へっぽこ表現では「濃厚甘旨〜‼︎」です。笑 子供の頃に、ちゃんと国語の勉強すべきでした😭😭😭
へっぽこMiyanomatsuTO PINKS生酒にごり酒Matsuo ShuzojoSaga2025/3/30 02:48:4476へっぽこピンクですね〜🩷。そして、めっちゃシュワシュワでした✨。お猪口の中で弾けまくって…もう、元気良すぎです🎉🎉。 見た目通りの甘旨フレイバー🐴。もちろん苺系🍓🍓🍓。これはお酒と言うより、デザート🍰認定です🤗。お花見しながら飲みたいな〜🥰🥰。
へっぽこ斗瓶取り大吟醸原酒生酒無濾過河津酒造Kumamoto2025/3/29 17:41:5968へっぽこいつも行くお店で、聞いた事もない裏メニューの日本酒出してくれました🤗🤗 熊本の河津酒造さんの鑑評会出品酒だそうです🍶。市場に出回らないお酒らしいので、紹介する意味もないかもですが…😅。ほのかな甘味は感じますが、淡麗のスッキリ系。クラシカルな味わいです👍👍。味は好みがあるとは思いますが、珍しいお酒を特別に飲ませて頂けると、めっちゃ嬉しいですよね〜🥰🥰🥰