Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
香露Koro
698 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Koro 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Koro 1Koro 2Koro 3Koro 4Koro 5

大家的感想

Kumamotokenshuzokenkyusho的品牌

Koro

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1 Chome-7-20 Shimasaki, Chuo Ward, Kumamoto,在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
京のおばんざい ぽんしゅ杉
32
たっつう
この11月は熊本県と梅田の各商業施設がコラボをしてるとのことで今日は熊本県の酒を飲みに梅田に来ました🍶 こちらの店で熊本3種飲み比べ、まずは香露。 名前はよく聞きますが、いただくのは初めて。 米の旨味をほのかに感じるまろやかな1杯で美味しかったです🙆‍♂️
Koro熊本酵母仕込純米吟醸
alt 1alt 2
19
あいすん
お土産でいただいた。 高そうな美味しさだった。開けたては甘く感じたが、しばらくすると甘さは落ち着き、とても美味しいおさけだった。
alt 1
41
徒然草
基本、あまり本醸造系は飲まないのですが、熊本の香露飲んでみました。旨味と酸味のバランスが割と良い感じで、家飲みであれば、なかなかのコスパな酒かなと思いました。
alt 1
Shimada Sake (島田商店)
82
付喪神
先日の有料試飲からお初のお酒を🍶  お米の旨味と発酵からくる心地よい酸の絶妙なバランス😋 冷酒での試飲でしたが、温めて飲みたいお酒です。  ⚾️ベッツ、打てるかなぁ
ジェイ&ノビィ
ベッツ!打ちましたね⚾️‼️
付喪神
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🍶 打ちましたね。でも、佐々木が…
alt 1alt 2
alt 3alt 4
80
shogot1978
- 初の「香露」。 渋谷の「熊本居酒屋 新市街」にて。 https://www.shogots1978.com/entry/2025/10/22/210021 熊本のお酒はなかなか飲める機会がなく、個人的には貴重な一杯。 馬刺しに良く合う一杯でした。
Koro惑星9号 純米 type-A
alt 1alt 2
108
理華
見慣れないラベルと銘柄だなぁと思い、酒屋の店主に尋ねると 9号酵母が作られた熊本県酒造研究所、普段は酵母を管理している所で、普段たくさん日本酒作ってないけど、今回一般の方向けにお酒を作ったのですよ とのこと🤔 詳しく知っている方いたら教えてください😆😆 まー、9号酵母で日本酒がおいしく作られるって言っても〜 熊本の日本酒じゃーん😆 焼酎っぽいんじゃないのぉ〜😂 ↑完全に偏見🤣🤣 偏見にまみれて購入してみたのですよ おー😲😲😲😲 めちゃめちゃおいしい😆⤴️⤴️⤴️ すっきりしているのにフルーティ くどくなくあっさり❣️❣️ すんごいいいバランス🎶 type-Bも飲んでみたいぞ! 精米歩合 65% へー😮65%と思えないくらいすっきりしてたよ アルコール分 14度 コンセプト・ワーカーズ・セレクション
kan
理華さん こんちゃ😊 久しぶりじゃない❓ このお酒 私も夏に呑みましたよ もちろん一升瓶で😁 ラベルから想像するより ずっとフルーティーで美味しかった記憶が🤔
理華
kanさん こんちゃ❣️❣️ なのよ〜😆日本酒活久しぶりになっちゃった〜🤣🤣 これは一升瓶で正解ですね😍🙆食中酒にぴったりだと思う⤴️リピートしたいお酒です🎶👏
alt 1alt 2
家飲み部
47
おうどんパン
惑星探査に行ってきます(挨拶) というわけで香露の惑星9号でございます! 甘酸っぱい、の一言で余裕の購入(ちょろい) type-Bだとどう違うのかな…? 入りは甘さがありますがそこまでくどい甘さはなく、チリチリ感からきつすぎない酸味、柑橘系の後味を伴いながらキレていきます なんか後味の柑橘感が面白いな…俺の今の感覚だとボンタンアメの味をほんのり感じるんだよなぁ 体調とか直前に飲んでたものや食べたもの、温度でも変わるかもしれないので一概に言えませんが、今飲んだ感じだとただの甘酸という感じではない気がしています 軽めに飲めるので食前食中問わずいけるんじゃないですかね…俺はこれ好きですね
alt 1alt 2
18
3GAwKwm5YK
じわっとした甘さ 若干のシュワ感あり 鼻に抜けるちょいアルコールのツンとした香りともったりした甘さの香り カレーといただくと若干の甘みにキリッとした感じがあった カレー結構口の中にいつまでも残るけどそれがスッキリする感じ
alt 1alt 2
26
akikoda3
香露 KOHRO 純米酒 評価4.5 アルコール度:14%、日本酒度: -4.9、酸度:1.95、原料米:国産米、精米歩合:65% 上槽後直ぐに瓶詰め・瓶燗したフレッシュで微かにガス感を感じる純米原酒。白麹の爽やかな酸味がアクセントとなり、酸とアミノ酸のバランスが抜群。アルコール度数も。低めの純米原酒で、飲み疲れしない酒質トロピカルなフルーツジュース。
Koro惑星9号 type-B純米
alt 1alt 2
206
ひなはなママ
初!香露、惑星9号を開栓しました🎉 酒屋さんでラベルに惹かれて手にした惑星9号🪐 熊本県の香露から出たCWSのお酒なんですね☺️ 九州に最近ハマっている私としては飲んでみたいなぁと、買って来ました✌️ TYPE-Aが先行して発売されていたみたいですが、私が買ったのはTYPE-Bなので、飲み比べのレビューにはなりませんが、今回はBだけレビューしていきます😉 早速いただきます🥂 まずは香り ほんのりフルーティな感じがするかな。 口に含むと甘さが広がるかなぁ〜って思ったら広がらず、控えめな甘さ。 後半から酸味がふわぁ〜っと広がりそうで広がらない。 終盤にガス感がきたかなぁ〜と思ったらしぼんでいく。 ん…🤔 一言で言えば全てが控えめ。 厳しい言い方をすると、全てが中途半端な気がする😥 辛さや、苦味、渋味はなくて雑味はないんだけど、甘さは超控えめだし、酸味はあるようで薄い。ガス感は何となく感じる程度で、特徴がないんだよなぁ💦 低アルで、スルスル入ってくるから飲みやすいし、インパクトがない分食事の邪魔は一切しないので、食中酒には万能かも☝️ とっても控えめな香露、良い経験になりました🥰
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ コンセプトが面白いですね「頭で飲むのではなく…感性で楽しむ…」人それぞれの感じ方で良いでと思います👍繊細なお酒のようですね😁
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 気になっていた銘柄ですがCWSなんですね!しかもタイプが分かれているなんて😳 私の周辺じゃ販売しているのみたことないですが見つけたら購入してみます👍
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🦉 これ気になってたんですよ!ラベルが変わってて👀味わいとっても参考になりました😊🙏 9号はわかるのですが、惑星の由来はなんでしょうね?🤔
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ コンセプトを理解して飲んでも、何だか微妙だったなぁ💦なるほど!繊細なお酒と言えば良いのか☝️控えめは繊細って表現、勉強になりましたよ😆
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ TYPE-Aの味わいも気になるところですが、見かけても買わないかもしれません🤣とーっても繊細なお酒🍶私はやっぱり強めの甘酸が欲しい😘
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ラベル目が引かれますよね👀 味わいは参考になれば幸いです🥰 惑星の意味は私も不思議なんですよねぇ🤔 繊細なお味をぜひお試しくださいね☺️
T.KISO
ひなはなママさん、こんばんは😄 気になる酒蔵ですが、絶対買えないー😅 ポチるのもムリかも😭 惑星って、なんでしょうねー? ふわふわと中途半端な感じが惑星?笑
Nao888
ひなはなママさん、こんばんは🌛香露って字面が美味そうですね🤤かなり線の細い味わいで我らのど真ん中からは遠い食中酒タイプかぁ😅それはそれで美味い時もあるんでしょうけど、やっぱり甘酸求めてしまう🥰
ちぇすたー
ひなはなママさんこんばんは🌝 きょうかい9号の酵母を頒布している蔵みたいですね👀 ありゃりゃ、お口に合いませんでしたか🥺 九州酒、飛鸞などの例外はありますが、意外とあっさりしているものが多い印象です😅
ひなはなママ
T.KISOさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ ふわふわ中途半端だから惑星🪐! そりゃ、アリかも😆 じゃあ、そう言うことにしましょう👌
ひなはなママ
Nao888さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ もぅ、本当に繊細で😮‍💨 もっと甘酸グイグイ来てよ〜って感じです😅甘さはあるけど、ストライクゾーンには遠いかなぁ🤣
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 九州だから期待してたんですが、もう一歩!って感じです😅でもまだまだ九州は攻めていきますよ👍新酒も色々楽しみです❣️頑張って入手しなきゃ🤩
yoyoyo
ひなはなママさん、おはようございます! 何とも個性的で興味ましましになるラベルですねー✨ 全てが控えめなお酒なんですね!いろいろなお酒があるのも日本酒の面白さですねー
コタロー
ひなはなママさん、おはようございます☀ 先日行った酒屋さんでこちら見かけて迷ったのですが、別のお目当てがあったので買わず…でもレビュー拝見して、こんなフンワリした雰囲気のお酒、飲んでみたくなりました🤣
ひなはなママ
yoyoyoさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ラベルは個性的なんですが、味は控えめで…💦特徴がないぶん食中酒には優秀ですね🥰でも、インパクトがないとリピはし難いかなぁ…
ひなはなママ
コタローさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 見かけたんですね!おススメですよーとは言いませんが、もしまた酒屋さんで惑星と目が合ったら👀お連れしてみて下さいね❣️ふわふわの宇宙空間へ🤣
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、おはようございます😃 味わいの詳細は分からず、感性で飲むタイプの平凡な我々には、しみじみ旨い😌って感じそうな一本😄宇宙🪐好きだし飲んでみたいですねー♪
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪ 感受性豊かなお二人なら、宇宙🪐の感性を感じられるのかも😆辛さはなくて、甘口寄りなので、お口に合うかな?🤔試しても良いかな⁉️
1

Kumamotokenshuzokenkyusho的品牌

Koro

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。