Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
天賦TENBU
2,084 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

TENBU 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

TENBU 1TENBU 2TENBU 3TENBU 4TENBU 5

大家的感想

Nishi Shuzo的品牌

TENBU

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

TENBU純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
30
おしんこ
日置市。 さらりとした甘味で美味しいです。 口に含んだときの鼻に抜ける香りよく、呑みやすいです。 刺身などさっぱりしたツマミに合うと思います。
alt 1
107
stst
3杯目は「天賦」に! リンゴ系の爽やかな果実感ある香り 鮮やかでクリアな中から出てくるリンゴのようなピュアな甘味+甘辛酸渋の凝縮された旨味の乗った味わい。 後味の綺麗さも変わらずの美味しさでした✨ ちょうど1年前の鹿児島、宮崎旅を思い出しつつ。旅話の中で色々オススメスポットを教えてもらったので、また行きたいものです👍
TENBU純米吟醸 生 播州愛山純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
37
Ken
九州の蔵の飲み比べ🍶 天賦 純米吟醸 生 播州愛山 上品でスッキリメロンの様な香り🍈 軽やかで甘旨、細かなガス感も感じられる。 重なる様に苦味と渋みがすーっと鼻先を通っていく。
alt 1
22
デビル
■ 天賦 純米吟醸 鹿児島県日置市 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米:国産米100%使用(品種は非公開) 精米歩合:50% アルコール度数:15度 製造方法:純米吟醸 使用酒器:ワイングラス 香り:+1.5(メロン、白桃系の吟醸香) 外観:クリスタル(ごくわずかに緑がかった透明感) 味わい ボディ:1.5(軽快さと中庸の中間) 酸:2.5リンゴ酸、クエン酸主体 甘さ:1.5(ほんのり控えめな甘み) 旨み:1.5 苦み:1.5 余韻:フレッシュな酸とごく軽い苦味でスッと消える。清涼感がある。 ■ 印象 香り系のモダン淡麗辛口 メロンなどの果実を感じる吟醸香がほのかに立ちつつ、味わいは軽やかでクエン酸もしっかりありラムネの様にスッキリ。 焼酎蔵が造る酒らしく、「芯のある透明感」が際立ち、食事との調和を第一に考えたスマートな酒質。派手ではないが「上質さと洗練」があり、飲み疲れしない。 香り・味のバランスが良く、ワイングラスでの冷酒向け。 ■ リピートスコア:2.0
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
108
テキーラ
一昨日の分の投稿、、日本酒の後にも追加で飲んだので寝落ち、、 姪っ子より鹿児島のお土産でさつま揚げが到着。 ならばと、鹿児島のお酒を買い求めに。 辛子蓮根のさつま揚げ(写真は食べてしまった後なので無い😭)と天賦、良いね。 基本、辛子蓮根が好きだからかなぁ。 ツマミに対してお酒を選ぶのも楽し。
1

Nishi Shuzo的品牌

TENBU

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。