ramentosakeSenkin初槽 直汲み あらばしり 生酒生酒荒走り無濾過おりがらみ発泡せんきんTochigi2025/7/21 07:07:51家飲み部101ramentosake一度で二度美味しいおりがらみ。 まずは上澄みから飲んでみると、果実のような甘さと香りが。スッキリとした酸味もあります。 次に瓶底に沈んだオリを混ぜると、コクのあるミルキーな口当たり。ガス感けっこう強めで、わずかに苦味もあるものの、実に自分好みの味で美味いです!ジェイ&ノビィramentosakeさん、こんにちは😃 仙禽さんの初槽シリーズ!江戸返り後も間違いなく旨いですよね😋
ramentosakeMiyozakura寒造り 純米大吟醸 Sakura純米大吟醸生酒無濾過Miyozakura JozoGifu2025/7/20 08:19:51家飲み部89ramentosakeマスカットのような果実の香り。 クリアでありながらも、無濾過生原酒らしく綺麗な甘味・旨味も感じられます。 芳醇旨口な一本。
ramentosakeYamasan純米吟醸 ひとごこち 五割五分 うすにごり 生酒純米吟醸生酒無濾過にごり酒山三酒造Nagano2025/7/18 23:36:55家飲み部105ramentosakeうすにごりのミルキーさと甘味に加えて、お米本来の旨味も兼ね備えた一本です。 しっかりガス感も感じられ、この時期に飲むのに最適ですね!
ramentosakeGangi純米-槽出-FUNADE 無濾過生原酒純米生酒無濾過Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/7/16 08:41:59家飲み部108ramentosakeフレッシュな口当たりから、心地良い甘味とジューシーな旨味がやってきます。 後味はクリアでキリッとしていて、どんな料理にも合いそうな一杯です。
ramentosakeKinoenemasamune純米大吟醸 生原酒 直汲み純米大吟醸生酒無濾過発泡Iinuma HonkeChiba2025/7/12 09:19:09家飲み部102ramentosake以前とラベル変わりましたかね、つい手に取りたくなるデザインです。 青リンゴのようないい香り。 ジューシーで甘味もあり、ピチピチのガス感。 程良い酸味も相まって、これは美味いな〜
ramentosakeFudo純米吟醸 生原酒 備前雄町純米吟醸生酒無濾過NabetanaChiba2025/7/10 12:58:46家飲み部105ramentosake雄町の純米吟醸を搾ってすぐ出荷せず、あえて「生」の状態で6ヶ月間低温熟成させたという、こだわりを感じる一本です。 その効果か、開栓後も少しずつ濃醇さや旨味も増している印象です。甘味と酸のバランスもいいですねー
ramentosakeShizengoSEVEN 荒走り 純米吟醸純米吟醸生酒荒走り無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2025/7/9 12:43:07家飲み部98ramentosake大木代吉商店は自然郷と楽器正宗がメインですが、どちらもリーズナブルな商品が多く、しかも美味い! 味わいはクリア、芳醇で飲み飽きることがありません。
ramentosakeYamatoshizukuユキノヤマト 純米吟醸 生純米吟醸生酒無濾過Akita SeishuAkita2025/7/5 13:03:47家飲み部97ramentosakeうすにごりですが口当たりがいいですね。 フレッシュかつ飲み心地はスキっと爽やか。 これは酒が進みますねー
ramentosakeGlorious Mt.Fuji純米大吟醸 酒未来 無濾過生原酒純米大吟醸生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/7/4 09:34:31家飲み部90ramentosake華やかでメロンを想わせる果実味があります。 甘味を強く感じながらも、スッキリ感もあって、食中酒としても合いますね〜美味い!
ramentosakeDaishinshu槽場詰め 純米大吟醸 生酒純米大吟醸生酒無濾過槽しぼりDaishinshu ShuzoNagano2025/6/29 08:02:31家飲み部95ramentosake爽やかでフレッシュな飲み口。 みずみずしくマスカットを想起させる良い香り。 キレの良さも特徴的で、サッパリと切れていきます。美味い!
ramentosake川鶴Olive 瓶内発酵 活性にごり 生原酒純米吟醸生酒無濾過にごり酒発泡Kawatsuru ShuzoKagawa2025/6/24 09:20:19家飲み部94ramentosakeアルコール度数わずか8%。軽やかで甘酸っぱく、発泡の心地良さも相まって、飲みやすいったらありゃしない。 食中酒というより、食前酒もしくはデザート酒かな。あっという間に飲み干しちゃいました!
ramentosakeYamamotoミッドナイトブルー 純米吟醸 生原酒純米吟醸生酒無濾過YamamotoAkita2025/6/21 07:55:32家飲み部95ramentosake山本の生原酒ってかなり貴重な気がして、迷わず手にしました。 飲んでみると、山本のなかでも香り高く、酸味も控えめな印象があります。酒米の甘味と旨味が堪能できます。
ramentosakeHakurosuishu純米大吟醸 Campa syu純米大吟醸おりがらみ発泡TakenotsuyuYamagata2025/6/20 04:21:37家飲み部84ramentosake白露垂珠のなかでは異色な一本を見つけました。即購入です。 辛口のスパークリングにごり酒とのことですが、自分には辛口でもなく、もちろん甘口でもない、飲みやすくバランスのいい味わいでした。 栓が瓶ビールのそれと同じで、1回飲み切りを想定しているのかな。飲み切れなかったので、保管に苦労しました 笑
ramentosakeKaze no MoriALPHA 1生酒無濾過発泡Yucho ShuzoNara2025/6/14 07:50:42家飲み部98ramentosake風の森らしいフレッシュな微発泡さ。 甘みがありつつも、やや淡麗で軽やかな口当たり。 どんどん飲み進められて、4合瓶もあっという間に空っぽに!
ramentosakeHarugasumi純米 冬ラベル 新酒生酒純米生酒無濾過Kuribayashi ShuzotenAkita2025/6/3 08:37:03家飲み部91ramentosake先ず目を引くのがこのラベルですね〜郷愁を誘います。何回か鳥海山を訪れましたが、ほんとに美しい山です。 甘味・旨味・渋味のバランスが絶妙です。フレッシュで芳醇な味わい。美味い!
ramentosakeShisora純米吟醸 水玉ラベル 無濾過生原酒 スパークリング純米吟醸生酒無濾過おりがらみ発泡Shiwa ShuzotenIwate2025/5/25 02:09:12家飲み部123ramentosake酒米が五百万石だからか、甘さはかなり控えめです。紫宙のなかでは異色の存在かなと。 爽やかな酸味とシュワシュワ感で、あっという間に飲み切れちゃいます 笑
ramentosakeToyobijin限定 純米吟醸 淳道一途 直汲み 生純米吟醸生酒無濾過Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/5/23 09:32:21家飲み部107ramentosakeフレッシュ&ジューシー&フルーティー。 日本酒を飲み慣れていない人が飲んでも、間違いなく美味しいと思うはず。 余韻も長めで、飲み応えも抜群です。 旨いなあ。
ramentosakeMutsuhassen芳醇超辛 純米 生原酒純米生酒無濾過Hachinohe ShuzoAomori2025/5/18 06:50:11家飲み部109ramentosake陸奥八仙のなかでは少し異色の存在かも。 通常の華やかな香りはありつつも、後味はすっきりしていてシャープさを感じます。 芳醇でありながら超辛口。辛口酒はあまり得意ではありませんが、美味しくいただきました。
ramentosakeみやさか美山錦 しぼりたて 純米吟醸 生原酒純米吟醸生酒無濾過Miyasaka JozoNagano2025/5/17 22:19:33家飲み部99ramentosake「真澄」の別ブランドですね。前から気になっていました。 何かが突出しているわけではなく、とてもバランス良い味わいという印象です。 和食はもちろんのこと、洋食にも合いそう。
ramentosakeFudoふさこがね 磨き80 純米 生原酒純米生酒無濾過おりがらみNabetanaChiba2025/5/10 07:57:07家飲み部108ramentosake千葉県産「ふさこがね」を80%の低精白で使用し、おりがらみの状態で瓶詰めされています。 低精白特有の雑味を感じることもなく、爽やかで豊かな旨味。酸味も感じられ、爽やかな酒質です。