たくぼんSogenしぼりたて生原酒普通酒原酒生酒Sogen ShuzoIshikawa2025/8/18 11:25:42家飲み部65たくぼん濃醇な甘さを感じる上立ち香 口に含めば正しく宗玄 もち米四段仕込み トロみのある旨さが、酒を呑む 幸せをダイレクトに表現 深い甘さの中に適度に顔を出す酸 キレも程よくかなり旨い アルコール度:19% 日本酒度:-7.0 酸度:非公開
hoshiakiSogen純米原酒生酒無濾過Sogen ShuzoIshikawa2025/8/17 07:59:142024/12/21海と95hoshiaki純米🍶無濾過生原酒✨兵庫県産山田錦🌾 香りはちょいぷーん。強い。少しガツンと。なんか薄荷っぽい。蛸ポッチポン酢🐙といい感じ。辛口でシャープに変わる。燗したい。銀杏の苦味とも相性良し👍 海と@高田馬場 20241221
yukiSogen純米 雄町純米原酒生酒無濾過Sogen ShuzoIshikawa2025/8/17 05:25:03家飲み部26yuki雄町の純米。 甘い香りがふわ〜バナナや洋梨、お米の甘さ。 とろみがあって甘い印象。後味の苦味も立つ。 アルコール分17度で余韻は辛め。
yukiSogen純米 石川門純米原酒生酒無濾過Sogen ShuzoIshikawa2025/8/17 05:18:18家飲み部26yukiこちらも6月に蔵元まで行って来ました。 能登町と珠洲市の境あたりから街の景色が変わってくる。斜めになったままの電柱や、崩れたままの建物。先はまだ長い感じがしました。 そんな中、朝の8時から通常営業中。うれしい☺️ 珠洲焼のオリジナルぐい呑みがかわいい🩷 石川門100%使用の無濾過生原酒の純米酒。 香りはどちらかと言うと酸が立つ。バナナや洋梨、ヨーグルト。 味はバナナ系で旨味もしっかりでうまいけどアルコール分18度だから余韻は辛くて酸味が残る感じ。K1waderオリジナルぐい呑みが羨ましい^ ^yukiK1waderさん 文字が漢字の「宗玄」バージョンやとっくりもありました。地元の工芸品なのがいいですね😊
まりあSogen生原酒Sogen ShuzoIshikawa2025/8/15 13:56:1722まりあ中野の居酒屋、青二才で唎酒師の方がおすすめしてくれた 甘め濃口で、とにかくめちゃくちゃおいしかった!
YUKISogen純米原酒生酒無濾過Sogen ShuzoIshikawa2025/8/11 12:17:5120YUKIここにきて初めての出会い😯 宗玄らしくしっかり喉まで辛口、もはや苦味すら感じる。 重い酒器とはちょっと合わない。 薄張りのグラスだと味わいがちょっと変わります。 0812追記 角上でゲットしたウニ、脂乗った鮪といただいたところ、格段に旨みを感じられた
ramentosakeSogen純米 雄町 無濾過生原酒純米生酒無濾過Sogen ShuzoIshikawa2025/8/11 07:38:14家飲み部98ramentosake香りはかなり穏やかですが、口に含むとお米の旨みが広がって、甘味とキレの良さが楽しめます。 刺身や寿司といった魚介系の相性が良かったですね。
悠Sogen限定本醸造生酒にごり酒Sogen ShuzoIshikawa2025/7/29 02:40:162024/1/629悠にほんしゅ椿さんにて。 おりが少しサラッとしてる系。 風味もしっかりある。 ドライでキレ良いけど後味に苦みが少なくて飲みやすい。 製造年月:2023年11月