Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
りょうすけりょうすけ
日本酒を楽しみながらボディメイクもしたい民 日本酒は前から好きでしたが、銘柄やスペックを見ながら飲み始めたのはつい最近の初心者です。 好きな銘柄 日日 田中六五 廣戸川 大嶺 QA(クエ) 彩來 信州亀齢 寒菊 稲とアガベ 醸す森 あべ 結人

注册日期

签到

236

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
19
りょうすけ
初めての無窮天穏。 香りはやや穀物、ほのかにヨーグルト。 生酛らしい酸味と、乳酸菌感強めな味わいは、ライトな飲み口ながらも飲みごたえバッチリ。 キリっとした苦みも相まって、スイスイ飲めてしまう。 もっとクラシックなイメージを持ってましたが、意外とモダン。
Akabu純米酒 NEWBORN
alt 1alt 2
30
りょうすけ
赤武の生酒! 初めて飲みますね。 香り、味わいともに赤武らしいフルーティーさ。 でも純米酒スペックだからか、はたまた生酒だからか、ボディがよりしっかりしていて、飲み応え抜群。
alt 1alt 2
25
りょうすけ
色は白ワインのような薄透明な黄色。 香りは生酛由来の酸味を強く感じる。 味わいはまさにぶどうジュースのよう! 柔らかな甘みと酸味、まったりと広がる甘旨ジューシーな味が素晴らしい。 シンツチダの超クラシックな印象が強かったので、ギャップにやられました。 食中酒としてはもちろん、単体でも飲める1本。
alt 1alt 2
32
りょうすけ
やや黄色みがかった色に、見るからにたっぷりなガス感。 香りはマンゴー、黄桃のような芳醇さ。 濃厚な甘みと旨味、口の中で弾けるフレッシュな微発泡。 上品かつしっかりとしたボディは、単体で飲むのに最適。 後味の苦みもしっかり決まっていて、大変美味しゅうございます。
大嶺無濾過生原酒 山田錦
alt 1alt 2
26
りょうすけ
芳醇な香りは穏やかな雰囲気。 大嶺は元々ボディのしっかりとしたイメージでしたが、これは格段の味の濃さ。 口に含んだ瞬間から濃厚な甘旨テイストが広がって、しばらく余韻に浸りたくなるほど。 無濾過の破壊力は、大嶺が一番かも。 甘旨フルーティーでありながらも、味の濃い料理にも負けなさそうな、パワフルな1本。 追記 あ、これもしかして新酒? この時期の日本酒は色々と混ざり合ってて混乱してしまいますね笑
Hououbiden初しぼり 純米吟醸酒
alt 1alt 2
29
りょうすけ
今季初の新酒は鳳凰美田に決まり! 香りは鳳凰美田らしいフルーティーさで、マスカットのよう。 フレッシュでクリアで、甘旨フルーティーな味わい! 後から鼻に抜けるアルコール感は、新酒ならではかな? ボディにも芯があって、飲みやすいながらも飲み応え抜群。 仄かなガス感も口に心地良い1本です。
Kujira純米 山田錦80
alt 1alt 2
22
りょうすけ
香りは穀物感、クラシックな雰囲気。 口に含んだ瞬間からクラシックな酸味、旨味、苦み。 でも後味はかなりライトで、全くクドくない。 ボディは軽めながらも、味わいに奥行きがある。 モダン?クラシック? 絶妙なバランス。
alt 1
alt 2alt 3
24
りょうすけ
なんか珍しい作を見つけたので買ってみました。 麻袋に入ってるなんて、世にも奇妙ですね。 香りは桃、パイナップル。 味わいは、作のイメージとは少し外れたたんぱくな感じ。 フルーティーさは感じられるものの、どこかフレーバーウォーターのような物足りなさを感じる。 何やらヤマトタケルにちなんだコンセプトがあるようですが、それならそれでもっと冒険しても良かったような。 可もなく不可もなく、といった1本でした。
abe俺たちの酒 貴醸酒
alt 1
22
りょうすけ
香りは桃、マンゴー、ややヨーグルト。 貴醸酒らしい濃厚な甘みと、クリアな酸味。 まったりとした余韻も楽しく、食後のデザートとして楽しみたい1本。 追記 俺たちの酒じゃなく、僕たちの酒でした……。 焼酎を使ってるということで、確かに言われてみれば、そのニュアンスも感じるような?
alt 1alt 2
25
りょうすけ
よく行く酒屋が新たに風の森を入荷するように! ということで買ってきました雄町。 香りは白桃、パイナップル、ややグレープフルーツ。フレッシュな酸味と旨味を感じる。 滑らかな口当たりに、深い旨味と強めの酸味。後味の苦みもしっかりと効いて、非常にバランスの良いお酒。 やはり風の森は美味い! これが気軽に飲めるようになったなんて、素晴らしい。
alt 1alt 2
26
りょうすけ
実は初めましてな屋守。 香りは穏やかな穀物感。 滑らかな飲み口に、米の旨味たっぷりなボディ。 モダンかと思いきや、後半にクラシックなこっくり感が顔を出して、なかなか面白いバランス。
Ubusuna五農醸 fuchinsai
alt 1alt 2
23
りょうすけ
産土の限定酒。 もうこれだけでテンション上がりまくり。 香りは比較的穏やかで、青りんごのようなさっぱりとした柑橘系。 ガス感強めの飲み口からの、さっぱりキレイな甘みと酸味。 繊細な味わいは、単体で飲むのにピッタリ。
alt 1alt 2
17
りょうすけ
香りは青りんご、鳳凰美田らしいフルーティーさ。 味わいもさぞ甘旨なんだろうと思いきや、ボディしっかりめ。 でも甘さ、旨さ、酸味も確かに感じる。 3年チルド熟成ということで、熟成酒の奥深さと、鳳凰美田らしいモダンな味わいが融合した、秀逸な1本。 一言に熟成といっても、様々な形がある。 改めて日本酒の奥深さを感じました。
Okuharima山廃純米 生 強め
alt 1
18
りょうすけ
アルコール20度の、文字通り強めな1本 前に飲んだ奥播磨は独特だけどクセのある感じだったけど、果たして。 匂いからしてアルコール強め。 穀物感、ナッツ感が強く、熟成酒のようなクセを既にヒシヒシと感じる。 一口含むと……めっちゃ独特ー! どっしりとしたボディに、山廃らしい個性的な酸味、濃い旨味がもったりと広がる。 おつまみにローストビーフを用意しておいて良かった。 ガッツリとした赤身肉が抜群に合いますね。 一気に飲める代物ではまずないので、チビチビといかせてもらいます。
Urazato純米大吟醸 吟乃里
alt 1alt 2
18
りょうすけ
200チェック目を達成してから、すかさず201チェック目へ笑 そういえば飲んでなかった浦里。 元茨城民としては飲んでおかねば。 香りはパイナップル。 味わいはかなりクリアで、穏やかだけど芯のある旨味、甘みを感じる。 特筆すべき、後味の苦み。 かなり強めで、スッパリと切ってくれる。 食中酒寄りな雰囲気。 美味しいですね
alt 1alt 2
23
りょうすけ
🎉祝🎉200チェック目! まさかこのアプリを始めて1年も経たずに200種類目に到達するとは思いませんでした。 ……ヤバくない? 主に健康面が。 まあそんな瑣末事は来年の自分に任せるとして、節目の1本は赤武のMONSTER。 とろみがかったテクスチャに、青りんご、マスカット、桃を思わせる香り。 マンゴーやパイナップルのような、南国系の芳醇さもありますね。 味わいは酸味強めの甘旨系。 刺激強めな酸味の中に、芯のある旨味が広がります。 後味は酸味由来の苦みでキリっと、でもかなり余韻が長く、一口一口をじっくりと楽しみたくなりますね。 まさに200チェック目にふさわしい1本。 これからもいっぱい飲むぞー!
Yamamotoサンセットオレンジ
alt 1alt 2
26
りょうすけ
最初で最後のサンセットオレンジ。 今期を最後に県外への出荷はなくなるということで、飲んでみます。 香りは穏やか。 味わいは柔らかな酸味と甘みが広がる、とてもキレイな感じ。 後味の苦みも軽やかで、全体的にライト。 非常に飲みやすいですね。 秋田は母方の地元なので、もしかしたらまた見かける機会があるかも? そんな未来を想いながら、クイッと。
alt 1alt 2
23
りょうすけ
せっかくなので、あかとんぼと飲み比べ。どっちともゲットできるなんてラッキーでした! 香りは乳酸菌感強め。奥の方に酸味も感じるが、あかとんぼよりもだいぶ控えめ。 なので味わいもかなり穏やか。甘酸っぱさはほとんどなく、こっちのほうが秋酒っぽい落ち着いた旨味を感じる。 飲み比べてはみたけど、あかとんぼとUAもみじは全然違うタイプの日本酒でしたね。 でもどっちも美味しいのはさすが! 来年はどんな秋を味あわせてくれるのか、今から楽しみです。
alt 1alt 2
25
りょうすけ
初めましてのあかとんぼ。 香りは柑橘系の酸味、乳酸菌感を感じる。 味わいは仙禽らしい酸味と旨味が広がるが、秋酒らしく、やや落ち着いている印象。 クリアでキレイな1本。 UAもみじもあるので、せっかくだから飲み比べ!