Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
雅楽代Utashiro
2,113 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Utashiro 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Utashiro 1Utashiro 2Utashiro 3Utashiro 4Utashiro 5

大家的感想

天領盃酒造的品牌

天領盃Utashiro

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Utashiro鳴神 中取り 2024BY純米中取り
alt 1alt 2
家飲み部
121
キラタソ
今晩は、オキニ蔵リレーということでマサヨさんです💁 雅楽代 鳴神 中取り 2024BY✨ 辛口鳴神様の中取りVerです😊 香りは無臭に近く若干米の穀物感があるブーケですが爽やかさ主体です。味わいもチリチリ辛口ラムネ🥤でアタックの米の甘旨がじんわり広がった後に、舌奥に辛口ドライさが攻めてきてキリリと後口のキレ良し👍 ウマウマ過ぎてどんどん盃が進む子ですね😋😋😋
Utashiro~玉響(たまゆら)~
alt 1alt 2
96
Dai
人気急上昇中の、廃業危機からの復活ストーリーで有名な天領盃酒造さんの初雅楽代(うたしろ) 🍶 栓を抜くと勢いよくポンッと鳴ってびっくりしましたが、吹き出しはなし😅 華やかで綺麗な香り立ち、含むとフルーティーでナチュラルな甘み、そしてグッと来るグレフル系の酸味、後口は意外とさっぱりしてキレも良し👌 これはスイーツとのペアリングもいけそうですね😋
ma-ki-
Daiさん、こんにちわ マサヨさんの玉響美味しいですよね😋 以前いただいたのですが、さらりと綺麗で呑みやすかった印象です🤗 なるほどぉ次機会があればスイーツとのペアリングも試してみたいです😊
Dai
ma-ki-さん、こんばんは!マサヨさん、モダンジューシー系でとても美味でした😁定番のグリーンラベルのものも試してみたいですね😊
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
28
ペンギンブルー
白い花のような華のある香り。 含んで軽快にパインのような酸味から、 炊きたてお米の旨味。 あとからほんのり甘み。 苦辛ピリリでスッキリとしたきれ。 爽やか淡麗辛口。 好み度☆3.5/5
alt 1
27
かげろう
最初の一口で甘みがもう少し欲しいかなと感じたのですが飲んでいくうちにハマってきました。 軽くてクリアなのに旨みがしっかり感じられる美味しいまた購入したくなるお酒!
ma-ki-
かげろうさん、マサヨさんの鳴神は未呑なのですが辛口目のお酒って呑み進めると旨味をどんどん感じてハマってしまうことありますよね🤤
かげろう
ma-ki-さんコメントありがとうございます。 ほんとに気をつけて呑まないと昼間からどんどん飲んでしまいそうで危険でした☺️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
33
nenemu
【新潟のお酒】 雅楽代 瑞香 新潟のお酒といえば、久保田に代表されるような「淡麗辛口」なお酒でしたが、雅楽代を醸す天領盃酒造さんでは、新しい「新潟の淡麗」酒を目指しています。このお酒もほのかな香りから軽やかな米の旨味が最後の酸味と共にスーと消えていくような透明感のあるお酒です。どんな料理にも合う感じは森嶋に似ている気がします。 好き度 8/10
alt 1alt 2
かどや酒店
家飲み部
120
バウム
激務で投稿忘れシリーズ第三弾は 『雅楽代』さん🍶 久々⁉️のお連れで、早速開栓します🤣 おースッキリ 雑味の無い感じ スーッと喉を通る こりゃ旨いなぁ😋 雅楽代さんは安心安定だね😊 色々とチャレンジしては帰って来るような1本ですね😊
ma-ki-
バウムさん、おはようございます 繁忙期本当にお疲れ様です🍀 マサヨさんの玉響美味しいですよね😋 久しく呑めていないマサヨさんですが、ホントうんめぇお酒ですよね🤗
バウム
ma-ki-さん、お疲れ様です😊労いありがとうございます🙇‍♂️毎年の事とはいえ、嫌な時期なんですよねぇ😓マサヨさんに癒された週でした😆ほんとウンマイでした😋😋
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 我が家にもお久しぶりとなるマサヨ様がお控えになっていて飲むの楽しみです‼️
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 そうですかぁ…出番をお待ちですか😋ウンマイの連打を期待しております😁
Utashiro鴇羽(ときわ) UNITED ARROWSコラボ純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
桜本商店
家飲み部
194
Masaaki Sapporo
9点(妻8.5点) 原材料名 : 米(国産)、米麴(国產米) 精米歩合: 非公開 アルコール:12.5度 購入店 桜本商店本店(札幌市中央区) 開栓時ポン ガス感微かに 微かにマスカットやグレープフルーツのような上立ち 上立ちと同じフルーティ気味な香り、柔らかな米の旨みとふくよかな甘さが柑橘を思わせる軽やかな酸と僅かなガス感とともにジュワッとひろがり、少しのほろ苦でスッとキレる アルコール分の割には米の甘旨をしっかり感じられ、後半瑞々しくすっきりとしており食事にも合うし単品でももちろん美味しい ホンマでっかで紹介されていたレシピを参考に作ってエリンギのチリソースやホルモン焼きに良く合った
ジェイ&ノビィ
Masaaki Sapporoさん、おはようございます😃 明るい食卓🍽️にマサヨさんのUAコラボ!バッチリ合いそうですね👍
Masaaki Sapporo
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 2日目もガス感が少し落ち着きこれまた美味しかったです😋バジリコミートに良く合いました🍽️今晩も美味しいはずです😋
alt 1
20
ともと
陸奥八仙ピンクラベルと似たニュアンスのお酒をリクエストしたら、紹介されました。 フルーティーで甘い感じがしますが、後味がスッキリしていました。
1

天領盃酒造的品牌

天領盃Utashiro

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。