ShironamekoNabeshimaきたしずく 純米大吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2024/1/1 14:07:22山内屋26Shironameko年末に購入した御年賀用の一本を訪問先で開栓。途中から地震のニュースで余り味わう気持ちになれず、、、
ShironamekoSharaku純米酒Miyaizumi ShuzoFukushima2023/12/27 10:39:302023/12/2624Shironameko某所での忘年会飲み放題の二杯目。。。飲み放題と言われても二杯が限界。。。味わっていただきました。。。
ShironamekoSenkinモダン仙禽無垢2022せんきんTochigi2023/12/27 10:32:302023/12/2624Shironameko某所での忘年会。飲み放題での1杯目。食前酒にどうかなあと思うネーミングだったが、美味しかった。当たり! 赤とんぼとは、くっきりと、違った。
ShironamekoTENBU純米吟醸 播州愛山Nishi ShuzoKagoshima2023/12/24 09:58:25Isego (伊勢五 本店)16Shironameko吟醸香が心地良く、甘さを感じるが喉越しはどっしり。お店の人に、十四代さんから指導を受けた御酒、と勧めてもらった。クリスマスに日本酒。。。ま,いいか!
ShironamekoMutsuhassenヌーヴォー直汲みHachinohe ShuzoAomori2023/12/2 10:32:52Isego (伊勢五 本店)20Shironameko今年の初新酒。 開栓はシュワッと。 香りから素敵。日本酒にしかない華やかさが感じられる。味わいます。
ShironamekoSenkinあかとんぼ2023せんきんTochigi2023/11/16 14:28:54Isego (伊勢五 本店)25Shironamekoひやおろし。 遂に出会ったあかとんぼ。 今日の諸々を吹っ飛ばしてくれるスッキリさに、脱帽。甘さも感じつつ、喉越しは、爽やか。
ShironamekoTokachi山廃元純米彗星100%上川大雪酒造Hokkaido2023/11/5 11:06:14Isego (伊勢五 本店)19Shironameko甘い香り。精米歩合80%は、、、一言でいうと、出会ったことのない味。余韻としては、糠、をすごく感じる。奥深い。
ShironamekoEihoya辛口純米八端錦Tsurunoe ShuzoFukushima2023/10/26 14:51:32みのや13Shironameko3杯目。酔い的にギリギリ。あまり味わえなかったが、素直に美味い。
ShironamekoMiyanoyuki生酒Miyazaki HontenMie2023/10/26 14:25:19みのや17Shironameko同僚のお誘いでの1杯目。遅れて到着したら注文済み。食前酒としてはこれまでで最強クラスの一品。爽やか。
ShironamekoMorishima25+ Modern Classic 雄町45% 純米大吟醸Morishima ShuzoIbaraki2023/10/21 12:37:26Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)16Shironamekoいま、この瞬間こそ、まだ見ぬ高みへの道。。。いい響き。爽やかな口当たりながら、米の味を感じる。美味い。
ShironamekoRokujuyoshu純米吟醸 HASAMIImazato ShuzoNagasaki2023/10/9 11:34:54Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)20Shironameko日本橋のはせがわ酒店で、明確に「地図を埋める」お酒を物色。 アルコール13度。波佐見、だけに、いい切れ味。
ShironamekoInatahime純米吟醸Inada HontenTottori2023/10/7 11:39:11蕎麦割烹 稲田15Shironamekoもう一杯だけ。五百万石。アテの鯖へしこが秀逸すぎた。
ShironamekoInatahime純米大吟醸Inada HontenTottori2023/10/7 11:20:15蕎麦割烹 稲田12Shironameko山田錦、精米歩合38%。 中辛とあったが、意外に辛口。喉越しは、きりっと感が有る。
ShironamekoToko米沢藩上杉家御用酒屋の献上酒 純米吟醸 木桶仕込Kojima SohontenYamagata2023/9/25 13:20:1019Shironameko改めて酒蔵で購入した限定品を開栓。 試飲とはやはり雰囲気が違うせいだろうが、美味い。飲んだ瞬間は、薄味?というところから、意外と余韻あり。これが恐らく江戸の御世に好まれた日本酒の味なのだろうと(あくまで、)想像。
Shironameko神心純米吟醸原酒 涼吟醸Kamikokoro ShuzoOkayama2023/9/15 13:57:39山内屋20Shironamekoぐったり疲れた1週間を癒やすに相応しい、名前どおりの涼やかさ。もうすぐ残暑もおわる、その前に開けて良かったと思える一品。
Shironameko大嶺3 Grain大嶺酒造Yamaguchi2023/9/4 12:54:06Fujiro (不二楼)24Shironameko焼き鳥に合わせ最後の1杯。日本語だと3粒生詰ひやおろし純米。。。前の2杯の余韻があったためか、少しこれも甘く感じたが、優美な一杯。
ShironamekoFukuchoひやおろし純米 秋桜Imada Shuzo HontenHiroshima2023/9/4 12:49:23Fujiro (不二楼)21Shironameko焼き鳥に合わせて、二杯目。季節のおすすめから頂いた。よりしっかりした感じだが、これもやや個人的には、甘め。夏酒の涼やかさを感じた。
ShironamekoAramasa涅槃亀Aramasa ShuzoAkita2023/9/4 12:44:55Fujiro (不二楼)22Shironameko焼き鳥に合わせての1杯目。メニューに新政としかなかったのでおすすめに従い頂いた 。No.6のことが記憶にあったので、食前に合うろ想定したら、ぴったりだった。
ShironamekoToko献上酒 純米吟醸 木桶仕込/ 十水仕込 /袋吊り 雪女神Kojima SohontenYamagata2023/9/2 07:22:46東光の酒蔵16Shironameko初めての酒蔵見学。試飲を3種してみた。 雪女神は、正直値段を見てから飲んでしまったせいか?気品に圧倒された感じ。 とりあえず、ここでしか買えないという献上酒、木桶仕込を、気に入ったので自宅へ発送。。。 そういえば、去年頂いた山川光男の2023あき、も置いてあった。歴史を感じた。上杉の御殿様に、乾杯。