Bose KotaGinbanKinban ShuzoToyama2025/8/18 13:01:5123Bose Kota新橋駅近くのお好み焼き屋で。1合瓶って初めてかも。辛口で美味い。居酒屋の酒って感じ。
おじさんGinban純米大吟醸Kinban ShuzoToyama2025/8/16 10:15:072025/8/16居酒屋 北洋19おじさん雄町の日本酒。ほのかな甘味がありますが、キレと生酛っぽい味わいがある日本酒。 個人的好み:★★★★☆
禊萩(養殖)Ginban米の芯純米大吟醸Kinban ShuzoToyama2025/7/16 11:42:202025/7/1685禊萩(養殖)富山県の道の駅で購入。 精米歩合35%。酒蔵の精米へのこだわりが感じられる一品。 香りはフルーティだが控えめ。スッキリ辛口。 米の甘みが口の中で広がるので飲みやすい感じ。 一升瓶以外の容器が独特な形状なので微妙に収納に困るのがご愛嬌というべきか。
Daichi MiyamotoGinban特別純米夏季限定酒特別純米Kinban ShuzoToyama2025/7/3 11:23:162025/7/3立ち飲み日本酒 紀さん16Daichi Miyamoto銀盤って夏酒あるの!? 地元なのに知らなかったよ… 味は富山っぽいけど夏酒だからか口当たりの長さもいい感じ!
タカヒコGinban純米吟醸Kinban ShuzoToyama2025/6/28 16:18:392025/6/28家飲み部31タカヒコ同僚のお土産第二弾🍶 サラリとした口当たり 旨味、コクがスッと入ってくる 後半に酸味と苦味が少し 余韻の引きも早くさっぱり飲めるので 夏には丁度良いかも?