寿梨庵Masuizumi白萩純米Masuda ShuzotenToyama2025/10/5 09:05:4842寿梨庵上市の隠れ家のようなお店に🚃 駅を降りて向かう途中で剱岳がしっかり望めちょっと感動🥹 ビール、林をいただいた後に地酒のリストにあり、知らなかったこちらを。 その旨を話したら"コンビニに売ってるよ"とご主人… ラベルにはさっきの剱が✨ 上市に白萩地区というところがあるらしい🏞️ すっきりキレよく辛口、富山らしい綺麗なお酒です😌 素晴らしいお造りによく合いました😋 食中酒には最高👍
ヒロMasuizumi冴生酒Masuda ShuzotenToyama2025/9/30 15:17:322025/9/26外飲み部139ヒロ☀️ こちらは甘味は抑えめ、旨味が引き立っています。 喉越しでピリッとくる不思議な感じがたまにあります🧐 引き続き、蟹🦀で飲んでました😆 北陸のお酒は海鮮とあいます🥰
Bose KotaMasuizumiTORON 純米大吟醸Masuda ShuzotenToyama2025/9/27 10:29:422025/9/2425Bose Kotaこの日の4種類目。 富山県の桝田酒造店の『満寿泉 TORON 純米大吟醸』。四十八漁場のPB商品だそうです。 大吟醸らしいキリリとしたお酒。 これは魚をつまみに美味しく飲めますね!
ハムMasuizumiMasuda ShuzotenToyama2025/9/27 00:40:4440ハムフルーティーさとクリーミーさが混じった香り、やわらかくて滑らか。米の甘味と旨味がしっかり残り、膨らみのある味わい。
下戸Masuizumi純米吟醸Masuda ShuzotenToyama2025/9/26 23:33:312025/9/2622下戸ラベルのイメージと違って非常〜〜に重い 下戸には強いガツンとくる日本酒〜〜〜!と思いきや 燗をつけたら見事甘く華やかな美味しいお酒へ変貌を遂げました 日本酒すごい
PeruouMasuizumiMASUIZUMI GREENMasuda ShuzotenToyama2025/9/26 11:34:00家飲み部21Peruouホントに爽やかで清涼感🌼.* おいしい♡ いつもおちょこだったのが、白ワイングラスがなかったので赤ワイングラス🍷でのんだらまた香りが高くておいしい〜!! いいところを膨らませてくれる感じ✨ 酒臭さも全然なくて幸せ( ´˘` ) 富山のお酒ばかりが蓄積されてくー😏😏
ヤスヤスヤスヤスMasuizumi冷用大吟醸涼Masuda ShuzotenToyama2025/9/24 13:10:1726ヤスヤスヤスヤス冷やして飲む事がお薦めと言う事で よーく冷やして頂きました 口に含むと上品なお酒と言う印象です口当り、喉ごしが大変柔かく甘い香味が美味いと感じます そろそろ秋の訪れを感じる日々となり夏の締めくくりで頂きました。
かつとしMasuizumi純米吟醸Masuda ShuzotenToyama2025/9/21 14:09:562025/9/1016かつとしfrom田村本店 入荷直後に購入させていただきました。 フレッシュでほんとに美味い酒です。 毎日ちょっとづつ、チビチビいただいています。
ちゃんまやPMasuizumiLIMITED EDITION 山田錦純米吟醸ひやおろしMasuda ShuzotenToyama2025/9/21 04:53:07127ちゃんまやP【ひやおろしも良き👍】 大好きな満寿泉LEのひやおろしバージョン。新酒が素晴らしいのでこちらも飲む前から期待度高い⬆️⬆️ 甘いフルーティーな香り。 もちろん新酒の時期に比べるとかなり穏やかではあるが、少しだけチリチリしていて、フレッシュ寄りなひやおろし🫧 多少の甘みは感じるが、後味のキレが良く、透明感のある上品な仕上がり😊 ピチピチの新酒とは一味違うが、このシリーズの方向性は外さない絶妙なバランスのひやおろしだと思う😋
コジコジMasuizumiyamadanisiki rimited Edition純米吟醸Masuda ShuzotenToyama2025/9/20 05:38:432025/9/19炭旬船橋仲通り店外飲み部29コジコジ同僚とサシ呑み。味は覚えておらず。クラシックタイプ。食事に合うお酒でした。