Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

てしごとや ふくの鳥 神田店

156次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

べっさん南十字輝もふりーとShironamekoメキシコテキーラとっきーデューク澁澤お侍ばななhpargonorhcTOMATO

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
てしごとや ふくの鳥 神田店
外飲み部
54
デューク澁澤
⭐︎ 高校の後輩の店『ふくの鳥 神田店』にて。この店は焼き鳥の美味さと日本酒の品揃えに定評が有ります。 この日は仕事関係の親父4人で。 ビールの後の最初のお酒は森嶋の純米です。 控え目な吟醸香から酸味・苦味・旨味が混ざって、でもフレッシュ感もあり口開けに相応しいお酒です。 またまた飲み過ぎましたぁー😏 ビール×2→森嶋→久礼(お初)→玉櫻→風の森→写真無いので分からん
ジェイ&ノビィ
デューク澁澤さん、こんにちは😃 日本酒🍶豊富な焼き鳥屋さん!知り合いがやられてるお店があるの羨ましいです😊 締め?のラーメン🍜が美味そう😋
デューク澁澤
⭐︎ ジェイ&ノビィさん、いつもコメント有難うございます。 店主が日本酒の蔵に出向いて勉強して仕入れているようです。 ここのラーメンは鶏白湯豚骨で秀逸です🍜
Azumatsuruあおあお純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
てしごとや ふくの鳥 神田店
外飲み部
49
デューク澁澤
⭐︎ 火曜日の客先飲み。 ふくの鳥神田店。高校の12個後輩の店。 先付けと焼き鳥は秀逸で、日本酒のペアリングはいつも通り。 美味しい。 佐賀の東鶴の夏酒。辛口爽やかで口開けにはちょうど良い。 ビール×2→東鶴→船中八策→百黙→5種類くらい→ラーメン🍜 またやらかした😢
alt 1
alt 2alt 3
てしごとや ふくの鳥 神田店
外飲み部
39
南十字輝
7/10 福島県の福乃香が使われたお酒。 いまどき珍しい潔さのあるラベルが逆に心地よいですね。 お味は軽やか。 酸味があり後半は甘みも出るので飲みやすい。 すいすい飲んでしまうタイプのお酒。 少し酔いもまわった頃合いによかった。
Miyoshikikuワイルド・サイドを歩け 雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
てしごとや ふくの鳥 神田店
外飲み部
35
南十字輝
7/10 三芳菊の等外米シリーズであるワイルド・サイドを歩け。ルーリードの曲が元ネタなのかな。 相変わらずラベル凝っててかっこいいすね。 お味は酸味があって雄町らしい複雑味のある味わいだった。おいしい。
Tanzawasan阿波山田錦 麗峰純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
てしごとや ふくの鳥 神田店
外飲み部
32
南十字輝
7/10 丹澤山のフラッグシップ。 燗向けにした熟成純米酒というとこで当然燗でいただいた。 円みがあって旨口のお酒でこりゃあおいしいよね。 お仕事の打ち上げ、さらに気を遣う1軒目のあとの2軒目いうことでさらに染みました。
Fusano KankikuOcean99 青海 Summer Sea純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
てしごとや ふくの鳥 神田店
42
べっさん
4杯目。千葉のお酒。昔一緒に働いた会社が千葉の会社だったので、その思い出話をしながら頂きました。九十九里でOcean99。このシリーズは美味しい。青海は過去一度飲んでました。この日はもう一杯飲んで帰りました。
alt 1alt 2
てしごとや ふくの鳥 神田店
34
べっさん
2杯あっという間に無くなり勢いがついた。時間が無いがあと一杯。燗酒のお薦めをお願いしたら、日置桜。山陰4蔵の共同企画と。趣きのあるラベル。徳利と猪口も綺麗に合わせてくれた。お味は、バランスよくて美味しい。じわっと沁みるわ。整ったので帰ります。
Yanma純米吟醸 中採り直詰 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
てしごとや ふくの鳥 神田店
34
べっさん
2杯目は山間。あまり飲んだことは無いが、さけのわでよく見る。過去検索すると去年一度飲んでいただけだった。こちらはスッキリした飲み口。じわじわ香りが来てスッとキレる。これも良い。
Sugata純米吟醸 無濾過生原酒 厳選槽場汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
てしごとや ふくの鳥 神田店
29
べっさん
この日は残業になった。1杯だけ飲んで帰りたい気分。幾つか店を覗いたがLO終了と振られ、神田駅前まで来たのでこの店に。30分だけOKと入れてもらった。良かった。時間無いので2本注文。先ずは姿。久しぶり。甘くてフルーティ。香り高し。これは美味いわ。ホッと一息。
1