Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

てしごとや ふくの鳥 神田店

147次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

べっさん南十字輝もふりーとメキシコテキーラShironamekoとっきーお侍ばななhpargonorhcデューク澁澤sukapontan

时间轴

alt 1alt 2
てしごとや ふくの鳥 神田店
34
べっさん
2杯あっという間に無くなり勢いがついた。時間が無いがあと一杯。燗酒のお薦めをお願いしたら、日置桜。山陰4蔵の共同企画と。趣きのあるラベル。徳利と猪口も綺麗に合わせてくれた。お味は、バランスよくて美味しい。じわっと沁みるわ。整ったので帰ります。
Yanma純米吟醸 中採り直詰 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
てしごとや ふくの鳥 神田店
34
べっさん
2杯目は山間。あまり飲んだことは無いが、さけのわでよく見る。過去検索すると去年一度飲んでいただけだった。こちらはスッキリした飲み口。じわじわ香りが来てスッとキレる。これも良い。
Sugata純米吟醸 無濾過生原酒 厳選槽場汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
てしごとや ふくの鳥 神田店
29
べっさん
この日は残業になった。1杯だけ飲んで帰りたい気分。幾つか店を覗いたがLO終了と振られ、神田駅前まで来たのでこの店に。30分だけOKと入れてもらった。良かった。時間無いので2本注文。先ずは姿。久しぶり。甘くてフルーティ。香り高し。これは美味いわ。ホッと一息。
Nanotsuki純米吟醸生酛原酒
alt 1
alt 2alt 3
てしごとや ふくの鳥 神田店
外飲み部
40
南十字輝
6/10 「なのつき」と読むらしい。 有機米使用、酵母無添加で生酛造りと、かなりこだわった設計のお酒。オーガニック日本酒というやつかしら。 アルコール度数20度ということでロックやソーダ割も推奨されている。 度数が強いから当然かもしれないがかなり骨格のある味わい。 口の中でガチガチぶつかってくるような口当たり。 この激しさも込みで個性的でおもしろかった。
Ugonotsuki十三夜特別純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
てしごとや ふくの鳥 神田店
外飲み部
41
南十字輝
7/10 雨後の月の限定酒。 こちらも低アルコール仕様。 すごくキレイなお酒でガス感あり。 低アルなんだけど、飲みたりなさみたいなのは感じなくてなんだかお得な感じ。 おりがらみということもあり旨味もしっかりある。 レベル高いなあ。
alt 1
alt 2alt 3
てしごとや ふくの鳥 神田店
外飲み部
38
南十字輝
6/10 十九の干支ラベルということかな。 イルセルペンテはイタリア語で蛇のことらしい。 低アルコール仕様で、甘味と酸味のバランスのよいタイプ。 印象には残りづらいけど、ちゃんとおいしい。 正月酒はもしかしたら低アルのほうがいいのかもしれないな。飲みすぎちゃうから。
Tanigawadakeしぼりたて純米
alt 1
alt 2alt 3
てしごとや ふくの鳥 神田店
外飲み部
37
南十字輝
7/10 谷川岳の新酒。 群馬の旅館で飲んだときはかなりドライでクラシックな味わいだった記憶がある。 こちらのお酒は新酒らしいフレッシュさと爽やかさのあるお酒だった。 かなりよい。 いやなアルコール感がなく、キレもあるし、しっかり旨味もついてくる。 ちょっと印象変わったなー
1