Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ちゃいるちゃいる
日本酒しか飲めない身体になりつつあるので登録しました。偉そうに感想書いてるけど「辛口」とか言われても正直よく分かってない🙄自分の最高に好みの日本酒を求めて、全国行脚しています(オンラインで) 好みはリンゴみたいなほどよい甘さと少しの酸味!

注册日期

签到

122

最喜欢的品牌

15

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
ぽんしゅビルヂング
25
ちゃいる
天の戸の100周年を記念してつくられた貴醸酒。(そして私のチェックインもこれで100酒目!🥳) 樽熟成の芳醇な香りと貴醸酒の甘さが、変な言い方だけど「次元の違う日本酒」を体験させてくれました✨
ジェイ&ノビィ
ちゃいるさん、こんばんは😃 百周年の天の戸で100チェックイン㊗️おめでとうございます🎉これからも色んなお酒🍶楽しんでいきましょー🤗
ちゃいる
ジェイノビさん、ありがとうございます🙌✨ お互いにより美味しいお酒に巡り会えますように!
翠玉裏翠玉 エメラルド純米吟醸
alt 1alt 2
ぽんしゅビルヂング
24
ちゃいる
翠玉を飲み、翌日に裏を飲みました。 裏というのはたいてい通常のと逆の方向性みたい。つまりこれは辛口指向なのだけど、翠玉の甘さはけっこうそのまま、飲み瞬間がスッキリ+甘さが後を引かないという感じで、ちょうど好みのバランスかもしれない。
Kazenomori愛山807純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
30
ちゃいる
風の森807日記〜 開封日… 開けたてはフレッシュすぎる微発泡!80がもたらす雑味みたいなのが美味しいのだけど、全体的な味は露葉風に近いかな?🤔秋津穂と比べると風味は甘くないです。 2日目… 微発泡が落ち着いて丸くなった感じ。こっちの方が好き!! 1週間後… 少し間を置いて飲んだところ、これまで807の美味しさと思っていた華やかさがなくなってた!お店で飲んだ露葉風807はこの状態だったんだと思う。 だんだん分かってきたぜ風の森…鮮度が命!!
alt 1
家飲み部
26
ちゃいる
博多に「遠征」に行った後輩にお土産をせびっていただいたもの。 大吟醸、精米歩合40%、アルコール16% 削りまくった米による滑らかさというか澄み切った口当たりというのはよく分かる。が、それが好みかは別で、やはりこういうのはそんなに好きではないかなー いわゆる辛口です。
唎酒No.174 黄菖蒲
alt 1alt 2
27
ちゃいる
八海山の酒蔵が作っている次世代のお酒、ということでラベルも興味を惹かれる。いろんな花のバリエーションがあるみたい。花酵母なのかなぁ? 味も香りもちょっと他と違う、何とも表現し難いのだけど確実に美味しくて、ラベルに相応しく魅了されました。
Hana no Ka海花2023純米大吟醸
alt 1
33
ちゃいる
産土を全国展開するようになり、この花の香は県内限定で売っているお酒。純米大吟醸をその場で開封したので飲まずにはいられない笑 でもかなり辛口?で微発泡、一般的にはたまらないバランスだと思う。ただ僕は産土の方が甘くて好きでした。(産土のレビュー書いてない気がするけどᴡ)
Miinokotobukiポルチーニ純米吟醸生酒ひやおろし
alt 1alt 2
31
ちゃいる
某バスケマンガのラベルで有名な三井の寿から、かわいいキノコ!(ラベルが) もちろんキノコ風味でも何でもないし、何なら濃いめでキツい苦手な味だった…フレッシュなひやおろしなのにこういう味というのも面白いねぇ。
Bijofu純麗たまラベル純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
27
ちゃいる
はい、こちらは普通の美丈夫、純米吟醸。こないだ美丈夫のTシャツ買ったので合わせてみました。 もう少し待って同じラベルの秋酒買えばよかったんだけどね。 冷酒ならサラリと飲めるタイプだけど、すぐ飲まないと味が濃くなる。(まぁどのお酒も同じかᴡ)
Bijofu舞 うすにごり純米大吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
家飲み部
31
ちゃいる
美丈夫は前にも飲んだけど、こちらはスパークリングです。うすにごりの雑味が美味しい上に発泡で爽やか!! ちなみに開栓注意です! 少しあけては閉め、少し開けては閉めとめちゃくちゃゆっくり開けないと吹きこぼします。
YokoyamaSILVER純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
21
ちゃいる
いつも行ってる店がちょうど秋物を入荷し、これをやたら推されたのでいただいた。飲みたいと思っていた壱岐島のお酒! ほんのーり甘くてフレッシュ、飲みやすい。後味もスッキリしてるので確かに色んな人にお勧めしやすい1本でした。
alt 1
20
ちゃいる
北海道と言えば有名な上川大雪が、2021年に函館に御陵乃蔵を新設。函館に旅行に行くことになって気になってたものの蔵までは遠いから諦めたんだけど、函館空港の飲食店に置いてあったので1杯いただいた。 新鮮な感じで飲みやすく、期待を裏切らない美味しさでした。
Asabirakiハレの日夏酒純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
33
ちゃいる
あさ開はどっかで何度か飲んだことあったような名前を知ってるお酒だけど、ナツノコトブキに続いてこの「夏酒だよ!夏酒以外の何物でもないよ!!」と言わんばかりのポップなラベルが気に入りました。 飲んでみるとやはり夏酒らしく、甘さ控えめでキリッとした辛口さで好きな系統ではない……のだけど飲んだ後がすごくて、カルピスみたいなヨーグルトみたいなちょっと甘い酸味がずっと口の中に残り続けます。これがとても後味を引いてまた飲みたいと思わせる中毒性のあるお酒でした。こんなのもあるんだねぇ…🤤
KazenomoriWEEKS2024 山田錦507純米原酒生酒無濾過
alt 1
28
ちゃいる
大阪で開催する風の森WEEKSというイベント向けに作られた酒。風の森は比較的甘めのラインナップだけどこれはドライに位置してて、実際飲んでみるとホントに辛口系でオモシロ〜!
Kazenomori試験醸造 Ver.3本醸造原酒生酒無濾過
alt 1
26
ちゃいる
何が試験かというと、普段使っている超硬水から軟水で仕込んでみたというもの。それでどれほど味に変化があるのか分からないけども、これも秋津穂を使っていて精米は90%とか! 飲みやすさは他の風の森と変わらず、香りも十分。これまで飲んだやつとの違いといえば、味が少し複雑な感じ?
Kazenomori秋津穂657純米原酒生酒無濾過
alt 1
30
ちゃいる
風の森が続きます笑 秋津穂807よりは感動薄い、言い換えればより日本酒らしいドライさ。風の森ブランドで1番スタンダードらしいですね。 でも後から鼻を通り抜けるメロンみたい風味は同じで、これが美味しい。