Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
来福Raifuku
3,798 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Raifuku 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Raifuku 1Raifuku 2Raifuku 3Raifuku 4Raifuku 5

大家的感想

可以购买的商店

酒の甫坂

商品信息更新于11/12/2025。

作为亚马逊的联盟,藍色系統株式会社通过合格的销售获得收入。

Raifuku Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1626 Murata, Chikusei, Ibaraki在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
6
mayomiso
頂き物で1年寝かせてしまったお酒 慌てて飲みました。 来福は果物系を2度ほど楽しみましたが、今回のは飲みやすいけど後味はしっかりお酒って感じです。 名前も良いですね 雫って なんだかすごく丁寧に作られたんだろうなと感じます。
Raifukuいちご来福純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
30
ちゃいる
来福コンセプトワーカーズセレクション、冷やしておいしいシリーズ。 来福らしいキュートな甘さだけど、アルコールもばっちり感じる。青りんご来福もそうだったけど、決してかわいくはないよ笑
Raifuku純米吟醸 超辛口純米吟醸
alt 1alt 2
十八代 光蔵
28
Tb.dog
引き続き名古屋の飲食店にて。 超辛口、とタグがあるとおりけっこうすっきり目ではあるけれど、どっしりした感じはなかったかも。 飲みやすい。 精米歩合 55% アルコール度数 17度 好み ★★★☆☆
Raifuku八反純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
74
オデッヘイ
お世話になっている酒屋で、 「少し古いから2千円でいいですよ。 その代わりノークレームノーリターンで お願いします。」 と言われ飛びついてしまいました😆 冷蔵保管なので品質に問題はなく 味もサイコーでした👍 この店たまにこういうのがあって面白いんです😁
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Hankyu Department Store (阪急うめだ本店)
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
106
bouken
第25回 阪急蔵元まつり⑥ 来福が百貨店に来るのは珍しいし定番系は飲んだ事ないのでこの機会にと思い飲んでみる ●純米 八反錦 蔵の定番酒らしい。 モダンじゃないけど甘め。 これが定番酒なのっていいなぁ ●純米酒 春陽 春陽使ってるだけあって4MMP。 マスカット系でしっかり甘くて軽快な飲み口 ●純米吟醸 愛山 過去に生酒飲んでるけど生よりは甘さ控え目 ●MELLOW 生酒 貴醸酒の生酒 濃厚な甘味。濃い。旨い😋 ●純米吟醸 来福X黒 生酒 スペック非公開のお酒 ゴリゴリの甘さじゃないけど、ちょうどいい感じ 一度飲んでみたいなとかなり前から思ってたやつ😋 ●純米大吟醸 別誂 メッチャ甘旨ジューシーでめちゃ旨い 飲んだ後に愛山だと気付く😅
Raifukuしぼりたて生原酒原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
39
おしんこ
筑西市。 酒造併設の売店、大吉蔵にて量り売りで購入。なのでラベルがありません。 程よい香りと、フレッシュさを感じ、スッキリした甘さです。後味もよく、甘味がきちんと感じられて美味しいです。 淡白なツマミにも合わせやすい、食中酒としてもいい感じです。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
92
ねむち
第25回阪急蔵元祭り①-2 来福のブース。 ◉来福X【黒】 もともとは飲食店だけに造ってた生酒。甘濃いコクとちょいナッツの複雑味。以前は若水が旨すぎたからXの印象薄かったけど、めちゃ旨いな。 ◉別誂 純米大吟醸 愛山の29%磨き。めちゃ贅沢でめちゃ旨すぎ。味わい深い旨い水。愛山使って、ここまで磨いて、6600円は破格だと思う。 ◉MELLOW 甘くてめっちゃ濃い貴醸酒。でもクドくない。 ◉梨のリキュール アルコール度数6%。確かに梨を感じる。 他にもひたち錦を8%磨きで15000円もあったけど、さすがに試飲はなかったので写真なし。米を磨くのだけで5日かかるらしい。リピーターが多いらしい。来福で末広がりの八%磨きで縁起物でもあるみたい。削った92%は米粉になってお菓子の原料になるとのこと。 土曜日から社長が来るみたいだけど、最終日までいるかな。 このあと何回も来るけど、ひとまず次へ。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
90
ねむち
宣伝告知したので行ってきました阪急蔵元祭り。 第25回阪急蔵元祭り①-1 来福のブース。 9月に行った試飲会で対応してくれた女性の蔵人さんでした。お会いするは2回目でしたが、スマホでメモ取る様子を見て、何となく思い出してくれたみたい。 初出店になってるけど、厳密には8年ほど前の茨城の水害の時に、チャリティーで1度出店したことがあるって言ってた。 この日は合計4回もこちらを訪れました🤣 ◉純米吟醸 愛山 愛山が得意な蔵で、定番だけで4種類ある中のド定番品。上立ち香から甘い果実の香り。甘すぎない上品な甘旨味。来福と言えば愛山とは知らなかった… ◉純米吟醸 超辛口+18 スッキリしててミネラリー。シャープであと味は辛口だけど、甘味がない辛口。 ◉純米酒 春陽 上立ち香に4MMPがしっかり香るマスカット香。酸味さわやかでスッキリしたやや辛口。 ◉純米酒 八反錦 スッキリな純米で、あと味はやや辛口より。昔はお燗酒と言って出していた。 いっぱい試飲したので、続く…
1

Raifuku Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。