Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
七本鎗Shichihon'yari
3,059 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Shichihon'yari 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Shichihon'yari 1Shichihon'yari 2Shichihon'yari 3Shichihon'yari 4Shichihon'yari 5

大家的感想

Tomita Saketen的品牌

Shichihon'yari

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1107 Kinomotochō Kinomoto, Nagahama, Shiga在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
22
YUKI
甘さがなく、ラベルどおり食中酒にぴったり。気付いたら進んでる系のやつ。 嘘だと思いたいのですが、 2人で一晩(2時間)で完飲という 記録的な銘柄となりました。 度数高くないのもいけちゃう理由かも。
alt 1
alt 2alt 3
ペアリング部
47
八幡太郎
奥琵琶湖への旅行時、木之本の酒蔵で購入 滋賀の長浜、浅井には美味しい食べ物が目白押し と言いながら、ペアリングはカクキュー八丁味噌おでん 美味しい🤤
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
29
yuki
こちらも蔵元にて。 瓶内二次発酵のスパークリング。 少し麹の香り。栓を開けてしゅわっとなったけど、溢れるほどではない。 甘酸っぱーい!レモンスカッシュ。 アルコール分7度だし、暑い日にグビグビ飲めるー ちなみに飲んだ日は気温40℃の日でした☀️ 下の方はオリがあり、混ざると苦味が増す。
Shichihon'yari純米大吟醸 玉栄純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
30
yuki
8月に蔵元まで行って来ました♪ 滋賀県産玉栄100%使用の純米大吟醸。 甘酸っぱいベリーのような香り。 リンゴのような爽やかさと少しアルコール感。 でも味はキリリと辛口。 食べ物と合わせると旨味が増すので、食中酒にピッタリ〜 醸造工程をデザインしたオリジナルTシャツも買いました😁
Shichihon'yari純米 山田錦 ひやおろし純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
39
じゅんさん
地元の酒米、仕込み水で仕上げた柔らかな旨みのあるお酒。 ごま鯖料理にもよく合いました。 原料米 滋賀県産山田錦100% 精米歩合 60% アルコール分 15度 酒肴 佐々山
Shichihon'yari純米吟醸 ひやおろし 山田錦
alt 1alt 2
34
TOKKI
狭間の香り、口当たりから主張する。 主張するからこそ、舌先から喉越しから存在を示す。まさに、そこに銅像ができるよう。
Shichihon'yari山田錦 ひやおろし純米
alt 1alt 2
55
U_G
ショップで購入 クラシック、酸と苦味の余韻が長いが、燗にするとスパっとキレて好印象でした。
Shichihon'yariひやおろし 純米 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
23
たかひろ
ガス感なし 大人し目のリンゴ系の香りあり 冷酒だとほんのりとした甘味のあとにしっかりとした酸味あり 米の旨味あり アルコール感少しあり 熱燗、温燗にすると米の香り甘味旨味が広がる 最後は酸味でキレる
Shichihon'yari純米 山田錦 ひやおろし純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
のいえ
36
しんしんSY
スタートは熊本rikiさんの店長さんのこだわりのある銘柄 七本槍ひやおろしです 大学の野球関係での飲み会です 辛口の美味しいお酒でした 蘊蓄 使用米 : 滋賀県産「山田錦」 磨き : 60% 度数 : 15度
Shichihon'yari純米 山田錦 ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
18
madamarr(まだまー
最近,裏ラベルを熟読するようにしてますが,天文年間(っていつ?)より醸してるんですね.地元の酒米,地元のお水ということのようで…いいですね,素敵です. 関東だと特に入手難しい系だと思いますが,初見の方ほど飲んでいただきたいと強く思います.味は…一言でいうと,優しいんです.包容感があると言いますか…秋の夜長にぴったりです.お試しあれ.
1

Tomita Saketen的品牌

Shichihon'yari

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。