Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
水芭蕉Mizubasho
2,590 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Mizubasho 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Mizubasho 1Mizubasho 2Mizubasho 3Mizubasho 4Mizubasho 5

大家的感想

Nagai Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

713 Monzen, Kawaba, Tone-gun, Gunma在谷歌地图中打开

时间轴

Mizubasho純米吟醸辛口 スパークリング
alt 1alt 2
57
kiko
町内会の昼飲みに参加、暑いので何を持って行こうか悩んだ結果、水芭蕉のスパークリングをチョイス。 油断していたので吹きこぼしてしまいました。強めの発泡で甘さ抑えめ、日本酒感もしっかり味わえます。ご近所さんからも好評で、大正解でした。
Mizubasho純米大吟醸 翠
alt 1
21
うなろー
★★★⭐️⭐️ 水芭蕉 翠 二度目のレビューです。 前回は大絶賛したお酒ですが、今回は前回とは印象が違いました。。 気になる酸味を感じてしまい、前回のレビューを見返してみると全然違うことを書いていたのでアレ?と思いました。温度の違いかな?この時は17度くらいに冷やしていましたが、ラベルを見ると10℃から15℃が適正とのこと。 今度は12℃くらいまで冷やしてみました。すると酸味をアルコールを感じ、少し気になります。 味覚が変わったのかお酒が変わったのか、年度の違いなのか、何が原因だったのでしょうか?
Mizubasho夏酒純米吟醸生貯蔵酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
酒ギャラリーあまがい
112
ことり
おりがらみとのことですが、ごく僅かに霞んでるかなぁ…澄み酒のようにクリアです。気泡は見て取れずもややチリ〜。 上立ち香は石灰様ミネラル感と重なるように、ほのかに甘やかな乳清を感じます。 ほんのりリンゴや青みの果実を思わせる爽やかな旨酒ですね♪旨酸味で後口スッキリ♪ 夏酒なるネーミングと味わい、この時期にピッタリですね😉
ジェイ&ノビィ
ことりさん、こんばんは😃 水芭蕉さん!群馬2位なのに未だ飲んで無いんですよね😅旨酸スッキリは我々好き系なんで飲んだ事無いヤツの候補に入れておきます‼️
ことり
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🐥 改めて自分の日本酒マップ見ましたら茨城・群馬が少ない😳北関東を盛り上げる気持ちで狙ってお迎えしているところです🤭私はオゼユキがまだなので目加田さんへ買いに行かねば😅
Mizubasho一合缶純米吟醸
alt 1
家飲み部
50
ぴのこ
何気なく入った近所のカクヤスで購入 仕事帰りのカバンに合う小さめサイズ👌 群馬出身の職場の方から、日本酒は赤城山と水芭蕉をすめられ飲んでみたかった銘柄 お味は、爽やかな香りと甘み、グッとした喉越し。最近は家でガス感系を飲むことが多かったけど、こちらは食中に合う正統派なお酒でした😊🍶
alt 1alt 2
18
ちかまる
群馬に行ったら水芭蕉を買う😊 純米吟醸は初めて。 純米大吟醸と比べて、酸味と辛口が強い感じ。すっきり飲める。 でも純米大吟醸のが好みだった。 帰りのSAで購入した、ゆず塩辛が日本酒によく合う😋
1

Nagai Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。