Y.TokushigeMizubasho純米吟醸純米吟醸Nagai ShuzoGunma2024/12/18 14:02:372024/12/1829Y.Tokushige甘みと旨みがいい感じで、ちょっと酸みが主張する。奥のほうになんとなくミネラル感もある。 燗すると、甘みは抑えめになり旨みが表に出る。 冷酒でも熱燗でもうまいけど、個人的にはどちらかと言えば冷酒かな?! 飲み飽きずにスイスイ飲んじゃう。うまい。 酒米→兵庫県三木市三木別所産山田錦100% 精米歩合→60% アルコール分→15% 日本酒度→+3
Y.TokushigeGaryubaiSparkling Clear発泡Sanwa ShuzoShizuoka2024/12/15 09:50:252024/12/1530Y.Tokushigeお土産にいただいたスパークリング日本酒。 発泡ですっきりかと思いきや、甘くお菓子のような風味。日本酒感も後味にあるけど、アルコール感はなくてジュースのようかな。 精米歩合→60% アルコール分→13度
Y.TokushigeSenkinクラシック 零式山廃原酒生酒せんきんTochigi2024/12/10 13:30:272024/12/6森田商店38Y.Tokushige新しい仙禽。江戸返りと称したリニューアル。 モダン、レトロ、クラシックと3種類の零式(生酒)を飲み比べ。 クラシック シュワシュワの発泡。軽い柑橘系と旨み酸みと最後は苦み。オリもあって乳酸系の感じもある。うまい。 酒米→栃木県さくら市産 亀の尾80% 山田錦20% アルコール分→13度 3種類で飲み比べると 単体では、 クラシック≧モダン>レトロ 食事(食べるものによるが)とでは、 レトロ≧クラシック>モダン
Y.TokushigeSenkinレトロ 零式山廃原酒生酒せんきんTochigi2024/12/10 13:29:142024/12/6森田商店37Y.Tokushige新しい仙禽。江戸返りと称したリニューアル。 モダン、レトロ、クラシックと3種類の零式(生酒)を飲み比べ。 レトロ 酸がしっかりめで柑橘系。甘み旨みもあって味の厚みがあって、食事には合う。 酒米→栃木県さくら市産 アルコール分→13度 3種類で飲み比べると 単体では、 クラシック≧モダン>レトロ 食事(食べるものによるが)とでは、 レトロ≧クラシック>モダン
Y.TokushigeSenkinモダン 零式生酛原酒生酒せんきんTochigi2024/12/10 08:59:122024/12/6森田商店31Y.Tokushige新しい仙禽。江戸返りと称したリニューアル。 モダン、レトロ、クラシックと3種類の零式(生酒)を飲み比べ。 モダン 綺麗で透き通った酒質。好きな日日に似てる感じ。青リンゴ系の感じがあってうまい。 酒米→栃木県さくら市産 山田錦100% アルコール分→13度 3種類で飲み比べると 単体では、 クラシック≧モダン>レトロ 食事(食べるものによるが)とでは、 レトロ≧クラシック>モダン
Y.TokushigeMatsunotsukasa純米大吟醸 陶酔純米大吟醸Matsuse ShuzoShiga2024/11/28 14:45:592024/11/2830Y.Tokushigeとろっとして、かなり黄色い。香りはほぼなし。熟成した濃いめのカラメルのような甘みと旨みがあるが、重くはなくて後味はサラッとキレがある。芳醇ながらキレイな酒質。 個人的に今まで飲んだこの味の系統の中では一番うまい。けど自分の好みの真ん中ではない。 酒米→兵庫県産 東条山田錦100% 精米歩合→45% アルコール分→16度 日本酒度→+1 酸度→1.3 酵母→自社保存株 杜氏→石田敬三
Y.TokushigeKomehyappyo純米酒 生 原酒純米原酒生酒Tochikura ShuzoNiigata2024/11/25 14:04:362024/11/2528Y.Tokushige濃い旨みと強めのアルコール感だが、キレは良くて飲みやすい。甘みも強いしアルコール度数も高いけど飲みやすくてうまい。調子に乗って飲んだら死ぬな! 酒米→国産米 精米歩合→57% アルコール分→18度
Y.TokushigeMutsuhassenヌーヴォーおりがらみ特別純米生酒Hachinohe ShuzoAomori2024/11/22 11:03:572024/11/22森田商店33Y.Tokushige今年もこの時期必須のコレ! マスカット系のフルーツ感からのスッキリ甘うまでスッキリ。今年は去年より酸みが強めで個人的には好印象。うまい。 酒米→青森県産米 精米歩合→麹米55%、掛米60% アルコール分→16度
Y.TokushigeTokai Zakari特別純米特別純米Koizumi ShuzoChiba2024/11/16 09:52:382024/11/16こみや 小谷場店21Y.Tokushigeシャープなミネラル的な旨みの中に米の甘みがほのかにあって、優しい酸みと苦みも後味をスッキリさせる。 綺麗な酒質の中にほのかな甘さとミネラル感のアクセントが心地の良くうまい。 酒米→千葉県産 山田錦100% 精米歩合→60% アルコール分→15度
Y.TokushigeKonotsukasa純米吟醸純米吟醸Shibata ShuzojoAichi2024/11/16 08:21:502024/11/16こみや 小谷場店25Y.Tokushige店員の若いお姉さんにオススメされた1本。 巨峰のようなジューシーで濃いめの甘旨が襲ってくる。次いで軽い酸渋が来て、甘くジューシーな風味と香りは口の中に残しながらも、スッキリした後味になる。 フルーティーで華やかながら、飲み飽きない綺麗でサラッとした酒質でうまい。 酒米→愛知県産 夢山水100% 精米歩合→60% アルコール分→14度 仕込水→超軟水「神水(かんずい)」
Y.TokushigeMiwatari純米大吟醸 諏訪乃生一本純米大吟醸生一本ToshimayaNagano2024/11/11 13:56:462024/11/11横内酒店36Y.Tokushige甘うまでトロンして濃醇。 コクがあって食事に負けずに、旨みが広がってうまい。ちびちびとゆっくり食中酒として飲むのにいい。 酒米→しらかば錦、金紋錦 精米歩合→49% アルコール分→15度 日本酒度→+1.0 酸度→1.3
Y.TokushigeKinoenemasamune酒々井の夜明け純米大吟醸生酒Iinuma HonkeChiba2024/11/8 11:22:562024/11/8横内酒店34Y.Tokushige今年も新春はこれでスタート! 今朝絞ったお酒!フレッシュで軽いガス感があって、ラムネのようでジュースのように飲んじゃいます!うま〜い! 酒米→千葉県産ふさこがね 精米歩合→50% アルコール度数→16度 日本酒度→+2~4 酸度→1.7~1.9
Y.TokushigeKoro特別純米特別純米KumamotokenshuzokenkyushoKumamoto2024/11/6 15:05:332024/11/628Y.Tokushige旨みとカラメル系の甘み。冷酒やぬる燗よりも燗冷ましがいい感じでした。 クラッシックリッチタイプですね。 精米歩合→58% アルコール分→15度 酵母→9号酵母(熊本酵母)
Y.TokushigeNichinichi亀の尾 Autumn原酒Nichinichi Inc.Kyoto2024/11/4 14:21:522024/11/434Y.Tokushigeガス感と旨みと甘みと渋みが、綺麗な水に溶け込んだ美味しい「水」 ぬる燗にした方が、個人的に好きなマスカット系の甘みが増すので良い! 酒米→栃木県さくら市産 亀の尾100% アルコール分→11度
Y.TokushigeGlorious Mt.Fuji闇鳴秋水 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2024/10/31 15:37:192024/10/31森田商店34Y.Tokushige今年も😋うまい! ガス感あって、甘うまジューシーな梨のよう! 酒米→山形県産 出羽の里100% 精米歩合→38% アルコール分→16.4度 日本酒度→-3.0 酸度→1.6 アミノ酸度→0.4 酵母→山形酵母
Y.TokushigeNabeshima純米吟醸 きたしずく純米吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2024/10/30 14:25:242024/10/30森田商店34Y.Tokushigeシャープな渋み酸みが、奥歯に喉の奥に染み込むような辛口系。あまり感じた事のない個性的な味わいだと思う。 単体では独特の味わいが際立つけど、ししゃもと焼き鳥をあてに飲むと、旨みとほのかな甘みも感じられていい。 酒米→きたしずく100% 精米歩合→50% アルコール分→16度
Y.TokushigeUrazato純米吟醸 生酛純米吟醸生酛原酒Urazato ShuzotenIbaraki2024/10/23 09:37:542024/10/23春山酒店32Y.Tokushigeまろやかなコクがある旨み。まったりした甘みからの酸みと後口に残る苦み。濃くてしっかりした飲み口ながら重くない。 食中酒としては、いろんな味を受け止めて中和したと思ったら、旨みが残って酒の主張が無くならない。 面白いし美味いけど、浦里の中で言えば生酛じゃない純米吟醸の方が好きだな! 酒米→茨城県産 五百万石 精米歩合→50% アルコール分→15度 酵母→小川酵母
Y.TokushigeTondasake特別純米特別純米Kotobuki ShuzoOsaka2024/10/22 12:36:432024/10/22AEON (イオン 大阪ドームシティ店)28Y.Tokushige大阪出張でホテルの近くのイオンで大阪のお酒を購入し、ホテルで部屋呑み。 クラシックな辛口。香り抑えめで、コメの旨み甘みはアルコール感の奥に感じられる。 ちょっと冷やして飲んだけど、ぬる燗くらいがいいかもね。 まー、進んでまた買おうとは思わないけど。 酒米→国産米 精米歩合→60% アルコール分→163 日本酒度→+3前後
Y.TokushigeHououbidenRESERVE ORDERS 1st.MITA 2021純米大吟醸生詰酒Kobayashi ShuzoTochigi2024/10/19 09:53:122024/10/19森田商店33Y.Tokushige±0℃で3年チルド熟成した貴重なお酒。 大切な試合前に、景気付けに開けちゃいます! スッキリした口当たりから緩やかなコクのある旨み。重くない絶妙な熟成感。苦みと甘みのバランスがよくてうまい! じっくりゆっくりうまさを感じながら飲むお酒! 酒米→美田地区 五百万石100% 精米歩合→40% アルコール分→15度以上16度未満
Y.TokushigeFusano KankikuMonochrome純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/10/11 09:50:532024/10/1126Y.Tokushigeフレッシュ・シャープでガス感が心地よく、落ち着いた華やかな甘み旨み。じんわり美味い! 酒米→山形県産 山酒4号100% 精米歩合→50% アルコール分→15度