Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
真澄Masumi
5,299 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Masumi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Masumi 1Masumi 2Masumi 3Masumi 4Masumi 5

大家的感想

Miyasaka Jozo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1-16 Motomachi, Suwa, Nagano在谷歌地图中打开

时间轴

Masumi生酒純米吟醸
alt 1alt 2
28
はむこ
以前飲んだ真澄がめちゃめちゃ美味しかったから、期待を上げすぎたのか?思っていたものとちょっと違った。 香りが苦手だったけど、飲み終わりにくる甘みは美味しかった! 2日目、レモンの炭酸水で割ってみたら、とても美味しかった!
Masumi漆黒 KURO純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
41
ハム酒
芳ばしい香り。甘み酸味しっかり。クドくなく苦味でキレ。バランス良い。美山錦、山恵錦、山田錦 、ひとごこち。梅ツナポテサラと
Masumi山花純米大吟醸
alt 1alt 2
57
U_G
頂き物 まろやか、後半ほんのり甘さを感じる。 7号酵母が発見された蔵で、さすがに上手に醸してる。
Masumi真澄 純米吟醸 辛口生一本純米吟醸生一本
alt 1
26
デビル
【蔵元】宮坂醸造(長野県諏訪市) 【酒の種類】純米吟醸酒 【使用米】国産米(詳細非公開) 【精米歩合】55% 【アルコール度数】15% 【酒器】グラス 酵母 おそらく協会7号 日本酒度 +4 【香り】+1.0(青リンゴや白桃系吟醸香がほんのり) 【外観】クリスタル 【味わい】 ボディ:1.5 酸:2.0(リンゴ酸系) 甘さ:1.0 旨み:1.5 苦み:1.5 【余韻】短め〜中程度。スッキリとキレよく、ほのかな苦味が心地よく残る 【印象】淡麗辛口の純米吟醸。 爽快で雑味のない透明感のある酒質が特徴。 香りは穏やかだが爽やかなフルーツの香り。味はドライ系ながら旨味と酸味のバランスが良く、日常的に飲める酒質。 「食事の邪魔をしない」という明確な設計意図を感じる。派手さはないが、7号酵母蔵らしい安定感と飲み疲れなさは見事。 【ペアリング】 せいろと合わせたが完璧 【リピートスコア】2.0
Masumi純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
111
熊谷 朋之
こんばんは!🙋 連日、暑いですねぇ~😱 北海道で40℃近い猛暑になっているようですが、元々クーラーのいらない地域であんな気温になると、本当に厳しいですねぇ~。😓 さて、以前に出かけた先とかで飲んだ銘柄のアップが全然でしたので、いくつか取り上げます。 まずは真澄の純米吟醸。 東京に出かけた時に、晩御飯を更科堀井というお店でいただきました。 結構有名なお店らしくて、そこそこ混んでました。 ちょっと飲んだ感じがひねてたので、何気に妻の飲んでいたすだちサイダーをちょっと混ぜてみたら、なんと!これが合う!👍 何かのコラムで、日本酒をジュースとかで割るのもありです!というのを読んだ記憶があったので、やってみましたらなかなかよろしくて嬉しい。😁 すだちの酸味、サイダーのシュワシュワ、日本酒の旨味がバランス良くて、スイスイいきそうで妻に「私の飲む分がなくなる!😡」と怒られました(苦笑) 美味しゅうございました!😁
Masumiあらばしり 樽酒純米吟醸生酒樽酒
alt 1alt 2
27
SHINO
折原商店さんでのラストオーダー。 ずっと樽の香りがする♡良き。 知らない人におすすめしたりされたり🍶 角打ちって最高!な夜でした。
Masumi奥伝寒造り純米
alt 1
alt 2alt 3
88
Takashi
昨日は、長男の誕生日会で家内と長男夫婦と食事に お店は、予約したイタリアン? 最後にバースデープレートとハッピーバースデーの歌がサプライズ🎉 で、もうちょっと行こうかと、焼売酒場に? ビールを飲んでたけど、あれ日本酒もあるということで、一杯だけ🍶 真澄 奥伝寒造り 真澄も久しぶり?そしてこれは初めて? 飲むとスッキリ、少し酸味があって爽やか! 今まで飲んだ真澄は、もう少し柔らかい甘みがほんのりあったような? でも「食中酒を目指してます」「飲み飽きとは無縁の癒し系」とかラベルに書いてあるから、そんな感じもする? 焼売や点心にも合う気が、、 キリッとしてて美味しい😋 昨日も楽しく、美味しく過ごせました🥰
ひなはなママ
Takashiさん、おはようございます😃 ご長男のお誕生日おめでとうございます🎊🎂🎁 大人になっても家族で誕生日を祝えるなんて本当に素敵な家族ですね🥰 ずっと幸せな時間が続きますよう、願っています✨
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 ありがとうございます🥰 却って中高生の頃の方が、親とは距離をおきたがるかもしれませんね、今より。 単に、みんな飲み食いするのが好きなだけだったりして🤣
ma-ki-
Takashiさん、こんにちは 長男様のお誕生日おめでとうございます🎉 ご家族でお食事にサプライズ~素敵すぎます~✨ 真澄さんは昔先輩とよくいただきましたが、最近は呑めてないので呑みたいお酒です😋
Takashi
ma-ki-さん、こんにちは😊 ありがとうございます🥰 楽しい時間を過ごせました🥳 真澄、久しぶりでしたが、今までの印象と違うものの、飲みやすくて美味しかったです😋
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんにちは😃 長男さん誕生日🎂おめでとうございます🎉 皆が飲めるようになって😋こういう祝いの会がまた一段楽しくなりますね🤗
ポンちゃん
Takashiさん、長男さんのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 大きくなられてもみんなでお祝い素敵ですね✨その後飲みに行けるのも大人ならではの楽しみ出来て😊焼売と真澄メモメモ💦
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 ありがとうございます🥰 うちは、比較的みんなよく食べ、よく飲むので、楽しくやってます🥳 ただ日本酒はみんなあんまり飲まないのがネックです(長男の奥さんは別)🤣
Takashi
ポンちゃん、こんばんは😊 ありがとうございます🥰 もう一軒行ってしまうのも、楽しい証拠!ってことにして🤣 普通の?真澄は少し焼売には甘い気がしますが、これはスッキリで合いました😋(多分)
alt 1
41
Kohei
♪ 色はわずかにゴールド 本醸造なのに精米歩合60%は吟醸並み スッキリした味わいで酸味と甘みのバランスが絶妙。主張し過ぎずかといって旨みもしっかりしてさすが真澄 白身魚のお刺身とかに合いそう 香り★★★⭐︎⭐︎ 味わい★★★⭐︎⭐︎ 甘み★★⭐︎⭐︎ 酸味★★★⭐︎⭐︎ 余韻★★⭐︎⭐︎⭐︎
alt 1alt 2
alt 3alt 4
36
Eddy1959
長野県諏訪市の眞澄。 蔵元の正面をラベルにした、樽酒🍶 すっきり爽やか⭐️⭐️⭐️⭐️
1

Miyasaka Jozo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。