YSTJMasumi信州秘密の酒頒布会 2025 ゴールドコース山廃Miyasaka JozoNagano2025/10/31 11:26:532025/10/21ずくだせ!信州の日本酒45YSTJ真澄 信州秘密の酒頒布会 2025 ゴールドコース。 信州秘密の酒頒布会、10月分には真澄の登場です。宮坂酒造発祥のお得意の七号酵母を使用、美山錦と山田錦のブレンドをモダン山廃にて仕込んだチャレンジ酒です。 ライチやマスカットのようなフルーティーな上立ち香です。穏やかな甘みを感じながら、モダン山廃によって丁寧に引き出されたエレガントで綺麗な酸味としっかりした苦味のコントラストが面白いバランスです。 流石の完成度の高さです!
ポテナゲMasumi辛口 生一本純米吟醸Miyasaka JozoNagano2025/10/31 00:35:132025/10/2620ポテナゲ冷酒で呑む 昔ながらの辛口の日本酒という感じで派手さはなく特徴はないけど美味しい。余韻のキレがちょうどいい 飲み疲れも飽きもせずとても良かった。 85点
mobyMasumi漆黒kuroMiyasaka JozoNagano2025/10/30 12:31:102025/10/3017moby長野の諏訪出張のついでに、諏訪近辺の酒造の飲み比べを注目。 真澄(諏訪)、ダイヤ菊(茅野)、高天(岡谷)。 真澄は安定の旨さ。ダイヤ菊も呑みやすい。この中だと高天は少し個性的な甘みがあるが、これはこれで。
katyu5252Masumi野河勢純米吟醸Miyasaka JozoNagano2025/10/29 14:17:482025/10/2923katyu5252軽い亀齢。甘みはあるがすっきりしており、薄い砂糖水のような感じ。ねっとりした感じなし。米感もわずかにあり。
ハムMasumi白妙Miyasaka JozoNagano2025/10/29 12:45:4038ハムふわっと優しい香り、白い花や洋梨のニュアンス。 口に含むとスーッと消える、軽やかな余韻。 “食中吟醸”の完成形って感じで、優しさに全振りしてる。
mensageiroMasumiOrigarami Junmai GinjoMiyasaka JozoNagano2025/10/29 09:00:582025/10/29Hotel New Otani (ホテルニューオータニ)17mensageiroAmazing.
YukoMasumi茅色純米Miyasaka JozoNagano2025/10/29 07:38:42Sanbun (三ぶん)27Yuko香り] 穏やか ● ◯ ◯ ◯ ◯ 華やか [第一印象] 優しい ◯ ◯ ● ◯ ◯ しっかり [旨味] 軽快 ◯ ◯ ◯ ● ◯ 豊潤 [余韻] 短い ◯ ◯ ◯ ● ◯ 長い
えすてばんMasumi純米酒 茅色 KAYAうっすら純米Miyasaka JozoNagano2025/10/27 09:40:392025/10/27外飲み部33えすてばんうっすら黄色。 ほんのりした甘い香りの中にしっかりと旨みがある。 口当たりも、後もクセがない。
くまさまMasumi白妙 七号系 自社株酵母純米吟醸Miyasaka JozoNagano2025/10/27 09:25:522025/10/27外飲み部25くまさま福佐家で あまい いい香り、酸味なし、泡なし、おいしい
じぇりMasumiひやおろしMiyasaka JozoNagano2025/10/26 11:58:572025/10/263じぇり山廃造りは好きじゃないんですが、気付かず買いました。でも美味しかった。