Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
倍割り倍割り
こだわりすぎずに、感じたことの、備忘録。

注册日期

签到

4,136

最喜欢的品牌

55

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
49
倍割り
本日のラスト。 甘味爽やかなのあたり。 中盤まで華やいで、余韻まろやかに。
ma-ki-
倍割りさん、こんばんわ 荷札さんの黄水仙初荷札だったのですが美味しすぎて感激した記憶があります😋
倍割り
ma-ki-さん、こんばんは。 個人的には飲みやすくてあったら頼んでしまうお酒です🍶
alt 1
alt 2alt 3
46
倍割り
美山錦と雪化粧。 辛味と旨味のコクのあたり。 中盤にコクが深く、後口はサラリと。 今宵もジョウキゲンで。
Ookura純米生酒無濾過水酛
alt 1
alt 2alt 3
67
倍割り
泣きの一杯。 甘味ややまったりとして、あたりから中盤まで。 余韻まで甘味が残り。
alt 1alt 2
71
倍割り
山田錦。 本日のラスト。 奈良酒といえば、俺はこれを推す。 甘味と旨味のあたり。 爽やかな香りとともに、中盤から後口まで華やぐ。
Kaze no Mori純米原酒無濾過
alt 1alt 2
70
倍割り
露葉風。 ここを離れる夜に。 甘味と発泡感があたりから。 中盤の硬さは相変わらずで、余韻の旨味のコクが鋭く。
TakachiyoSEVEN純米原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
66
倍割り
本日のラスト。 これも久しぶりに。 甘味と酸味があたりから。 中盤に酸味が効くも、おりがらみでややまろやかに。 後口ややコクがきて、サッと引く。
Yama ni Kumo gaザアアザアア純米大吟醸
alt 1alt 2
63
倍割り
これは初めて。 最近できた蔵らしい。 山田錦。 香りよく甘いあたり。 山田錦らしく、余韻までスルリと香りと甘味。
Kure河童特別純米生酒
alt 1alt 2
62
倍割り
カツオにあうといえば、というお酒。 旨味がトロリとするあたり。 中盤までふくよかに移り、深みもって余韻まで。
1