倍割りSoku純米ひやおろしFujioka ShuzoKyoto2025/11/21 12:37:1053倍割り美山錦。 甘さと旨味があたりからフッと中盤まで。 ややコクが来るも、ジンとぬけて晴れ渡る。
倍割りChitosetsuru純米Nihon SeishuHokkaido2025/11/18 10:11:3567倍割りダブアン。 ややシンとした冷たい旨味。 瑞々しく辛味あわさり、ざわりとした後口。
倍割りYokoyama純米吟醸生酒Omoya ShuzoNagasaki2025/11/18 09:44:4271倍割りアンコール。 山田錦。 酸味と辛味のあたり。 やや辛めに推移し、シルキーに流れる。
倍割りKaiun純米ひやおろしDoi ShuzojoShizuoka2025/11/18 08:21:5969倍割り甘味と旨味がスッと入る。 中盤旨味のコクがジンときて、やや辛味あわさる。 後口はサッと。
倍割りYamakawa Mitsuo純米© YAMAKAWA MITSUO PROJECTYamagata2025/11/18 07:57:4970倍割り出羽燦々。 華やかなあたりから酸味と甘味の中盤。 後口放たれる。
倍割り天恵楽純米吟醸YoshikawatojinosatoNiigata2025/11/17 13:27:0072倍割りあたりから辛さと旨味がスッと。 うすにごりでややまろやかになるもスッと後口消える。
倍割り片野桜純米山廃原酒生酒Yamano ShuzoOsaka2025/11/16 10:29:4670倍割り泣きの一杯。 久しぶりに。 山田錦。 甘味と旨味のコクがグッと、あたりから。 やや辛めに推移し、旨味のコクグッと、余韻まで。
倍割りTenbi純米Choshu ShuzoYamaguchi2025/11/16 09:59:2374倍割り本日のラスト。 甘い香りから旨味瑞々しく推移。 余韻、やや辛味のコクと旨味が穏やかに抜けて。
倍割りKaishun純米生酛生酒無濾過おりがらみWakabayashi ShuzoShimane2025/11/16 09:44:5362倍割り山田錦。 辛味のあたりからジンと旨味のコク。 辛味のコクがきて余韻までズズイと。
倍割りEchigotsurukame純米吟醸EchigotsurukameNiigata2025/11/15 11:06:4371倍割りワイン樽仕込み。 低アル。 あたりの甘味と酸味、香りよく。 中盤ややツルリとして、後口スッと軽やかに。
倍割りTenmei純米生酒無濾過おりがらみAkebono ShuzoFukushima2025/11/14 11:32:3770倍割りアンコール。 瑞穂黄金。 あたりから旨味と甘味に酸味があわさりまろやかに中盤まで。 余韻の旨味の滑らかさ。
倍割りIwakikotobuki純米吟醸生酒Suzuki ShuzotenFukushima2025/11/14 11:12:5162倍割り本日のラスト。 コシヒカリ。 甘味がサラリと入るあたり。 中盤辛く推移し、オリ感とコクの後口。
倍割り宮泉純米Miyaizumi ShuzoFukushima2025/11/14 10:35:2964倍割りあたりからやや甘味を伴って旨味がズッと。 中盤から旨味のコクがスイッと流れ、後口にコク深まる。