倍割りBenten純米吟醸原酒生酒無濾過Goto ShuzotenYamagata2025/4/7 05:40:4860倍割り香りよく旨味と酸味のあたり。 中盤にかけてサラリと甘辛く流れて、後口スッと。
倍割りSentoku純米吟醸Sentoku ShuzoMiyazaki2025/3/30 11:00:2367倍割りここで会えて良かった…! 泣きの一杯。 サラサラとした質感で辛味と旨味流れる。 旨味の置きどころがよくて、余韻爽やかに。
倍割り山の壽純米おりがらみYamanokotobuki ShuzoFukuoka2025/3/30 08:56:2770倍割り本日のラスト。 サラサラとしたあたりから、中盤の発泡感と辛味が炸裂。 後口辛味が伸びて、余韻抜ける。
倍割りDewazakura枯山水特別本醸造古酒Dewazakura ShuzoYamagata2025/3/30 08:23:1264倍割り3年熟成。 旨味がゆるゆると伸びていく。 ややヒネ感がアクセントも、辛味でスッと落ち着く。
倍割りKamoshibitokuheiji純米生酒Ban JozojoAichi2025/3/30 08:01:2069倍割り山田錦。 甘い香りと旨味のあたり。 中盤、穏やかに旨味のコクがきて、最後にややクッとフック。
倍割りGanho特別純米生酛生酒Niigatadaiichi ShuzoNiigata2025/3/29 10:47:1662倍割り本日のラスト。 1年熟成。 当たり口、旨味と甘味が芳醇に。 旨味がそのまま中盤から終わりまでまろやかに。
倍割りHideyoshi龍蟠純米原酒生酒Suzuki ShuzotenAkita2025/3/29 10:22:2964倍割り山田錦。 これも熟成、らしい。 甘味と旨味がスルスルと。 中盤に酸味があわさり、旨味のコクでしめる。
倍割りmizuo純米吟醸原酒生酒無濾過Tanaka ShuzoutenNagano2025/3/29 09:43:2761倍割り金紋錦。 あたりの甘さ。旨味のコクがフックの中盤。 やや辛味も合わさり、余韻まで。
倍割りWatarai純米吟醸Watarai HontenYamagata2025/3/29 09:13:0762倍割り2023BY。 山田錦。 あたり軽やかにスイートさ。 中盤から旨味のコクがきて、ヒネ感あわさる。 スイートさが後口まで伸びて。
倍割りOkunokami純米生酒中取りToshimaya ShuzoTokyo2025/3/29 08:53:3565倍割り八反錦。 ややまったりと甘味と旨味のコクのあたり。 中盤まで緩やかに伸びて、後口サラリと。
倍割りShichiken純米吟醸Yamanashi MeijoYamanashi2025/3/24 12:48:0270倍割りこのタイプは本当に久しぶり。 やや酸味とあわさる甘味のあたり。 中盤辛く流れて、旨味のコクがクッと。