倍割りTokachi特別純米生酒上川大雪酒造Hokkaido2025/6/30 12:04:3070倍割り先日のおみや。 吟風。 旨味があたりから中盤にかけて徐々に深まる。 後口のコクのザワッとした感じが北海道感。
倍割りKanazawaya純米Kitanohana ShuzojoFukushima2025/6/29 10:37:0457倍割り甘いあたり。 中盤の旨味のコクがしつこくなく、ジリジリと。 後口にややコクが残るも放たれる。
倍割りGohho箱館物語純米Hakodate JozoHokkaido2025/6/28 14:03:5554倍割り本日のラスト。 あたりから辛味。 シンとした旨味がややコクをもつも、後口はややさっぱりと。
倍割りKazenosasayaki純米Takasago ShuzoHokkaido2025/6/28 13:44:4556倍割り吟風。 あたりの旨味、冷たい質感。 やや辛く流れて、後口に旨味のコクでしめる。
倍割りMichizakura純米大吟醸Michizakura ShuzoHokkaido2025/6/28 13:22:5259倍割りきたしずく。 旨味がしっくりくるあたり。 コクがややヒネるもまろやかにぬける。
倍割りKokushimuso純米Takasago ShuzoHokkaido2025/6/27 14:47:3362倍割り本日のラスト。 スイートなあたりから中盤の旨味のコクがキッときて。 余韻まで流れて深く。
倍割りKunimare鬼ころし本醸造Kunimare ShuzoHokkaido2025/6/27 14:31:3256倍割り久しぶりだな。 あたり口サラリと。 中盤にかけて辛味がズイッと。 後口までジンと。
倍割りTaisetsunokura絹雪純米吟醸Godo ShuseiHokkaido2025/6/27 14:01:3460倍割りあたりの滑らかさから、中盤の旨味のコクがギュッと。 後口シンとして流れる。
倍割りKikusui純米原酒生酒Kikusui ShuzoKochi2025/6/25 13:02:5767倍割りあたりから中盤にかけて、フレッシュな旨味がジンワリと膨らむ。 ややクッとくるコクから余韻スルリと。
倍割りTakachiyo純米原酒生酒Takachiyo ShuzoNiigata2025/6/23 12:31:4665倍割り活性うすにごり。 GRAPEラベル。 フレッシュな甘味のあたり。 中盤からまろやかさとやや辛味が伴って推移。 後口サッとひいて。
倍割りTsukasabotan純米生酒Tsukasabotan ShuzoKochi2025/6/23 12:18:052025/6/2256倍割り裏。 あたりの涼やかな甘味に旨味寄り添う。 中盤スルスルと流れて、やや旨味のコク、アクセントに。
倍割りSasaichi純米Sasaichi ShuzoYamanashi2025/6/21 10:10:0156倍割り本日のラスト。 旨味と甘味のあたり。 スイッと酸味があわさり、ややフルーティーになるところは山梨感。