Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
三井の寿Miinokotobuki
3,165 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Miinokotobuki 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Miinokotobuki 1Miinokotobuki 2Miinokotobuki 3Miinokotobuki 4Miinokotobuki 5

大家的感想

Mii no kotobuki的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1067-2 Sakaeda, Tachiarai, Mii-gun, Fukuoka在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
16
津田佑介(つだゆうすけ)|日本酒から地域
三井の寿(福岡) 純米大吟醸 酒未来 日本酒度: -4(やや甘口) 酸度:1.5 精米歩合: 50% アルコール度数: 15度 ■酒屋の息子・津田佑介(つだゆうすけ)の所感 マスカットやパイナップルのような香り🍇🍍 やわらかな吟醸香と軽やかな口当たり。 「科学とセンスと情熱」で仕上げた、米のプロが挑む一本。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
27
酒は舐める程度
温度 25℃(室温)、5℃、55℃ 好み 70% 色 無色透明 香り 冷だとセメダイン系と吟醸香が混ざった香り。温めるほど吟醸香が消える。 味 口当りさっぱりで、後味は大辛口。ラベル通り。しばらく口の中がヒリヒリする。 総評 菊水の辛口より辛い。辛さの割にはアルコールが14℃と気持ち少なめ。 井上雄彦先生とは好みが合わない事が分かった。
まつちよ
酒は舐める程度さんこんにちは☔ 三井の寿の大辛口は春先に出る生酒がオススメです。 香りが良くて火入れとは全然違うんですよ。
酒は舐める程度
まつちよさん、コメントありがとうございます。 生酒だと全然違うってありますよね。この時期なのでいつの日かトライしてみようと思います。
1

Mii no kotobuki的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。