もふりーと飛鸞BlackJack生酛森酒造場長崎県2025/9/18 11:15:332025/9/18てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部28もふりーと飛鸞 BlackJack 極辛口。飛鸞があるだけでも凄いのに、まさかこいつがあるとは。ほんとに辛口、生酛なのにすごくキレがある。それでいて味の強みもいい塩梅。
もふりーと楯野川清流純米大吟醸楯の川酒造山形県2025/9/18 10:38:462025/9/18てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部27もふりーと楯野川 清流 純米大吟醸。定番酒とはいえこれが飲めるとはね。有り難い話です。スッキリ澄んでいて綺麗な味わい、これこそ楯野川。
もふりーと秀よしhideko純米大吟醸鈴木酒造店秋田県2025/9/18 10:20:002025/9/18てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部20もふりーと残業終わりの夜、大変疲れたということで今日はふくの鳥飯田橋店へ。月後半木曜日なのでやはり空いている。集いに備えてひやおろしはメニューに並べない徹底ぶり。 まずは本日のサービス酒、秀よし hideko 純米吟醸酒。秋田県のお酒です、初顔合わせ。スッキリした味わいで軽やかな香り。これを500円しない価格で飲めていいのかしら……
もふりーと紀土カラクチキッド平和酒造和歌山県2025/2/14 10:04:092025/2/14てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部28もふりーと紀土 カラクチキッド。わりと目につくところにあったのでセレクト。キリリと辛口、シュッと抜けていく。この味わいがたまらない。
もふりーと仙禽立春朝搾り純米吟醸生酛原酒生酒せんきん栃木県2025/2/14 9:41:282025/2/14てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部26もふりーと仙禽 立春朝搾り 生酛純米吟醸生原酒。やったー口開け、ラッキー。ほんのりと柑橘の香と酸味。柚子っぽい?なかなか感じないフレーバー。脂の強い料理とよく合う。
もふりーと越乃景虎龍諸橋酒造新潟県2025/2/14 9:25:342025/2/14てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部24もふりーとお酒がグラスを満たすのに足りなかったので、補填で別のお酒をもうちょっと。越乃景虎 龍。スッキリしつつ味が強い。うまいなー。新潟のお酒って感じだ。
もふりーと吉乃川樽酒吉乃川新潟県2025/2/14 9:19:122025/2/14てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部20もふりーと今日はとても体調もメンタルもよろしくない。それでも仕事を頑張ったし、自分のメンタルケアのためにもお外でお酒を飲んでエナジーチャージ。ということでふくの鳥飯田橋店へ。 今日のサービス酒は吉乃川 樽酒。あら、グラスを満たすにはちょっと足りないか。このお酒の杉の香がなんだかんだ好き。
もふりーと奈良萬純米夢心酒造福島県2024/9/20 10:01:312024/9/20てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部19もふりーと奈良萬 純米酒。たまにすごく飲みたくなるんですよね。とろりとした旨味とじんわり広がる清涼感がとてもいい。
もふりーと風の森秋津穂657純米油長酒造奈良県2024/9/20 9:41:572024/9/20てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部19もふりーと風の森 秋津穂657。これがあるなら飲まないとですよねー。元々あった瓶が80mlほどしか残ってなくて、口開け瓶からちょっと足し。 いやー美味い。この軽やかさ、たまりません。
もふりーと豊潤純米小松酒造場大分県2024/9/20 9:19:072024/9/20てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部17もふりーと仕事が終わって華金。なので飯田橋に移動してきて、ふくの鳥飯田橋店へ。久しぶりに一人で外飲みです。 まずは今日のサービス酒、豊潤 純米酒辛口。カラッと辛口、しかしじんわり広がる苦味もありますね。おいしーい。
もふりーと紀土カラクチキッド特別純米平和酒造和歌山県2024/6/24 11:41:512024/6/24てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部34もふりーと紀土 特別純米 カラクチキッド。これで〆にします。やはりキリッとした辛口、鮮烈なまでの辛さがいいです。これがあってこそ。
もふりーと仙禽金のかぶとむし純米大吟醸原酒生酒無濾過貴醸酒せんきん栃木県2024/6/24 11:12:342024/6/24てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部34もふりーと仙禽 金のかぶとむし。仙禽の夏酒はカブトムシがラベルにいるんですが、それが今年はイマデヤさんとコラボして金色のカブトムシが。出てきた時大興奮してしまった。これ結構レアですよ。 香りはほのかにウッディ、酸味はシャープながら果実感のある瑞々しさ。甘味もしっかり感じられ、普段のカブトムシと違う風合いです。 普段のカブトムシはもうちょい酸味が強い感あるので、飲みやすい味になってますね。ジェイ&ノビィもふりーとさん、こんばんは😃 金のかぶとむし🤩貴醸酒ですよね!これは飲んでみたいですねー😋もふりーとジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます。貴醸酒です!とはいえ飲んですぐにはそれと気付かず、ラベルを見てやっと貴醸酒と知るくらいには飲みやすかったです。
もふりーと播州一献夏のうすにごり純米吟醸生酒おりがらみ山陽盃酒造兵庫県2024/6/24 10:38:482024/6/24てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部22もふりーと播州一献 夏のうすにごり 純米吟醸生酒。結構しっかり澱が絡んでいますが、しかし澱由来の苦みはなく軽快な香りと甘さ。ほのかに桃っぽい果実感もありますね。今日は特に暑いからこうしたお酒が具合が良い。
もふりーと吉乃川樽酒本醸造吉乃川新潟県2024/6/24 10:21:162024/6/24てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部21もふりーとお仕事が終わったのでお酒を飲みます! 今日は例によってふくの鳥飯田橋店。一月に一度は来ないと我慢ならない。 今日のサービス酒は吉乃川 樽酒。基本的に常温提供のお酒が今日は冷やで来ます。 冷やで飲むと最初の香り立ちは穏やかで甘味が立つんですが、飲み込んでから上ってくる杉の香りがすごい。やっぱりこの香りがあってこそ。 グラスだけの写真なのは失礼、店内めっちゃ忙しくて瓶を置いて取らせてもらうのが申し訳ないくらいなんです……
もふりーと田光早川酒造三重県2024/5/25 12:25:122024/5/25てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部22もふりーと田光 神の穂。これも美味いのよねー。三重のお酒だと而今や作が名前上がるけど、田光もなかなかなお酒だと思うの。スッキリして軽快な味わい、淡麗なんだけどかなりハッキリと旨味を感じる。いいなー。
もふりーと明鏡止水純米吟醸生酛大澤酒造長野県2024/5/25 11:14:572024/5/25てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部18もふりーと明鏡止水 純米吟醸 生酛。生酛にしてはだいぶ落ち着いた味わい。味の強さもそこまでではなく落ち着いた感じです。飲みやすいな。旨味が強いし。
もふりーと山和特別純米原酒中取り山和酒造店宮城県2024/5/25 10:54:492024/5/25てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部18もふりーと山和 Rock 特別純米 中取り原酒。特純で中取りの原酒かー、やってんなー。かなりハードなアルコール感が攻めてきます。