Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

酒処 雲

144 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

boukenbonchi
兵庫県 尼崎市 立花町2丁目7番3号
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

嘉泉吟の舞純米大吟醸
alt 1alt 2
酒処 雲
外飲み部
60
bouken
精米歩合35%と高精米。あまり香る系ではないけど透き通るような綺麗なお酒。獺祭好きな人とか良いんじゃないかな
五橋たぬきラベル 桃色純米大吟醸生詰酒おりがらみ
alt 1
酒処 雲
外飲み部
47
bouken
ロゼワインや桃みたいな味。赤色酵母はにごりじゃないほうが美味しい気がする
十九GOZUTENNO 牛頭天王 うすにごり純米原酒にごり酒
alt 1alt 2
酒処 雲
外飲み部
49
bouken
甘め希望したら出てきました。火入れ感あまり無いかな?確かに甘めで美味しかった。甘めだけど苦辛感もちょっぴりある
bouken
ビックリマンシールみたいなラベルだね
仙禽Hope! しぼりたて直汲み原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒処 雲
外飲み部
52
bouken
最初甘いけど後からの酸味が仙禽らしい感じの酸。優しい味
bouken
HOPEの文字、大文字で入力したのに何故か小文字になる…
bouken
かぶとむしも置いてたけどHOPEは今回限りだろうしコチラに
bouken
かぶとむし飲めば良かったと若干後悔もしてる
十六代九郎右衛門特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒処 雲
外飲み部
42
bouken
本当にジューシーで濃い味。地元の酒屋で扱ってるから買ってみようかな?
ゆかちん
boukenさん、突然こんばんは。この、十六代九郎右衛門はネット販売していないんですよね!と、本で読んでから、いつか買いに行こうと思ってる逸品です✨
bouken
こんばんは。ネット販売されてないのは初めて知りました!今回初めて飲みましたが美味しかったので買いに行こうと思ってます。
ゆかちん
山さん、ありがとうございます😆かなり嬉しい情報です!
たかちよ59Takachiyo 2020 SEASON II ロゼ 純米 生酒 赤色酵母純米生酒無濾過
alt 1
酒処 雲
外飲み部
40
bouken
そのままの感想やけどやけど見た目も味もロゼみたい。甘口ってリクエストしたら出てきた。
雨後の月呉末希八反錦純米生酒
alt 1
酒処 雲
外飲み部
28
bouken
華鳩と同一スペックでラベルも色違い。他に宝剣もありました。華鳩より若干甘めでまったりした味わい。コチラも比較的すっきり系かな?
五橋five グリーン純米原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
酒処 雲
外飲み部
22
bouken
程よい甘さ。安定の五橋だね。
bouken
fiveは全部木桶なんだね。木桶苦手なやつもあるけど全然気にならなかった