Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ももんがももんが
田酒を呑んで日本酒にハマり、大体週末に呑むくらいのライトな日本酒好き勢です。 日本酒初心者なので、初めての日本酒を選んで呑むことが多いです。 ★については、個人的好みを5段階で付けてます。

登録日

チェックイン

108

お気に入り銘柄

21

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

仙禽さくら OHANAMI うすにごり原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
27
ももんが
仙禽の春酒! HOPEしか呑んだことないから、仙禽を語ることは出来ないけど 印象としては、結構どっしりした日本酒。 ※この前にNo.6とか呑んでたから余計にそう思うのかもしれない...w 個人的には好きなお酒! 季節的な意味では、HOPEの方がサッパリとしてて春っぽい気がしました! ★★★☆☆
新政異端教祖株式會社 2020純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
25
ももんが
今日は新政DAYということで 異端教祖株式會社 2020! 酸味が強くて、日本酒感はもちろんあるんだけど、ワインに近い感じかなぁ。 面白い日本酒! No.6然り、新政は結構日本酒界では異端児なのではないだろうかww ★★★☆☆
新政No.6 X-type純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)
外飲み部
30
ももんが
初めての新政 No.6 ずっと気になっていたNo.6で、しかもX-Typeを呑めるとは...! 凄くフレッシュで、めちゃくちゃフルーティ 少しガス感があり、それがまた心地よい感じ。 ちゃんと日本酒なんだけど、日本酒じゃない感じ めちゃくちゃ旨いな...あったら次も絶対に呑みたい日本酒 ★★★★★
十四代龍の落とし子 大極上諸白純米大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
25
ももんが
なんと言えば良いのか... めちゃくちゃ旨い... 華やかさもあって、旨みも口に広がるし 喉に入れたら、スッとキレる これは贅沢で旨すぎる ★★★★★
純米生酒
alt 1alt 2
家飲み部
20
ももんが
何ヶ月か時間が経ってしまったから、劣化してしまってたな... 正直、あまり美味しくなかったのだけど多分経年劣化によるものだと思う。 開けたては美味しいという話も聞くから、ぜひ開けたてを呑んだみたいな! ★☆☆☆☆(恐らく、経年劣化)
加茂錦荷札酒 吉田山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
24
ももんが
初めて呑んだ荷札酒が、特A地区山田錦とはなんと贅沢 よく言われる芳醇という感じがピッタリ合う 旨みと甘みが広がっていく感じが凄く良い... これは美味しい! ★★★★☆
遊穂花さかゆうほ純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
外飲み部
24
ももんが
折角なので石川県のお酒を。 開けたてをいただきました! 凄いフレッシュで爽やかな日本酒! 日本酒感はあるけど、凄い呑みやすい。 日本酒初めての人にも薦められそう! 美味しい日本酒でした! ★★★☆☆
alt 1alt 2
外飲み部
24
ももんが
20度とアルコール度数高めだけど、反して凄い飲みやすい クセらしいクセがなく、バランス良いタイプな印象。 ただ、アルコール度数高いので、鼻からアルコールが抜ける感じはすごくあるw 呑みすぎるとやられると思います。 美味しい日本酒です ★★★★☆
紗利水四段滓絡み本生純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
外飲み部
28
ももんが
日本酒らしい日本酒 the食中酒という感じ 個人的には、食中酒としてかなり優秀 食べ物の邪魔をしなくて、むしろ上手く馴染んでいる感じがする ★★★☆☆
ちえびじんLAPIN純米おりがらみ
alt 1alt 2
外飲み部
26
ももんが
甘い感じはありつつ、発砲感もあるため凄くさっぱりした印象 単体よりかは食中酒として楽しみたい日本酒 春の日本酒って、イメージ通りではあるけど爽やかな感じが多いね ★★★☆☆
alt 1
外飲み部
20
ももんが
初めての醸し人九平次 これは美味しい! 単体でも十分に美味いし、食中酒としてもかなり優秀な日本酒だと思う! 愛知って何気に美味しい日本酒多いよなぁ ★★★★☆
鍋島ピンクラベル特別本醸造
alt 1alt 2
外飲み部
24
ももんが
初めての鍋島 若干の発砲感があり、甘口でいてキレるから呑みやすい。 正直、佐賀とか九州のお酒は焼酎のイメージだったけど、しっかりと美味しい日本酒だった! ★★★★☆
alt 1
外飲み部
20
ももんが
初めての雪兜 バランスタイプの日本酒 単体で飲むよか、食べ物と合わせて本領発揮しそうだと思った! 偏見混じってるけど、新潟っぽいって感じた笑 ★★★☆☆
飛露喜特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
30
ももんが
飛露喜のこの呑みやすさは何なんだろうなw アルコール度数高めなのに、めちゃくちゃ呑みやすい で、当然の様に旨いのがヤバい これは何杯でも呑める...! ★★★★☆