さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Yoshi
中口で香りの華やかな酒が好み。 飲む量が多過ぎて、うまい安酒を探す日々。
登録日
チェックイン
550
お気に入り銘柄
40一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
月桂冠
26(10.48%)
高清水
18(7.26%)
菊水
17(6.85%)
沢の鶴
14(5.65%)
白鶴
14(5.65%)
お酒マップ達成度: 44 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

兵庫県
103(18.73%)
新潟県
67(12.18%)
京都府
65(11.82%)
秋田県
39(7.09%)
宮城県
23(4.18%)

チェックイン

大典白菊
Sep 14, 2023 11:46 AM
12
  • Yoshi岡山駅で購入。200円。 しっかりした味で旨い。
伊七
Sep 11, 2023 1:09 PM
17
  • Yoshi吟醸とは違う、米っぽい甘い香りがよい。 中口。飲みごたえがある。
花の舞
Jun 3, 2023 12:40 PM
32
  • Yoshi鮮烈な酸味。爽やかで美味い。 純米と表記がないのはなぜ?
花の舞
May 31, 2023 1:06 PM
31
  • Yoshi淡麗。中口。 軽いけれどまろやか。優しい味。
花の舞
May 28, 2023 1:33 PM
28
  • Yoshiまろやかでクセなし。美味い。
黒松白鹿
May 6, 2023 1:33 PM
27
  • Yoshi黒松白鹿は安うま甘口が多い。
賀茂鶴
Apr 24, 2023 1:24 PM
21
  • Yoshiあっさりしているけれど、まろやかで美味い中口。
菊水
Apr 22, 2023 1:02 PM
24
  • Yoshi淡麗辛口と書いてあるけれど、しっかり旨みと甘みがある。美味い。 玉ねぎ天も最高。
吉乃川
Apr 17, 2023 2:10 PM
29
  • Yoshiマイルド系。クセがなくて飲みやすい。
松竹梅
Apr 6, 2023 1:33 PM
25
  • Yoshi淡麗中口。淡いけれど香りは華やかで良い。
どさんこ衆
Apr 1, 2023 1:15 PM
23
  • Yoshi北海道土産。 スッキリ系。飲みやすい。
米水人 新潟純米大吟醸
Mar 31, 2023 12:58 PM
28
  • Yoshiカミさんチョイスの謎の純米大吟醸。 淡麗で不思議な酸味があるけれど美味い。
北の豊
Mar 28, 2023 1:13 PM
26
  • Yoshiセイコーマートで150円。 チャートは中口の位置にあるが、やや甘口。香りも甘い。
男山
Mar 26, 2023 1:58 PM
27
  • Yoshi香りも良いし口あたりも柔らかいけれど、酸味は立っている。 もう少し中口よりなら最高。
タカサゴハチロク
Mar 25, 2023 12:40 PM
22
  • Yoshi精米歩合86%、磨かずとも放つ魅力、とのこと。 これは辛口というより荒々しい感じだなぁ。 好きな人は好きかも。 札幌のセブンイレブンで購入。900円だったと思う。
沢の鶴
Mar 24, 2023 12:37 PM
23
  • Yoshi淡麗中口。まあまあ。ファミマで買える。