じゅんじゅん賀茂鶴一滴入魂純米吟醸賀茂鶴酒造広島県2025/8/24 10:52:232025/8/24家飲み部37じゅんじゅん間も無く、海外出張。飲み残さぬよう、家電量販店で、小瓶を。自分への励ましも兼ねて、一滴入魂を。 辛口で飲みやすく、晩酌に、最適。 だから、小瓶では足りない🍶😭 異国でも、日本酒に出会えるかな? 購入 ビックカメラさん
じゅんじゅんみむろ杉Dio Abita純米原酒無濾過今西酒造奈良県2025/8/23 6:28:422025/8/21魚焼男外飲み部36じゅんじゅん展帆ボランティア仲間と新橋で暑気払い。 神縛りの締め。 「Dio Abita(ディオ アビータ)」とはイタリア語で「神宿る」という意味らしいですね。 締めに相応しい、味わいでした。 よく耳にする日本酒なので、飲み易く、また飲みたいです。美味しい。
じゅんじゅん神心瓶囲い純米吟醸嘉美心酒造岡山県2025/8/22 14:50:192025/8/21魚焼男外飲み部37じゅんじゅん展帆ボランティア仲間と新橋で暑気払い。 引き続き、私は西日本攻め。記憶あるうちに。 神縛り。 記憶なし、メモ用。 里海米使用
じゅんじゅん神力生酛純米無濾過原酒86純米生酛原酒無濾過玉水酒造福岡県2025/8/22 14:47:202025/8/21魚焼男外飲み部38じゅんじゅん展帆ボランティア仲間と新橋で暑気払い。引き続き、私は西日本攻め。記憶あるうちに。 神 が名に入る同僚が発注。 あまり飲めずながら美味なり。 味わいがある。 リピ決まり。
じゅんじゅん東洋美人純米吟醸純米吟醸澄川酒造場山口県2025/8/22 14:43:072025/8/21魚焼男外飲み部39じゅんじゅん展帆ボランティア仲間と新橋で暑気払い。 引き続き、私は西日本攻め。記憶あるうちに。 同僚が発注。 私、あまり飲めず。 ただ、有名なだけはあるなと、生意気にも思いました。 リピあり。
じゅんじゅん澤屋まつもと守破離 五百万石純米松本酒造京都府2025/8/22 14:34:542025/8/21魚焼男外飲み部36じゅんじゅん展帆ボランティア仲間と新橋で暑気払い。 引き続き、私は西日本攻め。記憶あるうちに。 前から気になっていた澤屋まつもと。 私には芳醇で飲み易い。 ドライ予想は外れたが、酒としては当たり。 終盤用だったかも。 リピ決まり。
じゅんじゅん神蔵無濾過 無加水 一火無濾過松井酒造京都府2025/8/20 13:22:122025/8/16鳥八外飲み部35じゅんじゅんこれは大満足😍 無濾過、無加水。 そりゃ物凄く時間が掛けて作られているんだろうな、美味いわけだ。 再飲確定🍶
じゅんじゅん桃の滴純米吟醸松本酒造京都府2025/8/20 1:37:352025/8/17家飲み部39じゅんじゅん以下理由で、購入。 ・日々醸造さん売店に行く途中に見かけた醸造メーカー ✳︎日日さんは閉まってました😭 ・ラベルが個性的😊 ・辛口な予感🤔 しばらく冷やして飲みましたが、 大当たりでした。 小瓶にした選択以外は。 京都、最高。再訪未定ながら、日本酒散策もしたいな。 購入場所 京都駅構内
じゅんじゅん城陽試験醸造2024 純米大辛口 Type-G65-10純米城陽酒造京都府2025/8/16 12:54:582025/8/16鳥八外飲み部35じゅんじゅん真っ赤なラベルが素敵です。 お試し=100ml?を頂く。 大が付くほど辛口には感じなかった。 もう瓶も空きそうだったからかな? 飲み易いお酒ではあります🍶
じゅんじゅん伊豆山々本醸造富士錦酒造静岡県2025/8/16 1:56:002025/8/15家飲み部37じゅんじゅん熱海に行きました🎇 お供にこちらも買いましたが、飲みきれず、お土産として持ち帰り、冷蔵庫でキンキンに冷やして飲みました。 地元限りとかで手に取りました。 案外、伊豆辺りも日本酒多くて嬉しくなりました。 辛さは感じず、晩酌ですぐに飲み干しました。 また、開拓したいです 酒屋 善波酒店さんma-ki-じゅんじゅんさん、こんにちわ 熱海良きですね♨️ そして地元の地酒を楽しむのも酒活の醍醐味ですよね🎵 新しい出逢いが楽しくて酒活はやめれませんね🤗
じゅんじゅん越乃景虎純米原酒純米原酒諸橋酒造新潟県2025/8/8 14:04:512025/8/1さかなの木外飲み部37じゅんじゅん忘れてました、こちらもいただきました🍶 夏らしい爽快なジャケ、キリッとしてて、最高でした。 生牡蠣も美味しいです。
じゅんじゅん花巴生酛生酒生酛生酒無濾過美吉野醸造奈良県2025/8/2 2:34:562025/8/1さかなの木外飲み部39じゅんじゅん奈良のお酒。 生酛。 かなり個性的。 好きだけど、ラストじゃなかったな。
じゅんじゅん作穂乃智純米清水清三郎商店三重県2025/8/2 2:29:132025/8/1さかなの木外飲み部43じゅんじゅんココから、西のお酒。 飲んだことない作を。 非常に飲みやすく、美味しく、人気あるのが分かった。 ラベルにライチ、とあったが私には感じず。
じゅんじゅん日高見超辛口純米酒純米平孝酒造宮城県2025/8/2 1:56:352025/8/1さかなの木外飲み部38じゅんじゅんいつも満席で入れないので、メニューをインスタで眺めるだけでしたが、ようやく入れました。 トップは日高見。 ジメジメした日だから、まずは辛口から。 超が付くだけあり、他の辛口より辛い。飲みやすい。
じゅんじゅん澤屋まつもと純米純米松本酒造京都府2025/8/1 3:16:242025/7/30ぬる燗 佐藤 銀座外飲み部32じゅんじゅん会社の日本酒好き6名で、日本酒会の決起兼ねた暑気払い。ここは瓶写真撮れないからメニューにて。 引き続き西から。 イメージとは違うも、リスト入り。 京都の美味しいお酒に出会えて何より。
じゅんじゅん松竹梅 白壁蔵純米純米宝酒造 白壁蔵兵庫県2025/8/1 3:13:102025/7/30ぬる燗 佐藤 銀座外飲み部30じゅんじゅん会社の日本酒好き6名で、日本酒会の決起兼ねた暑気払い。ここは瓶写真撮れないからメニューにて。 地元兵庫のから。 初の白壁蔵ですが、スタートには最適。 スッキリで皆に好評❤️
じゅんじゅん御前酒CLASSICS生(菩提酛生酒)生酛生酒辻本店岡山県2025/7/27 1:55:252025/7/26家飲み部39じゅんじゅん岡山に戻り、地元スーパー、エブリイでお買い物。雄町米をフルに使った日本酒充実。 晩酌様にお手頃ながらも季節限定のこちらを購入し、すぐに空きました🍶 優しいお味で飲み飽きません。
じゅんじゅん小富士辛口普通酒島田酒造愛媛県2025/7/25 12:12:222025/7/25外飲み部39じゅんじゅん愛媛で富士? ネットによれば、“「小冨士」という酒名は、蔵からかなたに見える松山沖の興居島「伊予の小冨士」にちなみ命名されました‘と。 栄冠とくらべると、何というか、すっきり削ぎ落とした、まさに辛口に相応しい味で、食事に良く合いました🍶
じゅんじゅん梅錦上撰 栄冠普通酒梅錦山川愛媛県2025/7/25 11:40:272025/7/25外飲み部35じゅんじゅん四国に入りました。 来島、今治を経て愛媛の東温に宿をとります。 お宿で愛媛のか、東温のかを訊かれ、東温のおさけ(別途)と愛媛のお酒が選べ、私は四国中央市のこちらを引き続き一合頂きました。 辛口部類ながら甘さを感じました。