Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
加茂緑
19 チェックイン

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

丸本酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岡山県浅口市鴨方町本庄2485
map of 丸本酒造
Google Mapsで開く

関連記事

「等級の高い米=良い米」は間違い!?自社栽培のパイオニア、岡山県・丸本酒造の酒米へのこだわり | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

丸本酒造株式会社は岡山県で慶応3年(1867年)から続く歴史ある酒蔵。原料となる酒米のすべてを自社栽培しているSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

定番酒への愛を熱く語る - 「泡々酒ストライプ」丸本酒造(岡山県) | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

昨今、日本酒は季節限定酒が次々とリリースされ、ファンにとっては情報や流行を追うのもまたひとつの楽しみとなっています。しかし一方で、その酒蔵が看板商品としている「定番酒」を飲む機会は少なくなりがちでもあります。 定番酒とは、その酒蔵の思想を体現する看板商品であり、だからこそロングセラーとして君臨しています。限定商品をコンプリートするのもいいけれど、毎日飲みたくなるような定番商品をケース買いするような愛もあっていいじゃないか! そんなふうに、定番酒の良さを改めて感じてほしいというアツイ想いからスタートしたのが、こちらの「定番酒への愛を熱く語る」シリーズです。 第二弾を書いてくれたのは、アメリカ・カリフォルニア州を拠点にWSET Sakeのエデュケーターとして活躍するKJ Sakuraさん。ワインのソムリエでもある彼女が、「竹林」「賀茂緑」などで知られる岡山県・丸本酒造のロングセラー商品「泡々酒(ほうほうしゅ)」の魅力を解説してくれました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

岡山・東京・香港の3箇所から同時中継!「ドメーヌ蔵」丸本酒造のオンライン酒蔵見学を7/5(日)に開催 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

日本酒応援団株式会社(東京都品川区)が「お家で気軽に酒蔵見学・第三弾」として、岡山・東京・香港の3箇所から同時SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

加茂緑上撰 グリーンカップ
alt 1
22
一本義 仙介🇺🇦
岡山県浅口市の酒です。 岡山ドライブのお土産。 ふくよかで、フワッと入る濃厚な米の甘み。 ふっくらふくらみ、甘さの頂点で辛味に入れ替わる。 甘さでダルくならない。キレの良い辛さのお陰でさわやか。 温めるとどうか。 うーん。さらに気持ちよくふっくら膨らむ甘さがたまらない。 濃いめの肴もしっかりうけとめてくれる。 ホッとするほどのふっくらさとふくらみ。 燗酒がうまい。
加茂緑上撰 グリーンカップ普通酒
alt 1
12
こぐま
加茂緑 上撰 グリーンカップ 某ドラッグストアのPOPによると、岡山で最も売れているカップ酒がこの加茂緑なんだそうです 確かに岡山のスーパーだとどこでもたいてい置いてあります 味はとても中庸で、雑味が少なくやや甘口 標準的な日本酒らしい味と香りでスルスル飲めます 冷しても燗してもいける万能選手 ちょうど、白鶴や月桂冠の上撰を濃くしたような味でした 確かに売上ナンバーワンも頷ける美味さです
alt 1alt 2
45
yagiyagi
【KURAND CLUB 会員限定】矛盾に挑戦した僕の物語を知ったら、君は何を想うだろうか。 という銘柄です✨ 酒ガチャの一本🎵 青リンゴ🍏のような爽やかなお酒です(●´ω`●)
加茂緑上撰 グリーンカップ
alt 1
18
しんじょう
グリーンカップといういかにもなチープ感が良いです 非常に香りがよく感じられ、味わいもこくを含みジューシーさが 深みとかは除けば非常に良い物件 燗もそれなりにうまみ増幅 甘味もきれいで、かなり気軽飲みには適しています かなりの売れ筋らしいですが納得 紙カップで扱いやすいですし、安さ半端ないのがうれしいです 安い物件は個性が少ないことが多いですが、これはこれ独自のものがありますね゜+。(*´∇`)。+゜
加茂緑竹林 ふかまり とろ純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
6
SUZUTAKA
22日ぶりの休暇で頂いたお酒なのか、ぐいぐいと呑んでしまいました。甘みと辛味の中に柔らかい発泡感、かすかな苦味とかバランスが半端無い一本!次回も発見したら即買いですね。
加茂緑しぼりたて純米
alt 1
5
blueeyes.moon
‪評価:B‬ ‪濃くて呑みごたえがある。どんな料理にも負けない力強さがあるので、万能食中酒である。酔ってからでも味わえる。逆に言えば、繊細な料理には向かないかもしれない。‬

丸本酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。