るるりん田酒純米吟醸山廃西田酒造店青森県2025-02-01T10:06:04.200Z2025/2/1家飲み部25るるりん旦那様が先に呑んで「めーっちゃ美味いからスルスルいくよ!」と言ってたので、楽しみにのんだら、めーっちゃ美味い! 香りはライチ?リンゴ?みたいな感じでとにかくフルーティー。舌触りふんわりですぐにキレる。だいぶ甘口の印象だけど、全くしつこくない。 本当に美味しい!常温で飲んだけど、明日はヒエヒエで飲もう♥
るるりん大嶺3粒 冬のおとずれ原酒大嶺酒造山口県2025-01-07T09:11:41.632Z2025/1/7家飲み部30るるりんあー、やっぱりやっぱり美味しい。 大嶺3粒大好きだ〜。甘口、ほんのり苦味とおりと、ふんわり香る米。いつ飲んでも、どれを飲んでもすきだよ〜!やさしくゆっくり飲める。 ラベル可愛いよね〜♥♥
るるりん雪だるま純米生酒おりがらみせんきん栃木県2024-12-31T12:10:22.946Z2024/12/31家飲み部30るるりん年末はこれで〆。 うれしくて、飲んで、楽しくて。 普段甘口甘党な私としては、あ、意外と中口なんだな〜という印象。苦味が最初ちょっとくる。 香りはライチに近いかな。舌触り柔らかい。 喉越し苦みからのキレ。だが、キレキレでもない。 ふわんと残る。止まらない。一人で720開けちゃった。最後に濁り混ざって、気持ちいい。 最高。 やっぱり仙禽が一番好きと再確認。ジェイ&ノビィるるりんさん、こんにちは😃明けましておめでとうございます🌅 嬉し楽しい雪だるま⛄️さん!お初ですかね?旨いですよね🤗仙禽好きナイス👍 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻♀️るるりんジェイ&ノビィ様 明けましておめでとうございます✨️早速コメントありがとうございます♥いつも参考にさせて頂いてます!雪だるま、お初でした。運よくゲットできた感じで、めっちゃ美味い♥幸せです✨️
るるりん二兎山田錦55純米吟醸丸石醸造愛知県2024-12-09T08:43:16.274Z2024/12/9家飲み部30るるりん2度目の二兎ちゃん♥山田錦♥ 前回は飲むたびに味が変化する不思議なお酒だな〜と思ってたけど、今回はどうかしら。 香りはほんのりマスカット。ほーんのり。 舌触りは一番初め苦みそれなりにあり、でも即甘みが追いかけてくる。喉越しはウイスキーのような(分かりづらいわ)。 こりゃ結構酔が回りそうな味だけど、めちゃくちゃ好みです。 やはり前回同様、味の変化を楽しむ酒としては最高に面白いと思う。 毎年絶対、二兎買うって決めた。
るるりん一ノ蔵祥雲金龍純米吟醸ひやおろし一ノ蔵宮城県2024-12-07T08:58:11.618Z2024/12/7家飲み部22るるりんお友達から頂いたもの。 香りもフルーティーでよく、パイナップルが近い。 含みの柔らかさもバランスよく、舌触りは初めにほんのり苦みがあり、すっとキレる。 飲みやすい!甘口としてとても優秀✨️ でも、何気に17%あるから、結構酔うけど、止まらぬ〜!
るるりん山法師純米吟醸生詰酒ひやおろし六歌仙山形県2024-10-27T06:41:51.179Z2024/10/27家飲み部26るるりん選挙結果を待ち侘びながら飲む休日酒。 私の体感からすると、ちょびっと辛口。スッキリ飲みやすい。でも、生だけあってすぐ酔っちゃう! ほんのり苦みあり。山法師初めてだから嬉しい! 冷やして飲むのがお好みです♥
るるりん男山北の稲穂大吟醸男山北海道2024-09-28T12:20:47.746Z2024/9/28家飲み部23るるりん醸造アルコールなので、甘め。 しっかり香る印象。香りはメロン🍈 舌にゆっくり残る感じ。苦みもほぼなし。 体調良かったらスルスルっとのんでベロベロになるやつだー!
るるりん北秋田大吟醸北鹿秋田県2024-09-09T09:32:46.598Z2024/9/9家飲み部25るるりん頂き物です。 醸造アルコールのものはあまり得意じゃないんですが、これは好き!美味しい。 香りバナナ、舌触り含みあり、でもスッとキレる。甘口かな?飲み口はメロンに近い。 最後の最後、喉に運ぶ直前にちょいと苦み。 秋田の酒は美味いのぅ♥♥
るるりん飛鸞あさひらん生酒無濾過発泡森酒造場長崎県2024-08-09T07:52:41.973Z2024/8/9家飲み部26るるりん太めの足とご一緒に… 温泉付貸別荘にて。露天に入りながら最高だよ! 甘口かと思いきや、キレの良い程よい微辛かな?微発泡で美味い!するするする〜と無くなる。 いいお味のお酒を飲んだなあ〜とじんわりしてくる。 めったに出会えないから飛鸞見たら買っちゃいます!大好きだー!
るるりん光栄菊Sunburst原酒生酒無濾過光栄菊酒造佐賀県2024-08-06T12:39:07.325Z2024/8/6家飲み部31るるりん絶対に美味しいだろう!と確信して飲んだやっぱり美味しい! 酸味と甘味がぶわっと押し寄せてきて微発泡。香りに対して味がかなりしっかり目。 舌触りはほんのり苦みもゆっくり。お好み♥ スッキリではないが、しっとりしっぽり。
るるりん男山好都合2023男山北海道2024-06-18T10:30:33.563Z2024/6/18家飲み部22るるりん昨年買った好都合の違うバージョン、まだ残っていたようで買いました!安い!1000円くらい。 コンセプトが好き♥ お味は、前回の方が好き いい意味でも悪い意味でも全く雑味無し! 水みたい〜!の典型に近い分だけめっちゃくちゃ飲みやすくて進む進む!危険な酒(笑) でも来年もあったら絶対に買っちゃうな。
るるりん勝駒特別本醸造清都酒造場富山県2024-06-10T09:51:35.336Z2024/6/10家飲み部25るるりん絶対に大人の日本酒だ!と決めつけ、飲んでみた(笑)大人の日本酒でした!間違いない! 辛口で苦みもしっかりありますが、含みはさほど強くなく後味舌触りはめちゃくちゃサラッとしてます。香りもかなりフラット。 キレの良さが半端ない!特約店販売だって、カッコいい!
るるりん仙禽立春朝搾り純米吟醸原酒生酒せんきん栃木県2024-06-04T12:05:07.531Z2024/6/4仙禽教信者30るるりんもう売ってないよなあ〜なんて思っていたらまだ売っていたので即買い、昨年も美味しかった。 出張先に持ち込み、ホテルでゆっくり一人晩酌。 ほどよい酸味と すぐに追いかけてくる苦みと舌微かにピリリ。 もー!大好きだよ本当に! ゆっくりゆっくり楽しもう♥
るるりん國稀暑寒美人國稀酒造北海道2024-06-01T01:02:48.119Z2024/5/30家飲み部25るるりん地酒では国稀が好きなんですが、初めて見つけた。720で1000円切ってて激安!なのに箱まで付いていた。酒屋でもなく、スーパーでもなく、何でかセブンイレブンにポツンと鎮座しててマニアック(笑) 味はいい意味で国稀らしくなく、ガツンとした日本酒感はなく甘口さらり、ほんのりふわり。 めちゃくちゃ好みだわあよ!また売ってないかしら!リピートしたいわあ。
るるりん宮寒梅Kanbai-lab.vol.04おりがらみ寒梅酒造宮城県2024-05-30T09:31:08.044Z2024/5/30家飲み部29るるりんすっごく久々の投稿! 初の宮寒梅なのですが、なんだもう、びっくりするくらい美味しいぞこれー!さっぱりすっきりした甘口なのに飲んだ後の重みというか味わいというか、キチンと印象を残そうとする舌触り。 度数も低めなのに、味わいと後から追いかけてくる旨味がとても良い!感激レベル高い!他のパターンも堪能したい!リピート決定!下の方におりがらみ。
るるりん玉乃光しぼりたて 生原酒純米吟醸原酒生酒玉乃光酒造京都府2024-01-22T12:27:38.719Z2024/1/22Tokyu Food Show (東急フードショー)家飲み部27るるりん東急にて、酒屋の方に「今しかないのでオススメです!」と言われて買いました。わあ、生原酒は強く感じるんだよなあ、と重ったが勧められたら買うでしょう! 開けたては、ん!やっぱり強く感じるぜ!たくさん飲んだら一気にくるやつ!と思い、数日に渡りゆっくりゆっくり飲んでいくと、やはり味が穏やかに。最後の方は柔らかな甘みとそれとなくピリッと感がありいかにも日本酒らしい味わいも残しつつ、幸せな一本となりました♥
るるりん木曽路純米湯川酒造店長野県2024-01-11T07:23:58.781Z2024/1/11家飲み部24るるりん知人が飲んでいたので、試したくなりデパートで見つけました! 飲んだ瞬間のみピリッとした感じしたけど、2口目から普通かな?甘口?とフワ〜と感じたあと舌に辛味が残るので辛口?どちらだろう…?でも日本酒感がとても強い。キレはかなりゆっくり。苦みもゆっくり押し寄せる。喉より舌で味わうお酒。 こりゃ酔いが早く回りそうだー!
るるりん鍋島富久千代酒造佐賀県2024-01-09T09:44:37.330Z2024/1/9家飲み部31るるりん初の鍋島!楽しみに楽しみに取っておきました! 舌触りは少しピリッと微発泡な印象。 とってもとっても飲みやすいのですが、初めて飲んだら少し酔いが回るのが早い。 二日目に飲んだら少し穏やかになって最高!
るるりん菱湖純米大吟醸生酒おりがらみ峰乃白梅酒造新潟県2023-12-30T09:18:23.908Z2023/12/30家飲み部31るるりんこれは!すごく香りを強く感じるお酒!飲んだ瞬間ふわわわっと含みと香り。甘口。不思議な味わい。アルコールらしい味わいがするんだけど、16%と普通なんだよね、さすが生酒って感じです!年末年始にこれで泥酔したい気分♥