Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さしゅーさしゅー
大学の頃に先生に勧められ日本酒に目覚め、そこから色々なものを飲むように❗個人的には爽酒が好き(^○^)新潟の酒も好きで酒の陣にも毎年参戦(^○^)淡麗なお酒はやっばりうまい(^○^)これから知識的にも色々学んで行きたい。

登録日

チェックイン

529

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

ロ万福乃香純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
57
さしゅー
今回は先日受賞した際に職場の方にいただいたお酒!まずはロ万純米大吟醸酒😄こんな良いお酒普段自分では買わないから感動!ロ万は外飲みでは時々飲むがこうやってじっくり飲むのは初かな😄 この酒は福島にこだわったお酒で、米は福島の酒米福乃香、酵母も「うつくしま夢酵母」。そしてロ万特有のもち米四段仕込み!まずいわけがない! 香りはりんごのようなメロンのような甘みを感じる香り!飲むと甘みがきれいで、そこから旨味が来て最後は綺麗な後味。決して華々しい酒って感じではない。純米大吟醸ってイメージ最初は美味しいが飲み飽きするイメージあったがこれは飲み飽きしない。ずっと飲んでられる😄 こんなに美味しいお酒をいただいて本当にありがたい。
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん,おはようございます😃 受賞記念酒‼️これは嬉しいお祝いですね🤗さすが職場の皆さんも良く分かっていらっしゃる😊素敵な職場ですね
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄本当に嬉しいお祝いです。職場の方も良くわかっていますよね(笑)美味しかったです。
alt 1alt 2
家飲み部
63
さしゅー
ずっと気になってたお酒!上喜元😄頂きます!香りはほとんどなく微かにバナナのような感じ。飲むとドライでスッと入っていく。雑味が一切なく苦みが最後は少しきて、後はスッときれていく。とてもきれいなお酒。スッとキレていき物足りなさを感じる人もいるかもと思いながら自分的には美味しいと思えるお酒。食事も何にでも合う感じ。食事の邪魔をしないお酒。
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 上喜元はコスパ優秀で助かる上に旨い一本ですよね🤗旅のお供にも良さそうです😋
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😊上喜元ずっと気になってたんですが、想像以上に美味しくてビックリしました✨コスパも優秀で確かに旅のお供にもピッタリですね!
冩楽なごしさけ純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
63
さしゅー
去年飲んで美味しかった冩楽のなごしさけ! 香りはバナナやなしのようなフレーバー!飲むと甘み。そこから秋あがりらしい濃厚な旨味もあり、苦みが程よく最後は意外とスッキリキレる。濃醇過ぎずに落ち着きがあるお酒。秋の夜長にゆっくり飲みたい! そして2日目からはより旨味が出てきてより美味しさが。やっぱり冩楽の技術の高さは凄い!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 コチラ我が家の冷蔵庫にも控えてます👍 ちとお高かったけど😅ゆっくりと味わいたいと思います🤗
さしゅー
ジェイ&ノビィさん おはようございます☀冷蔵庫に控えてましたか!私はとても好きなお味です。秋あがりのお酒が好きなのかもしれません。
大洋盛秋あがり純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
61
さしゅー
大好きな大洋盛😊前回ネット購入させてもらって、今回チラシが届いた。その中に限定酒が書いてあり即購入!こちらは純米吟醸の秋あがり😄絶対旨いやつ(^o^) さて香りは穏やかでお米感あり。飲むと程よい甘みから濃厚な旨味。そこから酸味と苦味が程よくあり後味は程よく切れてスッキリ!うまいな😄いつもの大洋盛よりは旨味も出ていて秋あがりって感じ!美味しいですこれ!バランスも取れてて、それに加えて旨味もあり!
信州亀齢能登産ゆめみづほ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
59
さしゅー
昨日のこと。私事ながら表彰されました✨まさか自分がという思いがあり信じられませんでしたが、上司から「今日くらいは自分を褒めてあげたら」と言われてそうかなと思って有り難く。職場からはお花も頂き嬉しい限り。お花をもらうことなんてホントにないですからね! ということで自分へのご褒美も兼ねて良いお酒を!これは頂きもので信州亀齢のゆめみづほ!このゆめみづほは被災した数馬酒造の契約農家さんが育てたお米を信州亀齢で醸したお酒! 香りはいつもの亀齢と違い穏やかで、少しバナナのような感じ!飲むとだいぶドライで微炭酸!そこから苦味と酸味と旨味が感じられてキレも良い。モダンとクラシックのお酒の有融合って感じ。しみじみと旨い。能登への思いを馳せたり、自分の事を色々考えたりと…物思いにふけながら飲めるお酒。
熊谷 朋之
さしゅーさん、こんばんは!😄 表彰、おめでとうございました!🎉🎉🎉🎉🎉 記念に信州亀齢ですかぁ~! 最高ですねぇ~!👍 思いっきり自分を褒めまくるためのめでたいお酒ですね!🙋
さしゅー
熊谷 朋之さん こんばんは😄そしてありがとうございます😄記念酒としては最高ですよね!これを飲むだけで幸せな気分になり自分を褒めてあげられます(笑)
つぶちゃん
さしゅーさん、こんばんは😊 表彰✨おめでとうございまーす🎉🎊 お花も素敵ですね〜💐˚✧₊綺麗⁎⁺˳✧༚ 今年だけの特別な信州亀齢✨自分へのご褒美に最高ですね😆🙌やはり🐢さん2日目には美味しさ増し増し🎶
さしゅー
つぶちゃん ありがとうございます😊いつも飲もうか悩んでいたのですがこのタイミングで頂きました!自分へのご褒美には最高です。亀齢は2日目以降が美味しくなるので期待です(笑)お花もとても綺麗ですよね!
@水橋
さしゅーさん、おはようございます☀ 表彰おめでとうございます🎉🍾 綺麗なお花も頂かれ💐嬉しいですよね 信州亀齢もさぞ美味しかったことでしょう😀
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、おはようございます😃 どのような表彰か分かりませんが😅さしゅーさんの事をちゃんと見ている職場なんだろうな☺️なんて勝手に思いました😊おめでとうございます🎉 亀齢さんの旨さが沁みますね😚
ポンちゃん
さしゅーさん、表彰おめでとうございます🎉💐 きっと素晴らしいことされたんだろうなぁ👍✨そんなときこそ飲みたいいいお酒ですよね😆ご褒美のお酒、美味しさひとしおですね😉
さしゅー
@水橋さん こんばんは😊ありがとうございます😄素敵なお花頂き嬉しかったです!お祝い酒として頂いた亀齢は格別に美味しかったです
さしゅー
ジェイ&ノビィさん ありがとうございます😊県の精神保健福祉協会から功労者表彰を受けました!病院から推薦して頂きました。嬉しかったです。まだ功労者というわけではないのですが…格別に美味しかったです
さしゅー
ポンちゃん ありがとうございます😊今回は県の精神保健福祉士協会から功労者表彰を受賞しました。大したことはしてないのですが…嬉しかったです。勿論格別に美味しかったですよ
藏王生酛純米生酛
alt 1alt 2
家飲み部
60
さしゅー
地元の蔵王酒造で初の生酛造りをしたとのことで購入!早速頂く😊香りはいつもの蔵王らしいバナナ系の香り。そこに米系の香りと酸味の香りも。生酛のようなブルーチーズのような感じは感じない。飲むと甘みからの酸味と苦味!そこから旨味もしっかり来て余韻もある。いつもの蔵王らしさもありながら旨味がより感じて美味しい。生酛=重たいお酒では決してない。現代風の生酛って感じ
夢の香純米原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
65
さしゅー
今日は家で家族とバーベキュー😄ということで合いそうなこれを!お初の途さん!五ノ井酒店のオリジナル!期待大(笑) 香りは穏やかでバナナ感や米感も。味わいは甘みからの微炭酸!そこからの旨味と酸味がして、仄かな苦みもあり後味はしっかり感じられる。お肉やサンマにもまけないお酒!オリを混ぜると最高😊旨味がよりマシマシで旨い!久しぶりのオリ酒最高でした(^o^)
つぶちゃん
さしゅーさん、こんばんは😄 “途”良いですね〜😆美味しいそうです😋 お肉やサンマにも負けないんですね❣️ これは飲んでみたいお酒😘 五ノ井さんにも行ってみたいな〜♪
さしゅー
つぶちゃん こんにちは!途美味しかったですよ(^o^)五ノ井さんはホントに品揃え凄くて圧巻でした。日本酒の聖地みたいなところですよ(^o^)是非!
alt 1alt 2
家飲み部
66
さしゅー
昨日は甥っ子の誕生日!まだ未成年で飲めないため周りが飲む(笑)弟が赤武が好きなので久しぶりに購入!MONSTERはお初なので楽しみ😄 裏ラベルを見ると「Happy Halloween!Trick or Sake」となっていてハローウィン酒なんだと後から気付く😓まあーいいか! 香りはリンゴなどの赤武感と酸味を感じる!味わいは甘みからの微炭酸!そこから酸味が強調されいつもより旨味があり後味も長い。独特な余韻。これはこれで美味しいがいつもの赤武と少し違う。弟もそれは分かったようで「いつもと違うけどこれはこれで美味しい」とのこと。久しぶりの赤武美味しくいただきました😊
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 甥っ子さん誕生日🎂おめでとうございます🎉そこに弟さんが好きな赤武さん!良いお兄さんですね🤗お祝い系にはもってこいの一本ですね😋
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄ありがとうございます😊赤武久しぶりに飲みましたが美味しかったです!いつもの赤武とは若干異なりましたが美味しいのは変わりないですよ!特別な日にはバッチリでした
自然郷円融純米特別純米無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
70
さしゅー
今日は大好きな自然郷の円融純米!毎年この時期になると飲みたいお酒(^o^) 香りはりんごや桃などフルーティー感たっぷり!味わいは甘みからのチリチリ微炭酸!そこからの酸味と程よい苦み😊後味は程よく残る。旨いな。雑味もなく透明感のある酒!アルコール感も感じない😄これこれ!これを飲みたかった!
マナチー
さしゅーさん、こんばんは🌇ガッキーばかり飲んで、自然郷って一回飲んだきりかもしれません😇レビューめっちゃ美味しそうなので今度はガッキーじゃなく自然郷にしてみます‼️
さしゅー
マナチーさん ガッキーも美味しいですよね😄ガッキーよりもより旨味を感じられて無濾過無加水なのでこの時期に珍しいフレッシュ感も感じられて、しばらくぶりに飲んだら「やっぱこれだよね」と思って飲んでました
菊水しぼりたて純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
60
さしゅー
今日はスーパーでたまたま見かけたこれ!「しぼりたて生原酒」って書かれてたら買うしかないでしょ(笑) 香りはバナナ感!フルーティーな感じ😊飲むと甘みから旨味が来て、ちょっと酸味や苦みも感じられ生原酒らしいどっしり感!余韻はあるものの切れ味は良い。美味しい😄カップ酒のレベルもどんどん上がっている!
つぶちゃん
さしゅーさん、こんばんは😄 これ〜❣️ドラちゃんも欲しくて探してるって言ってて、このさしゅーさんのレビュー見て次の日にスーパー行って買って来ました〜🤣 フルーティーな感じなら飲みやすそうですね😋
さしゅー
つぶちゃん こんにちは!ドラちゃん探してましたか😄私はたまたま見つかったので買いました😄そこまでフルーティーさもありカップ酒のレベルの高さに驚きました!美味しかったですよ!
谷泉#能登を止めるな コラボレーション酒貴醸酒
alt 1alt 2
家飲み部
67
さしゅー
2024年10月1日(^o^)今日は日本酒の日!さて何を飲もうか冷蔵庫と相談😊やっぱり今大変な能登の応援をしたい!と思って、このお酒を頂く! 谷泉と吉田蔵Uのコラボレーション酒!震災によって販売出来なくなった「谷泉 純米吟醸 百万石乃白」を使用して、吉田蔵の得意のモダンや山廃で醸した貴醸酒! 香りはワインのようなマスカット感と穏やかさのあるお米感もある。そこに柑橘系の酸味も!フルーティーさ感じる。飲むと貴醸酒らしい甘みから旨味も程よくあり山廃らしい酸味がきて後味はスッキリしてキレイにキレていく!これは甘ったるくなく美味しい!飲み飽きしないお酒!食前酒としても良いし、食中酒なら刺身よりは味のこい煮物やおでんにも合いそう!とても素敵なお酒を飲めて日本酒の日としては最高でした(^o^)
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 日本酒の日に石川酒🍶で復興を応援📣素晴らしいですね👍色々と詰まった感のあるレビュー🤗実際に感じてみたいです😚
さしゅー
ジェイ&ノビィさん 本当に能登は今大変ですからね😊せめて飲んで応援です!吉田蔵はもとから好きな酒蔵なので、そこに谷泉さんの純米吟醸をつかって醸したものなのでいつもの吉田蔵とはまた違う美味しさでした!
alt 1alt 2
家飲み部
64
さしゅー
これは昨日の話!職場で日本酒好きだと言うことを話していたら上司から「丁度よい」と言われ、これを持ってきた。実はこれは職場の誰かが貰ったもののようで、それを上司がもらいそれを私にということ😄誰がもらったのか聞くと上司は「それを聞くと味わえなくなるかも」って笑いながら教えてくれなかった(泣)うちの院長とかかな😅 いづれにしても早く飲んで感想を言わないと思い頂く!大好きな〆張鶴!それも盞!高級酒!やっぱり院長がもらったのかな😅 ということで有り難く頂く。香りは穏やかなリンゴ!少し緑を感じるけど全体的に穏やか。飲むとホントに雑味がなく、最後に苦みやアルコール添加らしいチリチリはある。余韻はしっかりあるけどクリアな感じ!スイスイ飲みてしまう。やっぱり〆張鶴は美味しいなって感じながら頂く! 職場で日本酒の話からこんな展開になるとは(笑)やっぱり言ってみるもんだな😄
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 職場での自己アピールは大切ですね🤗 院長さん、良いお酒たくさん持ってそう😁
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは!自己アピール大切ですね(笑)院長は実はワイン派なんです!なのでお歳暮でもらった日本酒とか時々忘年会の抽選会で出ることも!過去には十四代も出たことあります(笑)
alt 1alt 2
家飲み部
61
さしゅー
今日は何でもないけどこれを!これも日本酒好きにもらった而今😄 お久しぶりだけど美味しさは変わらず(^o^)香りは穏やかではあるがフレッシュ!リンゴの良い感じ。そこから穏やかな米感もする。味わいは程よい甘みと旨味がしっかり。そこから程よい酸味もきてとてもバランスの取れたお酒。特別純米とは思えない高級感!これだよね!美味しい
つぶちゃん
さしゅーさん、おはようございます😄 何でもない日に而今❣️良いですね😁👍 特純、美味しいですよね😘美味しそうな香りがこちらにも届いてきそう😆久しぶりに私も飲みたくなりました😋
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、おはようございます😃 何でもない日シリーズ😄射美からの而今さんですか😳日本酒好きの友達凄すぎる🤩 ホント而今は旨いですよね😙でも暫く飲めてなーい🥲
さしゅー
つぶちゃん おはようございます☀何気ない日に而今😄特純とは思えないバランスと美味しさでしたよ😄香りも何とも言えない感じでした!
さしゅー
ジェイ&ノビィさん 何気ない日に而今!タイミングを逃しそうで飲んでしまいました(笑)而今の特純は初めてでしたが美味しかったですよ!食中酒としてもいけました。而今を食中酒に!贅沢ですよね😄
alt 1alt 2
家飲み部
65
さしゅー
今日はラベルで気に入ったこれー!雅山流の紅葉🍁弟も雅山流好きなので一緒に😄香りはフレッシュ感もありリンゴのような感じ。飲むと程よい甘みから酒米は雄町ということもあり旨味もどっしり!そこから酸味と苦みが程よくきて最後の余韻も程よい。ちびちび飲みたい一本。ゆっくり飲みながら秋を感じるお酒(^o^) 2日目はよりバランスも取れてきて旨味もマシマシに!これは旨い。余計な雑味もなくキレイなお酒。
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 カラフルな紅葉🍁が溢れるラベル!兄弟で飲まれるのも良いですね🤗フレッシュ🍎からの苦酸は好きなヤツ😍ゆったり飲んでみたいです😚
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは!カラフルな紅葉ラベルに惹かれました🍁素敵なお酒を弟と持つ飲めて良かったです!味わいも秋らしくとても美味しかったです。
射美White原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
70
さしゅー
今日は特に何もない日だけどこれを!お初の射美様!こちらも日本酒好きの友人から「もしかしたら老ねってるかもだけど…」と言って頂きました(^o^) さーて期待感をもって!まずは香りは穏やかだがマスカットのような、お米感もあり、柑橘系の香りも。 飲むと結構甘みを感じる!そこから旨味も来て、酸味と苦みも良い感じで、その効果もあり後味もスッキリで飲みやすい!甘ったるさもない。 2日目はより甘みが落ち着きバランスもとれてて旨い(^o^)こりゃー人気あるわけだ!他のも飲みたい!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 何も無い日に初射美さま㊗️おめでとうございます🎉 いゃ〜素晴らしい酒友さん🥹是非我々にも紹介して下さい😆我々も飲みたいー
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは!何気ない日に射美飲んでしまいました(笑)老ねってるかもって言われていて不安でしたが大丈夫でした!美味しかったです!酒友は良いですね!ありがたいです
alt 1alt 2
家飲み部
64
さしゅー
しばらく前の話!お盆で茨城に😊森嶋など良さそうなお酒沢山あったが翌日も色々回らないといけなくて…せっかくなので辛口と書いてあったこちら「松盛」を購入し頂く! 香りはバナナや竹のような香り。そこから少しチーズのような香りも。飲むと甘みは穏やかで苦みが来てキレ味も良い。このキレ味嫌いではない😊 2日目はより香りや全体的にも落ち着いておりしっぽり飲める!燗酒としてもいける!
alt 1alt 2
家飲み部
60
さしゅー
今日は久々に飲みたくなって購入!新潟酒の上善如水😄バナナとお米の香りがほんのりと。 飲むと本当に水のようにキレていく!少しは苦みも残るがコレコレって思ってしまう😄最近飲んでいたお酒とはまた異なるお酒(^o^)日本酒は本当に色々あるな! そういえば先日多様性について「多様性はあるというのは認めるものの、好き嫌いは当然あっていい」って話を聞いた。多様性って皆受け入れないといけないのかと思ったがそうではないよう!日本酒もしかり!色々あるのは認めて、好き嫌いもあっても良い(^o^)そう思うと日本酒を楽に付き合えそう(笑)
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 違いを認め合う事が大事ですよね😊階段登ったり降りたりしても見え方が違うので、日本酒🍶も状況によって好き嫌い変わったりしますね😌
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんにちは😊本当におっしゃる通り違いを認め合うって大切ですよね!そして確かにシーンによっても日本酒の好き嫌いも異なりまよね😄日本酒って本当に奥深いですよね😄
信州亀齢純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
80
さしゅー
さて久しぶりの投稿でこれを!これは日本酒好きな方から頂いたもの😊いつ飲もうかもったいなくて色々考えたが、飲みたいタイミングで頂く! 香りは亀齢らしいリンゴ感や米感もある!フルーティーでありながらも穏やかさも感じられる!飲むと甘みがスッときて、そこからアルコール感もなくスッと入っていく。とても飲みやすい!そうありながらも日本酒らしい旨味も感じられる!バランスの良さも良い😊去年棚田を実際に見に行ったから余計に親近感もあるし「こんなところで作ってる酒米で醸したお酒は美味しくない訳が無い」という思いもあるからか本当に美味しいお酒(^o^)
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、おはようございます😃 コチラをプレゼントしてくれるとは😳良い酒友をお持ちですねー🤗我々長野に行った時に棚田は見ませんでしたが😅実際に目にした景色と重ねると一味上がりそうですね😙
つぶちゃん
さしゅーさん、おはようございます☀️ 良いですね〜棚田のひとごこち😊♪ 間違いなく美味しいお酒😋♡ 私、棚田の景色が好きで、四季折々の棚田の風景を見たくて長野に行った時は足を運ぶようにしてます😘♪
さしゅー
ジェイ&ノビィさん おはようございます☀ホントにありがたいです!亀齢好きだと言うことを分かっているので本当にありがたいです。実際に行ったところでお米が作られると思うと余計に美味しく感じますよね!
さしゅー
つぶちゃん おはようございます☀間違いないなかったです😊本当に美味しかったです!日を置いたらどうなるのか楽しみです!私は秋に行ったので四季折々見てみたいです!
La Jomon匠門 麹三倍増醸酒
alt 1alt 2
家飲み部
63
さしゅー
今日は日本酒好きな方から頂いたお酒🍶 お初のLa Jomon😄香りは酸味系の柑橘と黒糖のよう甘みも感じる。なんかマスカット感も。飲むとあまみがすこし来てからすぐに酸味が口の中に広がってサッとキレていく!白ワインのように感じながらも日本酒さもある。爽やかさを感じこの時期に飲むのも良いかと😄とても美味しかった!
つぶちゃん
さしゅーさん、おはようございます😄 麹三倍!飲まれましたね❣️これ私も飲みましたが、酸っぱいんだけど、コクのある甘みもあって美味しいですよね😆杯が進みました😋♪
さしゅー
つぶちゃん こんにちは😊飲みました!おっしゃるようにコクのある甘みも感じました(^o^)この酸味が夏に飲むのも良いなと思いました!とても美味しいお酒でした
豊国SPARKLING SAKE TOYOKUNI
alt 1alt 2
家飲み部
64
さしゅー
健診があって久しぶりの日本酒! 先日会津で研修あり、その帰りに五ノ井酒店さんへ初めて行ってみた!品揃えに圧倒😄そして良いお酒ばかり!店員さんもとても優しく良い酒店! そこで購入したものの1つ!豊国さんのスパーリング!開栓に苦労するも何とか開けれた!甘みはそれほど感じずドライな印象。そこから酸味が良い感じで来て後味もスッキリ。味わい的には鳩正宗のHANABIに似ているかも!油っぽいものとかにもバッチリかな!夏酒って感じ。そんなことを言っているとあっという間に秋あがりが出てきて…追いつかない(笑)
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 健診お疲れ様でした😌一方で会津の研修は嬉しいですね😊我々未だHANABI飲めてませんが🥲我が家の冷蔵庫に秋上がりを迎える前に飲まなきゃ😅
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは(^o^)無事に健診も終わり良かったです。そして健診あけのこちらはHANABI同様美味しかったですよ!是非HANABI飲んでみてください!