てつや亀泉特別純米亀泉酒造高知県2023/8/14 12:10:472023/8/14家飲み部19てつや辛さと甘みのバランスが絶妙で、ど真ん中のバランス酒。開けたてのシュワピチ感もありうまい。 ★4.1
てつや文佳人純米吟醸アリサワ高知県2023/7/31 10:46:162023/7/31家飲み部17てつや飲む前からソーダの香りが漂っていて、飲んだらその通りの味。そこまで上品なシュワピチ感と甘み旨みのバランスが秀逸。 ★4.0
てつや久礼純米吟醸生酒荒走り西岡酒造店高知県2023/7/29 9:42:242023/7/29家飲み部13てつや先日の久礼は60%磨きだったが今回のは50%磨き。 似たように感じるがやはりこちらのほうが少し甘いか。基本は辛口酒で雑味もあるお酒なので60%のほうがバランス感はいい気がするが、うまい。 ★3.9
てつや久礼純米生酒荒走り西岡酒造店高知県2023/7/26 11:38:392023/7/26家飲み部14てつや生酒のあらばしりだけあって雑味とぴちぴち感がすごい。辛口酒のなかでは上位に入るなあ。 ★3.9
てつや作雅乃友純米大吟醸中取り清水清三郎商店三重県2023/7/21 10:39:362023/7/21外飲み部16てつや甘うまジューシーでふくよかな香り。山田錦の良さを引き出していて甘すぎず美味しい。 ★4.0
てつや桂月吟之夢純米吟醸土佐酒造高知県2023/7/9 11:32:312023/7/9家飲み部15てつや辛口のお酒ということになるかもしれないが、甘みと旨みのバランスがちょうどよくて、このちょうどよさがあまり出会えない。うまい。 ★4.0
てつや光栄菊原酒生酒無濾過光栄菊酒造佐賀県2023/7/7 10:35:482023/7/7外飲み部26てつや無濾過生原酒でその他スペック非公開。 甘酸っぱジューシーで白ブドウのような味わい。 あまりない味わいでうまい。 ★4.0
てつや美丈夫純米吟醸濵川商店高知県2023/6/26 12:59:502023/6/26家飲み部23てつやCEL66という酵母で醸したお酒。 ほんのりピチッと感があって甘さはあるがスッキリ辛口。バランスのいいお酒で美味しい。 ★3.9