さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
Ingen
Ingen
大阪住まいのオランダ人です。お酒は何でも好きやけど、最近は特に日本酒にハマっています。 利酒師の勉強を検討中だから、オススメの入門書があれば教えてください!
登録日
Mar 4, 2020
チェックイン
222
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
八海山
5
(6.41%)
作
5
(6.41%)
醸し人九平次
4
(5.13%)
英勲
4
(5.13%)
楯野川
4
(5.13%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 43 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
京都府
23
(10.36%)
新潟県
15
(6.76%)
滋賀県
15
(6.76%)
山形県
14
(6.31%)
兵庫県
10
(4.5%)
すべて表示
チェックインの多いお店
はてなのちゃわん
21
(31.34%)
紬季
12
(17.91%)
魚居酒屋だんだん
9
(13.43%)
酒処ボチボチ
4
(5.97%)
すーさん
4
(5.97%)
もっと見る
チェックイン
検索
リセット
Ingen
富士大観
Starting Point
純米吟醸
生詰酒
森島酒造
茨城県
Aug 18, 2023 11:26 AM
8
Aug 18, 2023
はてなのちゃわん
Ingen
フレッシュな飲み口で、ちょっと辛口めの純米吟醸生詰め。初めての茨城県の日本酒!
Ingen
石鎚
純米吟醸
石鎚酒造
愛媛県
Jun 25, 2023 12:41 PM
20
Jun 25, 2023
Ingen
穏やかで凛とした味。特別美味いわけではないけど、クセもなくて飲みやすい。
Ingen
英勲
Pink
純米吟醸
齊藤酒造
京都府
Jun 16, 2023 11:16 AM
14
Jun 16, 2023
はてなのちゃわん
Ingen
さすが英勲!瓶もお洒落やし、期待を裏切らない美味さ!
Ingen
千代の縁
生しぼりたて
生酒
千年一酒造
兵庫県
May 28, 2023 7:22 AM
16
May 28, 2023
Ingen
濁り酒を飲むことはあまりないけど、これは美味しい!甘くて飲みやすい。
Ingen
華鳩
貴醸酒
古酒
榎酒造
広島県
May 28, 2023 6:50 AM
14
May 28, 2023
Ingen
友達のバーで振る舞っていただいて、飲んだ瞬間は全員同時に「紹興酒や!」って声を上げたw でも本当にそういう味だから、好き嫌いが分かれそう。
Ingen
上喜元
特別純米
酒田酒造
山形県
May 23, 2023 11:47 AM
15
May 23, 2023
Ingen
甘さ控えめの特別純米。飲みやすくて美味しい!
Ingen
東洋美人
純米吟醸
澄川酒造場
山口県
May 12, 2023 12:51 PM
20
May 12, 2023
Ingen
やっぱりこれメッチャ好きやわ❤️
Ingen
澤屋まつもと
守破離
純米
松本酒造
京都府
May 3, 2023 9:42 AM
19
May 3, 2023
Ingen
若干炭酸が入ってるような飲みごたえ。悪くないけど、特別に好きでもないかな?
Ingen
英勲
純米大吟醸
齊藤酒造
京都府
May 3, 2023 8:18 AM
14
May 3, 2023
Ingen
一番好きな銘柄、英勲の中で初めて飲んだ純米大吟醸。いつもの甘味や旨味が逆にスッキリした優しい味になってます。 古都千年や一吟の方が好きだけど、美味しくて純粋な水を使った日本酒はやっぱりたまらんな!
Ingen
而今
特別純米
木屋正酒造
三重県
Apr 29, 2023 11:36 AM
16
Apr 29, 2023
Ingen
いやー、やはりこれはええわー!作や古都千年と肩並ぶほど好き❤️ 教えてくれた会社の後輩が偉い👏
Ingen
大治郎
純米吟醸
畑酒造
滋賀県
Apr 29, 2023 11:31 AM
13
Apr 29, 2023
Ingen
酸味のバランスは良いけど、ちょっと辛口すぎるかな? 悪くないけど、もうちょい甘いのが好き❤️
Ingen
こんな夜に…
純米大吟醸
仙醸
長野県
Apr 24, 2023 11:24 AM
17
Apr 24, 2023
Ingen
綺麗で繊細ながらジューシーな飲みごたえ。美味しい!
Ingen
瀧自慢
純米吟醸
瀧自慢酒造
三重県
Mar 31, 2023 11:13 AM
12
Mar 31, 2023
Ingen
フルーティな旨口の純米吟醸。美味しい!
Ingen
梵
ときしらず
純米吟醸
加藤吉平商店
福井県
Mar 16, 2023 12:36 PM
2
Mar 16, 2023
Ingen
どっち付かずって感じかな?甘口よりは辛口やけど、そんに特徴はない。全然飲めるけど。
Ingen
くどき上手
純米吟醸
亀の井酒造
山形県
Mar 16, 2023 12:20 PM
11
Mar 16, 2023
Ingen
辛口だけど、癖がないから飲みやすい。たまには良いんじゃない?って感じ
Ingen
東洋美人
純米大吟醸
澄川酒造場
山口県
Jan 19, 2023 12:53 PM
23
Jan 19, 2023
Ingen
久しぶりに東洋美人を飲んでみたけど、その美味しさを忘れてた!これは好きな味や!
Ingen
観音下
農口酒造
石川県
Dec 23, 2022 12:16 PM
20
Dec 23, 2022
本家 やきとり道場
Ingen
観音下は「かながそ」と読むらしいけど、割とアルコール度が高めの辛口日本酒。ちょっとキックがあって面白い
Ingen
而今
特別純米
発泡
木屋正酒造
三重県
Dec 8, 2022 1:51 PM
21
Dec 8, 2022
Ingen
元々而今が好きですけど、普段はあまり飲まない濁り酒でもやっぱり美味い!微炭酸でしつこ過ぎず、ちょうど良い濁り具合。
Ingen
水無瀬
純米
北川本家
京都府
Dec 8, 2022 12:16 PM
18
Dec 8, 2022
天まる
Ingen
水無瀬の和食屋さんに「水無瀬」という純米酒があったから、是非試したいと思いたく。辛口だからあまり好みじゃないけど、飲みやすいのは飲みやすい
Ingen
純真無垢
純米大吟醸
和歌山県
Nov 27, 2022 11:01 AM
18
Nov 27, 2022
Ingen
フルーティで甘い純米大吟醸。カンパチや助子と一緒に飲んだけど、そんな料理には若干甘すぎかな? 美味しいけど