よしお未設定2024/11/13 22:28:052024/11/13御母衣旅館73よしお岐阜県白川郷で行われるどぶろく祭り。 地域ごとに祭事の日が違うため、飲み比ほ ぼ不可能。 が、こちら料理宿御母衣旅館さんでは全ての地域の呑み比べが可能。 夢の企画です。 酸味の強いの、甘味の強いの比べて呑めて幸せです。
よしお十水大にごり特別純米原酒にごり酒加藤嘉八郎酒造山形県2024/11/8 9:10:482024/11/8家飲み部89よしおシュワシュワ感、炭酸飲料なみ。 甘味が強いけど、炭酸と、おりが上手く絡んで意外にすっきり呑めます。 少しトロリ、旨味しっかりで美味しいです。
よしお磐城寿純米鈴木酒造店 長井蔵山形県2024/11/1 10:52:382024/11/1家飲み部97よしお熱燗で。 ガツンとくる旨味がサラサラと流ていく。 旨味を引きずらず大人の苦味が広がりだす。 おすすめのぬる燗で。 じんわりと旨味が広がる。 苦味もそんなに大人じゃない。 温度で全然違う感じ。
よしお蓬莱家伝手造り純米吟醸渡辺酒造店岐阜県2024/10/26 9:29:032024/10/26家飲み部100よしお冷やで一杯。 さらりとした酸味、旨味。 あとに感じる香ばしい風味。 でも軽やか。 以前は冷酒でしたが、違った感覚。 ちょっとびっくり。
よしお風の盆純米吟醸ひやおろし福鶴酒造富山県2024/10/24 10:44:512024/10/24家飲み部88よしおほのかな甘味。 旨味もしっかり。 酸味が広がる。 でもしっかりキレる。 美味しい。
よしお一声純米原酒設楽酒造店山形県2024/10/17 10:25:392024/10/17家飲み部92よしお月山酒造の蔵の一つ、設楽酒造店限定品。 甘味はさほど感じず。 太い旨味。 酸味で引き締まる。 温めて旨さ1.3倍。
よしお天狗舞純米大吟醸車多酒造石川県2024/10/11 13:25:492024/10/11家飲み部97よしおひやにて。 淡い甘味から緩やかに酸味旨味が続いていく。 山廃っぽいけど柔らかく呑みやすい。 で、温めてもよしです。 旨味がふくらみます。
よしお羽陽錦爛青鬼乃微笑純米大吟醸錦爛酒造山形県2024/10/4 14:09:562024/10/385よしお泣いた赤鬼の作者、浜田広介先生の古里にある酒蔵らしい。 青鬼バージョン。 やわらかな甘味。 綺麗な酸味で旨味もしっかり。 青鬼っぽくもあるような。無いような。
よしおまんさくの花超限定純米大吟醸日の丸醸造秋田県2024/9/30 12:14:422024/9/27外飲み部47よしお呑んだ証し。 こちらも美味しいです。Masaaki Sapporoよしおさん、いつもありがとうございます👍遅ればせながら、100チェックインおめでとうございます🎉まんさくの花も美味しそうてますね😋よしおMasaaki Sapporoさん。ありがとうございます。これからも地道に精進させて頂きます。