泥虎醒酔富久錦生酛純米富久錦兵庫県2025/2/16 9:45:06家飲み部39泥虎醒酔俺の知ってる昔ながらの日本酒って感じ。飲んですぐにお米の香りと少し寝かせた香り。その後で口の中にフワーっと広がって花が咲く。喉奥ではドライな雷光がチリチリと燻る。 熱燗にしたら酸味が際立ちスーっと入る、舌先で山椒のような辛味が踊る。
泥虎醒酔ふふふ。小豆島酒造 (旧 森國酒造)香川県2025/2/2 9:31:4736泥虎醒酔「ふふふ」って女性の笑顔を想像しちゃう訳だけど、ふふふって笑いかける女性は優位な立場だと思うんだよね。 ふわっとした印象で決定打を打たずに曖昧にするけれど、試合は向こうのペースな訳よ。 フワッと心地良いのに妙に切れる。 切られている。 そんなお酒だとボカァ思うなぁ。
泥虎醒酔はつもみぢ鷹の目山口県2025/1/30 6:52:0842泥虎醒酔濃厚でフルーティーなフレーバー、酸味がうねる。マーブリングのようなお酒。嗅覚、味覚へのインフォメーションが多い。 新しい日本酒と言えば、まぁ、そうか。 そうだな。 という納得感。
泥虎醒酔鳩正宗HEBIMETAL鳩正宗青森県2025/1/14 10:11:53家飲み部38泥虎醒酔新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 スッキリしていて酸もある。 甘いがくどくなくて飲みやすい。 りんご香るお酒。
泥虎醒酔甲子飯沼本家千葉県2025/1/7 10:01:28家飲み部39泥虎醒酔甘くみずみずしくジューシーなピチピチした青春の味わい。 そんな青春は送っていないけれど、きっとこんな人生もあったんだろうなって気持ちになった。
泥虎醒酔手取川しぼりたて純米生原酒吉田酒造店石川県2024/12/23 5:05:5345泥虎醒酔安定の手取川。 飲みやすくてスッキリしたバランスの良いお酒。 きめ細かいガス感も程良く、おかずの邪魔しない。相槌の上手な女将さんって感じ。
泥虎醒酔宮泉宮泉銘醸福島県2024/12/21 11:15:3848泥虎醒酔すっきりフルーティーで飲みやすくて危険。 飲口軽やか過ぎてやばい。 実家で煙突掃除したら出てきた。 こんなところで飲めるとは棚ぼた。 善行は積むものですね。
泥虎醒酔菊姫にごり酒菊姫石川県2024/12/7 12:02:2635泥虎醒酔スッキリ軽い口当たりなのにふわんと豊かに香る良質なお酒。まずは澄んだ所から、じわじわと濁らせていこうと思います。 なかなかのコスパおばけ。
泥虎醒酔上喜元翁酒田酒造山形県2024/12/2 2:32:4639泥虎醒酔すっきりして凛とした仕上がり。 大吟醸からあるものごちゃ混ぜちゃんぽんでコスパ最高のビックリ箱。 うまくないわけがないじゃない 最近、上喜元フリークみたいになっているなぁ。
泥虎醒酔上喜元酒田酒造山形県2024/11/8 22:11:48家飲み部44泥虎醒酔いつものバランスの良い優等生から一転、切れ味鋭いちょい悪優等生。 ちょっとアルコール感強いかな。 何にでも合うって意味で白く抜けたエチケット。洒落乙。
泥虎醒酔三芳菊残骸三芳菊酒造徳島県2024/10/30 11:21:26家飲み部38泥虎醒酔酸味甘味濃厚クリア。フルーティーなジュースと言われるのもわかるけどちゃんとお酒してる。パンチがあるから濃い目の料理にも合う。 ボトルの奇抜さが取り上げられがちだけど、真面目なお酒だと思いました。 オタクだけど極真空手めっちゃ強いみたいな? 不良ぶってるけど町内清掃皆勤みたいな? そんなお酒。
泥虎醒酔産土二農醸花の香酒造熊本県2024/10/22 13:06:32家飲み部41泥虎醒酔後輩と一杯。せっかくなので産土を開けてみました。キメの細かな泡が口の中でホップして、軽妙な味わいとフワッと香ってとても飲みやすい。 山間の渓流と森林の香り、麦わら帽子に白ワンピースと夏休み。そんなお酒。
泥虎醒酔上喜元山田穂酒田酒造山形県2024/10/19 10:10:0841泥虎醒酔いつもスッキリ軽やかなキラキラした感じだけど、これは苦味がしっかり効いててどっしりしてる。角刈りの大工の親父さんって感じ。うまい。
泥虎醒酔春霞湧水ラベル栗林酒造店秋田県2024/10/9 11:21:10家飲み部44泥虎醒酔しっかりした旨みと飲口に微かなガス感が清々しい。 ラベルと相まって稲穂と木陰と小川で涼んでるイメージ。 今年は暑かったなぁなんて思い返しながら堪能しました。、