Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
えいすけえいすけ

登録日

チェックイン

63

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
天明中取り 零号
天明 チェックイン 1天明 チェックイン 2
27
えいすけ
甘酸苦のバランスよく飲みやすいお酒 もう1年たったんだ〜 忙しくしてるとあっという間に感じます。 どんどん遠くなっていく記憶を振り返って楽しみながらくいくい飲んじゃいます。
総乃寒菊Ocean99series凪Spring mystyうすにごり無濾過生原酒
総乃寒菊 チェックイン 1総乃寒菊 チェックイン 2
43
えいすけ
桜も咲いて春になって暖かくなって季節はあっという間に過ぎてくので、せめて季節を感じられるお酒を飲み続けたいです。 寒菊のOceanはハズレなく美味いので見つけたら買います。 飲み口ドライで微発泡感と程よい酸味と苦味が感じます。チラッと甘味もしかしあっという間に消えてきます。 美味しくいただきました。
豊香純米吟醸生原酒【無濾過中汲み】
豊香 チェックイン 1豊香 チェックイン 2
32
えいすけ
先日、近所のお店で飲んで記憶に残っていたお酒と出会えて購入!小山商店さんで なんか日本酒を飲み始める時に好きだった味〜 口に含んだ瞬間のガス感後味、そしてジューシーさとほんのり苦味が食事にとっても合う 一気に好きな銘柄の仲間入りです♪ 美味しくいただきました。
奈良萬純米生酒 中垂れ
奈良萬 チェックイン 1奈良萬 チェックイン 2
35
えいすけ
久しぶり池袋にお出かけ 西武百貨店の地下の酒屋さんの場所変わっててウロウロしてしまった。 久しぶりの奈良萬、生酒です。甘旨でピチピチして美味しい〜 寒いけど部屋暖かかくしてるから冷酒でも身体ポカポカ 美味しくいただきました。
くどき上手禁じ手〜磨き一割一分〜純米大吟醸
くどき上手 チェックイン 1くどき上手 チェックイン 2
36
えいすけ
今回は自分では手が伸びない良いお酒! 後輩からお歳暮としていただきました〜ありがとう〜 磨き一割一分っていう贅沢なお酒 いついただいたらいいかな?と思っていたが早めに召し上がってくださいと書いてあったのでなんもなかったけどいただきます。 スッキリ辛口だけどお米の甘味感じる上品な味。しっかり味わいながらくいくい飲んでまーす。 美味しくいただきました。
自然郷初しぼり 無濾過
自然郷 チェックイン 1自然郷 チェックイン 2
35
えいすけ
まだまだ新年気分でゆっくりしてます。 2本目は自然郷初しぼりでいきましょう。 新酒らしいぴちぴち感しっかりとした飲みごたえ やっぱりこれ好き 説明できないけどちょうど好みです。 美味しくいただきました。
伊予賀儀屋初仕込壱番搾り限定酒
伊予賀儀屋 チェックイン 1伊予賀儀屋 チェックイン 2
33
えいすけ
年明けにのんだお酒 爽やかさフルーティな感じもありつつスキッとしてて一年の始まりに清らかな気持ちになる一杯 なにごとも初めてを大事にしようと確認しながら酔えました。 美味しくいただきました。
伯楽星純米吟醸 おりがらみ 生酒
伯楽星 チェックイン 1伯楽星 チェックイン 2
44
えいすけ
伯楽星いただきます。スクリューキャブに松の模様あっあたごのまつの蔵か〜 飲みやすいーキレもあって旨ジューシー 料理なんにでもあう食中酒じゃないかな? 美味しくいただきました
陸奥八仙ヌーヴォー直汲み特別純米
陸奥八仙 チェックイン 1陸奥八仙 チェックイン 2
43
えいすけ
12月も中盤!こんな時期にワールドカップ⚽️やってると変な感じ 今日は先月買っていた陸奥八仙の新酒を 本格的に寒くなってきたけど冷やしていただきます。 香りはほとんどなく口当たりピリピリ ほんのりアル感とりんご🍎 全体的にスッキリ綺麗なお酒 クイクイ飲んでしまうー 危険 美味しくいただきました
生 夢山水十割
奥 チェックイン 1
奥 チェックイン 2奥 チェックイン 3
39
えいすけ
もうお正月の予定を考える時期です。ちょい遅いかな? 美味しい酒飲みに行きたいけどどこがいいかなー? とりあえず買っておいたお酒を飲みながら考えます。 奥の生酒です。お店以外で飲むのは初めてかな? ラベルには、これまで体験したことないとろみが魅力の純米吟醸酒と書いてあるので、どんなもんかと思って飲んでみると、、なるほど〜トロッと!でも生酒ならではのピリッと感と後味キレてフルーティー こりゃうまい 秋刀魚の刺身もあうけ豚の角煮とかにあわせたら最強かもー 美味しくいただきました
八鶴はちつる 純米吟醸 無ろ過生
八鶴 チェックイン 1
八鶴 チェックイン 2八鶴 チェックイン 3
37
えいすけ
今日は仕事の最中に初めてうかがったお店で初めて知ったお酒を飲みます! 香りはフルーティ 口当たりはピリッとしてから米の旨味を感じます。 トロッとしながらも程よくキレていきました。 濃いめの食事とも合ってくれてクイクイ進みます。 生原酒ということで17度あるので飲み過ぎ注意〜 美味しくいただきました。
鳳凰美田初しぼり 純米吟醸酒無濾過本生
鳳凰美田 チェックイン 1鳳凰美田 チェックイン 2
42
えいすけ
今年も新酒をいただける時期ですね。 ペースを上げていきましょうか〜 今日は鳳凰美田の初しぼり。 香りはマスカット?ピーチ?結構つよめ 口に含むと甘ジューシー けど、きゅっとキレよくほのかな苦味が残るかな こんやはラザニア作ってるけど良く合いそう〜 美味しくいただきました。
仙禽モダン仙禽 無垢 2022
仙禽 チェックイン 1仙禽 チェックイン 2
46
えいすけ
最近忙しくて日本酒買いに行けてないなぁっ思ってたら冷蔵庫の中に隠されていました。モダン仙禽です。 スッキリほんのり微炭酸感じて柑橘系の口当たり 後味もほとんど無く爽やか〜 秋も深まってこの時期ですけど疲れた身体に沁みます。 美味しくいただきました。
総乃寒菊Ocean99 橙海 arrival 無濾過原酒純米吟醸
総乃寒菊 チェックイン 1
総乃寒菊 チェックイン 2総乃寒菊 チェックイン 3
47
えいすけ
あっという間に秋も深くなってきて寒い日もでたので秋酒は早めに飲んどかないと新酒が出てきちゃいそう 今日は寒菊Oceanの秋酒を 開栓注意でビビってよく冷やして飲みます。 香り穏やかに口当たりピリピリ〜 舌残りしないけど甘さと苦味をサッと感じる こりゃ美味しいパーティーとかの食前酒で最高なやつ くいくいいっちゃいます。 美味しくいただきました。
七賢本醸造 甘酸辛苦渋
七賢 チェックイン 1七賢 チェックイン 2
31
えいすけ
今日は河口湖までお仕事 Tシャツ一枚で行ったけど朝は寒くて秋を感じました。富士山は初冠雪みたいだしどうりで寒いわけだ 帰りスーパーでお酒さがし 七賢の本醸造みっけ安くて美味しいのは知ってたけど確認してみたくて購入 帰宅後すぐ開栓! 香りも穏やかで飲み口サラッとでも複雑に甘さ酸味苦味感じます。どんな食事にも合いそう〜 今夜は遅かったので買ってきた揚げ物惣菜ですがバッチリです。 やっぱり美味しい七賢でした。 美味しくいただきました。
廣戸川純米 秋あがり
廣戸川 チェックイン 1
廣戸川 チェックイン 2廣戸川 チェックイン 3
43
えいすけ
閉店間際の酒屋さんに飛び込んで急いで酒選び! いろいろ目移りしたけど〜 安心安全の廣戸川で決定。 間違いなくうまいです。 スルッとほんのりメロン キレもよく いつまでも飲めるやつ 美味しくいただきました。
田酒特別純米酒
田酒 チェックイン 1田酒 チェックイン 2
31
えいすけ
香り穏やかに口当たりはピリピリ感 ほのかなリンゴとアル感と酸です。 後味もすっきりキレて苦味をフワッと残してくれるので食中にピッタリ 秋の夜長のいい相方です。 涼しくなってきたからあっためてみようかな? 美味しくいただきました。
大信州洗練純米 辛口
大信州 チェックイン 1大信州 チェックイン 2
30
えいすけ
香りは穏やか 飲み口は青リンゴからフワッとアル感 渋みとキレよく飲みやすいです。 辛口とのことですがしっかり旨み感じれて秋の入り口にちょうどよく日頃の疲れを癒やしてくれました。 美味しくいただきました。
小左衛門信濃 美山錦 直汲
小左衛門 チェックイン 1小左衛門 チェックイン 2
29
えいすけ
ガス感もありそうなのでしっかりと冷やしてから開栓しました。 香りはほんのりとフルーティ ガス感フワッと口当たりがすっきりします。 リンゴの甘み感じながらキレよくて杯がすすみました。 美味しくいただきました。
1