Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
K1waderK1wader

登録日

チェックイン

150

お気に入り銘柄

7

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

鳴門鯛ナルトタイ LED純米原酒
alt 1
11
K1wader
「鳴門鯛 LED」はワイングラスでおいしい日本酒アワード2023で金賞、2022で最高金賞を受賞。 また、Kura Master2023ではプラチナ賞を受賞。 徳島県産山田錦と徳島県発の酵母「LED夢酵母」を使用した、まさにオール徳島のお酒です。 フルーティーな香りとコクのある白ワインを彷彿とさせる上品な酸味が特徴です。
2
K1wader
上槽後、オリを引き、そのままの状態で冷却冷蔵タンクにて熟成。そのタンクより生のまま直接1本ずつ手詰めした年末1回のみ発売の限定酒です。程よく熟したまろやかな生の旨み、とろりとした舌触り。メロンの香に酸の味わいが深い食中酒。
澤屋まつもと守破離 うすにごり生酒発泡
alt 1alt 2
21
K1wader
一年に一度の限定酒 山田錦における最高峰の産地・兵庫県東条地区の中でも岡本村という限られた地区のものだけを使用。季節感溢れるうすにごり生酒として仕立てた贅沢な一本です。シンプルなラベルがスタイリッシュで洗練された印象を与えます。 守破離らしいしっかりとしたガス感は健在。開栓時、ポンッと大きな音がしてゆらりと煙が瓶口から立ち昇ってきます。ふんわりと漂うのは、スッキリとした印象の甘く心地よい香り。 口当たりは滑らかで、ぷつぷつと刺激する豊かなガス感が弾ける度に軽快な甘みやまろやかな旨味、それらを綺麗に締める爽やかなほろ苦さが絶妙なバランスで広がります。 一定の厚みを感じさせる味わいながら、どこか洗練されたシャープな質感が見事で、飲み込むとクリアなキレで収束。均整の取れた美しい仕上がりです。 季節感溢れる飲みやすく洗練された一本。食事との相性も非常に良く、和食をはじめとして様々なジャンルの料理と合わせてお楽しみいただけます。
天狗舞Koku-label純米山廃
alt 1alt 2
18
K1wader
天狗舞の黒ラベルは飲食店限定 口に含むと柔らかな飲み口から、まろやかかつ柔軟な甘旨味。余韻はスッキリとした苦味と軽快な酸味でキレていきます。余韻の含み香に爽やかなミルキーさ
栄光冨士龍吟虎嘯純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
K1wader
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 龍吟虎嘯 (りゅうぎんこしょう) 限定品 山形県産の稀少な酒造好適米「羽州誉(うしゅゆほまれ)」使用 羽州誉は高木酒造14代の高木辰五郎氏が育成した酒造好適米 早生品種で、耐倒伏性がやや弱く、大粒で心白発現率がやや少ないが粒は円盤状で小さいのが特徴 龍吟虎嘯 : 同じ類の者はお互いに気持ちや考えが通じ合うという意味。 または、人の歌声や音が響き渡るとのこと 参照 https://www.kigawaya.com/sake/eikou/ryugin.html
alt 1
1
K1wader
数年ぶりに新酒を丸くなるまで低温保存してくれるサービスをしてくれる蔵元を訪れました 同じサービスがあるかと聞くと、たまたま在庫の一本を分けてくれました フレッシュな味もまろやかな味もいとおかし😎
秋鹿クラッシックラベル
alt 1
21
K1wader
1886(明治19)年創業、大阪府の能勢にある、全量純米仕込みの蔵 秋鹿酒造。 1995(平成7)年から自社田にて無農薬の山田錦の栽培を始める。 2012(平成24)年には 自社田の全てを米ぬかや酒かすを肥料とした循環型無農薬有機栽培に 土作り・米作り・酒造り全ての責任を負って仕込む一貫造りで、土にこだわる酒造り、いわゆるテロワールの考えのパイオニアです。 骨太の“美しい酸”、独特の“甘酸っぱさ”が特徴での食中酒 クラシックラベルの秋鹿!大正時代に使用されていたラベルとのこと。
御杖代純米吟醸原酒生酒
alt 1
13
K1wader
純米吟醸(無濾過生原酒)
中国語>日本語
K1wader
「るみ子の酒」を醸す、森喜酒造場による ブランド「御杖代」の純米吟醸無ろ過生原酒が今年も登場! 三重県の酒造好適米である「神の穂」で醸された一本は 香り高く、すっきりと透明感のあるキレの良い超辛口酒
5