さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

鷲の尾わしのお

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    蓬莱
    おすすめする理由:
    甘味旨味フルーティ辛口しっかり
    楯野川
    おすすめする理由:
    甘味スッキリ酸味フルーティ旨味
    竹葉
    おすすめする理由:
    酸味旨味スッキリ甘味フルーティ
    宗玄
    おすすめする理由:
    旨味甘味濃厚しっかり酸味
    真澄
    おすすめする理由:
    酸味辛口スッキリ旨味ガス

関連情報

チェックイン

鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
10 days ago
8
  • hoshiaki純米🍶山田錦🌾 大人の休日倶楽部・青森完乗の旅🚃1日目 スッキリしてるけど、後味に濃醇さあり。少しクリーミー。角打ちで一番気に入り、四合瓶を購入して、翌日の津軽鉄道ストーブ列車の車中でもいただきました😆 坂本酒店@盛岡 20240126
鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
20 days ago
9
  • stst今日は岩手土産の「鷲の尾」を開栓! 土産なので名残惜しさもありつつ、流石にしぼりたては消化することに。先日買ってきた滋賀土産の信楽焼と合わせて頂きます🍶 開栓して注ぐと熟したリンゴやメロンのような香り。 口当たりは綺麗ですが直後に濃厚な甘味が口全体に広がってきます。さながら砂糖菓子のような甘旨味。しぼりたての荒々しさもあって、存外ロックでもいけそうな気がします! 体感的には桂川の夏酒(ロック酒)にも似てるような印象。 それでいてフレッシュさもありますが軽重の塩梅は丁度良く、そこに岩手クオリティを感じます✨ 各地の土産物同士のデュエット! 次は滋賀の土産酒と南部鉄器でやってみようかなぁ
鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
21 days ago
10
  • 熊谷 朋之メトロポリタン盛岡ニューウィングにあります対い鶴さんと八幡平にある鷲の尾さんがコラボしたお食事会にて。 続いてはにごりざけ生なんですが、写真を撮り忘れました(苦笑) 市販もしていないようです。 これもまた先ほどの漆器に入れて出てきました。 漆器の口当たりが、にごりざけをまろやかにしてくれている感じ。 本当に素晴らしいものを見つけてしまいました(笑) 最後に、鷲の尾の最上級酒・雋(せん) うちの妻の一押しです(笑) 山田錦を精米歩合35%まで磨き造り上げる、凛と品の良い後味。 岩手で開発された「岩手吟醸2号」からより強い酵母を選抜し、 すっきりと酸の強い風味を特徴とした、 わしの尾だけの酵母「WS-1」を使用しています。 酵母由来の酸味は、貯蔵し、熟成させていく過程で ゆっくりと、バランスよく変化していく。 岩手という土地と、長い時間が造りだす 複雑な味わいを愉しんでもらうことを目指したお酒です。 ----- という鷲の尾さんのこだわりのお酒。 大変美味しゅうございました!(^o^)
鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
21 days ago
11
  • 熊谷 朋之メトロポリタン盛岡ニューウィングにあります対い鶴さんと八幡平にある鷲の尾さんがコラボしたお食事会にて。 続いてはあさむらさき。 聞いたことも見たこともない銘柄。 古代米「朝紫」で仕込んだお酒で、華やかなピンク色だそう。 製造した半分は輸出されているそうで、海外で売れているとか。 で、出てきたのが高橋勇介さんという方が作られた漆器の器。 その中にピンクは分からない・・・(^_^;) まあいいやと口にあてると・・・(゚Д゚) え、なに!? この口当たり、何なの?! ええ~~~!って感じでした。 いや、お酒の味ではなくて、漆器そのものの感じ。 もう唇と漆器の縁がきれいにひっつく感じで、グラスで飲んだ時と全然違って気持ちいい。 縁の感じがとてもデリケートで、薄くて、洗い方間違えると薄手のシャンパングラスよりもアウトになりそう。 そんな繊細な仕上がりの漆器で飲むあさむらさき。 ほんのりと甘めで飲みやすい。 美味しゅうございました!(^o^)
鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
21 days ago
9
  • 熊谷 朋之メトロポリタン盛岡ニューウィングにあります対い鶴さんと八幡平にある鷲の尾さんがコラボしたお食事会にて。 再び鷲の尾さんに戻って、続いては純米吟醸 結の香。 岩手県で新しくカイハツした酒造好適米「結の香」を使ってのお酒。 山田錦よりも味わい、香りが穏やかな感じに仕上がるように、と作られたそうです。 純米吟醸の表記ですが、精米歩合40%なので、カテゴリーは純米大吟醸。 口に含むと、思った以上にアタック強め。 スッキリ辛口、混じりっけ無しのストレートな味わい。 しっかりした味わいなので、味の濃い肉料理とかでも大丈夫だし、スッキリなので当然和食もバッチリ。 アルコール度16度でちょっと濃いめ。 気をつけていないと飲み過ぎるヤバイ感じ(笑) 美味しゅうございました!(^o^)
鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
21 days ago
8
  • 熊谷 朋之メトロポリタン盛岡ニューウィングにあります対い鶴さんと八幡平にある鷲の尾さんがコラボしたお食事会にて。 続きましては、ドラゴンアイ(生酛)酵母無添加 辛口純米 鷲の尾さんでは、以下の紹介。 ----- このお酒は、弊社では初めてとなる、 酵母無添加 生酛仕込みでスッキリとしたドライな口当たり、 そして日本酒度プラスで辛口の酒質を目指し、 弊社の代表的な純米酒『北窓三友』と 同じ酒米・仕込配合で造ったお酒になります。 弊社商品ラインナップの中では辛口のお酒でありながら、 すっきりした呑み口と生酛の乳酸菌由来の酸味のキレを持ち、 しっかりした米の旨みを味わうことができる 旨口のお酒でもあります。 ----- 確かに、北窓三友と比べて少しキレのある感じに仕上がっているように思います。 和食に見事にマッチして美味しい。 北窓三友と交互に酒肴をいただきました。(^o^) ちなみに、和らぎ水は鷲の尾さんの仕込み水でございます。( ̄^ ̄)ゞ
鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
  • 鷲の尾
a month ago
8
  • 熊谷 朋之こんばんわ!(^○^) 今日は、朝方は冷え込みましたが、日中は少し暖かくなった岩手県沿岸部です。 今週末は、かなり気温が上がるようですね。 そろそろ東京あたりでは、ソメイヨシノの開花宣言が出るのでしょうか? ようやく、仕事のメドが立って、落ち着いて更新をかけていける感じになりました。 先月もあちこち飲みに出かけたのですが、アップが追いつきませんでした(苦笑) さてということで、メトロポリタン盛岡ニューウイングの対い鶴さんにてのお祝い会の写真。 前にも書きましたが、こういう時でないと地元岩手のお酒を飲むことがありません。 隣の芝生は青いってヤツですね・・・(^_^;) 日本酒の飲み比べセットをいただきました。 最初は、鷲の尾のしぼりたて原酒。 クセのある強めの酒かと思ったのですが、意外に柔らかい、甘めの飲みやすいあじわい。 少し華やかさも感じます。 酒米は、岩手県で生産されている「はなの舞」「吟ぎんが」「吟おとめ」を使っているそうです。 美味しゅうございました。(^^)/
鷲の尾
a month ago
7
  • のちを盛岡! オシャレなおつまみに合わせたくてお酒を選んでみました。これも初物です。 自分偉いナイスチョイス。スッキリ辛口でいい感じです。 岩手の辛口はおじいちゃんがいないですね。 お店の中の方言がいいねぇ。お酒がが進みます