K1wader
「酒造りの神様」の異名を持つ、農口尚彦氏が70年以上におよぶ酒造り人生の集大成として立ち上げた酒蔵です。和柑橘に白い花、米粉など穏やかなアロマと優しい口当たりで、旨味と甘味は凝縮感と深みを持っており、味わいにリッチな印象を与えます。溌刺とした酸味と心地良いビターな味わいを、カスタードクリームのような熟成感を思わせる風味の余韻と共にお楽しみください。
原料米 五百万石/アルコール度数19°
以上がお品書きの説明
これぞ濃口尚彦というお酒
飲み干したグラスの香りも菊姫から一貫している酸度のある特徴が際立つ
余韻にはビターがない
手のひらでグラスを温めるとカタログの特徴が際立って感じられる
どっしりと腰を据えて夜長に日本酒を味わう風景が見える香り
掌で温めて飲んだ時の後味には苦味が感じられ、鼻に抜ける気持ち良い感覚が伴う
室温に日本酒の温度が上がってくるとカスタードクリームの熟成感の輪郭が味わえました
杜氏の原点回帰を連想させてくれる
タンパク質系と合わせると特徴が際立つ
野菜系と合わせると包み込む感じ