Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やっさん0017やっさん0017

登録日

チェックイン

484

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

純米吟醸 夢ささら
alt 1
alt 2alt 3
21
やっさん0017
吟香ふわり 微かにガス 甘味からの 旨苦良く 美味い😋 昨夜飲み過ぎにて 少々胃もたれ😅 皆様良いお年を お迎えください 田染荘 ?
萩の鶴純米吟醸 別仕込(こたつ猫)
alt 1alt 2
19
やっさん0017
ご無沙汰です 月初にインフル😷 キツかったす ご注意ください すごく香る 甘過ぎず旨苦よし キリッと冷やして ワイングラスもよし 常温でお米感 お酒感きて 甘味と酸味膨らむ 舌に苦味の余韻 これはこれで 好きだなぁ😊❤️ 加藤酒店 1,980円
alt 1alt 2
26
やっさん0017
明日は早寝 で、今日飲む笑 含み甘ぁ〜い 旨味十分 酸と苦のアクセント 葡萄🍇梨🍐系 余韻甘めで アルコール感あり 良いと思います🙆 加藤酒店 1,980円
鳳凰美田燗 生酛造り 純米吟醸酒
alt 1alt 2
22
やっさん0017
燗だけど 常温と冷も試さねば 常、酸が立つぅ 嫌味なく美味い 甘旨控え目 苦味はほぼ無い 冷、も〜うさっぱり 酸甘旨主張無し 燗、普通につけて 冷めていく過程を 楽しむ 美味い😋 酸強目だが 旨味十分 甘味がバランス 冷めていっても 崩れない 良い酔い 加藤酒店 1,980円
alt 1alt 2
18
やっさん0017
ノーベル賞😳 期待大 旨味から甘味 苦味からお酒感 良い キレからの余韻も バランス良い 肴を選ばない クイクイ系 頂き物の銀杏が とってもグゥ〜👍 加藤酒店 1,870円
翠玉特別純米酒 裏 翠玉
alt 1alt 2
20
やっさん0017
今日は朝から 庭木の手入れ というか撤去😅 体のあちこちが イタイ😫 流行り?の"裏" 旨味といい感じに 苦味甘味 スッキリキレて 肴を選ばず スイスイいっちゃって ほろほろ酔い酔い 酒の小谷 1,750円
雪の茅舎純米吟醸 ひやおろし
alt 1alt 2
22
やっさん0017
急に寒くなってきた で、鍋🍲 ならば飲む まぁなんでも飲むけど 開栓とともに おおいに香る スッキリした甘味 旨味と苦味が 程良い良い 思ったより度数ある 気づいた時には 空瓶一本笑 加藤酒店 1,870円
美丈夫純米吟醸 秋酒
alt 1alt 2
23
やっさん0017
季節外れの台風🌀 ハラハラソワソワ でも飲んでしまう笑 今日は酒屋の看板猫が レジ横にいたので こちらをいただく クセなく旨味良く ライチか洋なし風の 香りがフワリ スッキリキレて また盃を満たす あぁ、空いたわぁ 加藤酒店 1,650円
ロ万七ロ万 純米大吟醸 一回火入れ
alt 1alt 2
22
やっさん0017
久方ぶりのロ万 サッパリし過ぎ と思いきや 旨味膨らむわぁ バランス素晴らし 美味いけど コスパは、、、 加藤酒店 2,320円
奥の松醸侍BLACKGeorge純米大吟醸
alt 1alt 2
22
やっさん0017
となり町の酒屋に 定番を求めたが 売約済み😭 過去に手にしてない コレをチョイス うまっ😳 好き❤️ ほのかに吟香 含むと旨味爆発 甘苦酸いいわぁ〜 お酒感も好き❤️ 酒の大平 1,650円
浪乃音ええとこどり 純米吟醸酒 生酒 九号酵母
alt 1alt 2
20
やっさん0017
微かにもろみの香り お、ジューシー 梨に似た🍐感じ 酸がいい 旨味グー ほの甘も良い酔い 常温でちょっとのっぺり 樽香っぽい雑味くる 池田学酒店 1,925円
alt 1alt 2
29
やっさん0017
海鮮を仕入れ 帰路海沿いの 小さな酒屋へ 雄町好きなもので 目についたんで 追加購入 ん、酸っぱい らしくない けど、旨味甘味 とってもバランス 冷やしてアッサリ 常温で全てが 膨らむわぁ 池田学酒店 1,650円
御代櫻純米大吟醸 flower
alt 1alt 2
22
やっさん0017
ほの甘い香り お、旨味すげ〜 甘味バランスよく アルコール感強め 舌がピリピリ ラベルの爽やかさと 味わい違ってるわ ちぃっと雑味あるが 美味い😋 加藤酒店 1,980円