Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぼーろぼーろ
日本のお酒も外国のお酒も大好き🤗 どのお酒も美味しいので、好みの味が分からない😖😖 日本酒初心者なので、たくさん勉強します💪

登録日

チェックイン

134

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
19
ぼーろ
さっぱり〜! 秋あがりって初めて聞いた 土瓶蒸しと合わせた。出汁を邪魔せず、お互いに高めあって、もうめちゃくちゃグビグビしてしまった
alt 1
29
ぼーろ
じこんとか産土みたいなドーン!って旨味と甘み おろし生姜マシマシのうどんとよく合った 前回頂いたのは657だったから、もっと磨いてて甘み控えめだったってこと でも、辛口2杯とスパークリングワイン飲んだあとだから、かなり甘かった
alt 1
21
ぼーろ
甘くて、お酒!の香りがして、めっちゃ日本酒〜ってかんじ じいちゃんからした匂いがする 酔ってるから、懐かしくてちょっと泣きそう
alt 1
25
ぼーろ
なんか、シードルみたいなさわかやさと甘み酸味! 辛口って書いてあるのは、このさわやかさのことなのかな (ラベルの赤さに引っ張られた可能性……)
alt 1
19
ぼーろ
ラベルが面白かった。40年以上前……吟醸酒の元祖ですよ〜みたいなことが書いてあった。 理科室のエタノールみたいなつーんとしたお酒の香りと、日本酒の甘みみたいなのが合わさってて美味しかった。初めての味 人生2回分より前の味ってエモくね
alt 1
20
ぼーろ
頂けるってなって、出して頂いた時には栓がどっか行ってた…… (前回は多分7/1) 炭酸が抜けても美味しい。なんでか、炭酸がある時より甘さが無くて、さっぱりした感じがする…… フライドポテトと合わせた
alt 1
22
ぼーろ
残しといたワタリガニの身と合わせて飲んだ 旨味がドーン!!で、同じく旨味が強い蟹と合わせると口が麻痺しちゃいそうだった…… 味よく分かんないから、旨味!!しか感じられなかった けど、同じく席の人が「バランスが取れすぎてる」「もっとさっぱりしたのとかもある」みたいなこと言ってたのは納得
5