Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
kenta51dkenta51d

登録日

チェックイン

62

お気に入り銘柄

18

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

北洋純米吟醸 無濾過原酒
alt 1alt 2
34
kenta51d
息子のお土産。米の旨みや香りを感じ、後味もスッキリとしていて食中酒として美味しいお酒です。
alt 1alt 2
37
kenta51d
にいがた酒の陣に来てます。東京では見かけない日本酒でラベル買いしました。メロンのような味もしますが淡麗辛口で美味しいです。
十四代おりがらみ 本生
alt 1
39
kenta51d
こちらもあまり記憶に無い。恐らく美味しいかったのだろう。またこのような機会がある場合はこいうお酒から呑もう。
紀土純米吟醸酒 春ノ薫風
alt 1
alt 2alt 3
38
kenta51d
次男の高校卒業のお祝いとして購入。春っぽく口に入れた時は甘さを感じるが、最後に舌を刺激する苦味があり、後味はスッキリしてます。
alt 1
alt 2alt 3
33
kenta51d
食中酒として燗にして飲みたかったが常温で飲みました。キリッとしてスッキリ飲める食中酒として楽しめるお酒です。
alt 1alt 2
34
kenta51d
飲み口はフルーティで甘いが、後味はスッキリ。福島のお酒はやはり美味しいね。
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
kenta51d
@nabeさん コメントありがとう。これから会津の酒を沢山チャレンジしてみます。