プン山プンプン飛良泉飛囀 雛飛良泉本舗秋田県2024/6/4 14:21:0323プン山プンプン数値よりも感じる甘さは控えめ。 全体的にエアリーな感じで、ぐびぐび飲めちゃいそう。 白麹を使ってないこともあって、他の飛囀シリーズと比べると酸味とか重厚感で物足りない部分も少しある。
プン山プンプン風の森愛山807油長酒造奈良県2024/5/29 14:09:2929プン山プンプンマスカットと乳酸の香り。 ガス感がすごく綺麗で細やかに感じられる。 甘みは強くなくドライよりな印象。 予想と違って力強い酸味。最後に出てくる苦みも良いアクセント。
プン山プンプン信州亀齢山田錦 純米吟醸 無濾過生原酒岡崎酒造長野県2024/5/21 13:57:172024/5/2129プン山プンプン綿菓子や飴のような甘い香り。 口に含んでも砂糖菓子のような甘みと心地の良い酸味で、リンゴの蜜部分をかじったかのようなニュアンス。 最後は少し苦みも感じられてバランスも良。
プン山プンプンAKABU翡翠 純米吟醸赤武酒造岩手県2024/5/14 14:09:1228プン山プンプン一週間の広島出張です。 仕事の飲み会で飲んで美味しかった雨後の月を買うつもりが、酒屋を出た時に持ってたのは赤武でした。 うーん。甘み旨みが少なくて炭酸の抜けたラムネの感じ。ちょっと物足りないかなぁ。
プン山プンプン御湖鶴純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒諏訪御湖鶴酒造場長野県2024/5/12 14:00:5626プン山プンプン明日から一週間出張なので日本酒は開栓しないつもりだったのに開けちゃった。 開けたのはお久しぶりの御湖鶴さん。 これまで飲んだ中では甘さ控えめだけど、香りは派手。 甘さ控えめな分、酸味を感じやすく、リンゴをかじったかのようなニュアンス。
プン山プンプン花陽浴純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦 おりがらみ南陽醸造埼玉県2024/5/5 14:13:3228プン山プンプンGW最終日、レアなの開けちゃう。 全く苦みが無く、パイナップル感強め。 甘みよりも酸味強めで飲みやすい。 過去一で美味しい花陽浴かも。
プン山プンプン風の森ALPHA1油長酒造奈良県2024/5/2 23:25:1928プン山プンプン父の実家が油長酒造さんから歩いて5分とかからない場所にあるので、GWの墓参りついでに見てきました。 その後近くの酒屋さんでalpha1を購入。 当日夜のBBQに持ち込んだためボトルの写真は撮り忘れてました。 味は甘み酸味ともにバランスが良く、今まで飲んでた風の森の中でも非常に飲みやすく感じました。
プン山プンプン宮泉貴醸酒宮泉銘醸福島県2024/4/23 12:19:4922プン山プンプン貴醸酒にしては甘さ控えめ マスカットのようなフルーツ感 しっかりと感じる苦みにすっきりと感じる酸味 バランスがめちゃくちゃ良い
プン山プンプン新政陽乃鳥 別誂直汲新政酒造秋田県2024/4/17 13:59:5125プン山プンプン匂いはほぼしない。 ほのかなガス感。 口に含んだ瞬間から、蜂蜜レモン、苺、マンゴーのような甘み酸味に、木桶の渋みも感じる。 貴醸酒にしては甘みは強くないので、飲み疲れしなそう。
プン山プンプン稲とアガベ交酒 花風稲とアガベ醸造所秋田県2024/4/12 15:04:5024プン山プンプン初めてのクラフトサケ。 マスカットやグレープフルーツのようなフルーティさはあるが、しっかりと苦みの主張がある。 苦みは日本酒らしい苦みじゃなくてビールのよう苦み。 すごく美味しいし、面白い。
プン山プンプンあべたかね錦 純米吟醸阿部酒造新潟県2024/4/7 15:35:4024プン山プンプンパイナップルの香り。ガス感もほんのり。 あべらしい酸味だけど、甘みの主張は予想より強め。最後は苦みも少しあり、キレも良くすっきり。
プン山プンプン村祐紺瑠璃ラベル村祐酒造新潟県2024/3/31 14:50:5619プン山プンプン口に含んだ瞬間から飲み込んだ後まで、ほどよい甘みがずっと続く。 途中から酸味もグッと主張してくるので、スポーツドリンクのようなニュアンスも感じられる。
プン山プンプンOhmine JunmaiOhmine Cup大嶺酒造山口県2024/3/31 3:56:2818プン山プンプン穏やかなマスカットやリンゴのようなフルーティさ。 カップ酒と言えど大嶺さんのお酒に間違い無し。 量も100mlなので昼から飲んどります。
プン山プンプン山三純米吟醸 金紋錦 五割五分 無濾過生原酒山三酒造長野県2024/3/26 13:21:0924プン山プンプン香りはうっすらラムネ香があるが派手な感じは全く無い。 口に含んだ瞬間は甘旨フルーティではあるものの、その後は酸味苦みが主張してくる。 キレもいいので、食中でも全然あり。
プン山プンプン尾瀬の雪どけ純米大吟醸 桃色にごり龍神酒造群馬県2024/3/22 15:49:0018プン山プンプン強い酸味にほどよい甘み。 色味もあって苺ミルクって言いたいところだけど、そこまで甘みは強く無く、苺ミルクのカルピス割みたいな味。 アルコール度数10%と低アルなのでどんどん飲めちゃう。
プン山プンプンAKABU純米吟醸 愛山 NEWBORN赤武酒造岩手県2024/3/17 16:05:0036プン山プンプンマスカットに似た華やかな香り。 爽やかな酸味と苦み。 甘みもあるがすっきりしている。 少し飲み疲れそうな感じ。
プン山プンプン吉田蔵uHello &Goodbye吉田酒造店石川県2024/3/13 15:24:4524プン山プンプンスパークリングと知らずに開栓したんで、危うく吹きかけた。 予想以上にドライで、甘みを感じられず、酸っぱめのリンゴをかじったかのよう。 酸味は飲み込んだ後まで、ずっと舌の上に残ってる。 旨みも少なく食後に飲むには全体的に物足りないので、食中がベストかな