プン山プンプン鳳凰美田RESERVE ORDERS & ASSEMBLAGE Limited Edition小林酒造栃木県2025/10/4 15:04:5223プン山プンプン甘み酸味渋みのバランスが良く、飲み疲れしなさそう。 最後に舌に残るのは意外にも酸味で、最後だけだと結構酸っぱい気もする。 有名な割に全く飲んだことなかったけど、今後は鳳凰美田も買う候補に入るくらいには美味しい日本酒でした。
プン山プンプンAKABU琥珀 純米吟醸赤武酒造岩手県2025/9/30 12:23:4424プン山プンプン香りとガス感はほぼなし。 ちょっとやりすぎなくらい飲んだ瞬間からリンゴジュース。 アルコール感は全く感じないので、ほんとに飲み過ぎ注意なやつ。
プン山プンプンあべARCTURUS阿部酒造新潟県2025/9/28 14:40:1024プン山プンプンあべにしてはドライで梨感はほとんどない。 酸味が非常に強く、スパークリングワインを飲んでいるかのよう。
プン山プンプン風の森風の森WEEKS2025 山田錦507油長酒造奈良県2025/9/25 13:57:4424プン山プンプン低アルなのに全然ペラくないし、最近の風の森は昔に比べて酸味の出方がすごく好み。
プン山プンプン新政No.6 S-type新政酒造秋田県2025/9/20 15:18:4732プン山プンプンX-typeに比べると縁が無いS-type。 まぁいまだに飲んだことないR-typeに比べたらましか。 前回飲んだ時は微妙かなと思ったけど、今回のロットはマスカット感強めで、酸味を強くて、旨みもあるので、美味しく飲めました。
プン山プンプン風の森露葉風507 笊籬採り油長酒造奈良県2025/9/15 14:09:0327プン山プンプン風の森の中では甘み酸味がしっかり感じられる。 色んなフルーツ感が感じられるのもいい。 やっぱり風の森は美味しい。
プン山プンプン田酒Micro Bubble 生西田酒造店青森県2025/9/6 12:50:0127プン山プンプンたまに行く酒屋さんのポイントが使いきれないくらい貯まってきていたので購入。 こういう系のスパークリングって2次発酵させているのが多いけど、炭酸ガス使っていても、こんなに美味しいのができるならもっと炭酸ガス使ったのが増えてもいいのに。
プン山プンプン山に雲がゴオウゴオウ川澤酒造高知県2025/8/31 5:25:4224プン山プンプンこれはcel-24使っているでいいのよね? 亀泉のcel-24に似ているけど、ちょっとさっぱりすっきりで繊細な感じな気がする。
プン山プンプンAKABUSEA赤武酒造岩手県2025/8/30 6:45:4728プン山プンプン2年ぶりくらいの赤武SEA 甘酸っぱくて、爽やか。 アルコール度数は低めだけど、薄っぺらい感じもない。 やっぱりSEAが赤武で一番好き。
プン山プンプン舞美人山廃純米 にごり生酒 sanQ美川酒造場福井県2025/8/18 12:51:0825プン山プンプンドライかつミルキーで超酸っぱい。 自分は好みだけど、家族は苦手みたいだったので、1人で楽しみました。
プン山プンプンわかむすめTropical Bunbun うすにごり新谷酒造山口県2025/8/9 13:47:1121プン山プンプントロピカルなフレーバー。 これは飲みやすすぎる。 すぐに無くなりそう。
プン山プンプン山に雲がザアグザアグ 特別純米酒川澤酒造高知県2025/8/8 5:19:3723プン山プンプン予想してたより辛口だと思ったけど、CEL-24じゃないんですね。 でも甘みがないおかげで、より白ワインっぽい気がする。 すっきり爽やかなんで、キンキンに冷やして、洋食と合わせるのもあり。
プン山プンプン御湖鶴無濾過生原酒 おりがらみ諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/1 10:37:2123プン山プンプンフルーティで飲み込んだ後も舌に甘さを感じるので、あまり辛口感はない。 フルーティさ、スッキリ感、甘み、苦み全てがまとまっていて、めっちゃ美味い
プン山プンプン聖Hizizim 白麹 活性酒聖酒造群馬県2025/7/29 8:55:4029プン山プンプン暑い夏にぴったりのしゅわしゅわ爽快なお酒。 夏どぶろっくに近い気もする。 夏こそ、こういうお酒がいっぱい発売されると嬉しい。
プン山プンプン千代の光試験醸造酒 純米酒 SWEETEST千代の光酒造新潟県2025/7/20 0:08:4522プン山プンプンアルコール度数8%、日本酒-70なのに、酸度が1.7と全く高くない。 飲むと数値程の甘さを感じないけど、アルコール度数のせいかちょっと薄っぺらく感じて、残念。
プン山プンプン菊日本QAラボ しぶしぶ三宅酒造兵庫県2025/7/20 0:03:482025/7/822プン山プンプンしぶしぶとあるけど、めちゃくちゃ渋いわけではない。 むしろ甘み酸味と上手く調和しており、渋みがあることで完成している。
プン山プンプンあべブラック阿部酒造新潟県2025/7/9 14:25:0426プン山プンプン純米吟醸あらためブラック。 風邪を引いたせいか、果実味はあまり感じず 、乳酸味を強く感じる。 スパークリングかというほど発泡している。
プン山プンプン風の森ALPHA6 真中採り油長酒造奈良県2025/7/9 14:21:0730プン山プンプン昨年に続けて、ドックタグ付きの真中採りを購入。 開けた初日は軽快な酸味が感じられ、美味しい。 2日目以降は少しヒネタ感じが出てくるので、開けた日には飲み切るのがベストか?