Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
シベハスシベハス

登録日

チェックイン

25

お気に入り銘柄

3

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

五十嵐純米酒 無濾過生原酒直汲み
alt 1alt 2
19
シベハス
友人に美味しいと勧められたので、騙されたつもりで買ってみました。 レモン色のビビッドなラベルの純米酒無濾過生原酒直汲み。 開ける時にまずシュポン!っといい音。酸味とアルコール感が最初に来て、米の旨味、厚みが来る。辛口かな。 うん、割と好き。 日暮里山内屋で四合瓶1650円は、お得だわー。 (写真は一杯目を入れてから撮影)
alt 1
alt 2alt 3
20
シベハス
入荷したという情報で3日後くらいに伊勢五酒店に行くも売り切れ。ふくはら酒店で見つけたのでやっと買えたせんきん線香花火(一般的な価格よりも100円ぐらい高かった)。 軽い口当たり、グレープフルーツのような爽やかさがあり、少しの辛み。全体に慎ましい感じだけれどそれが癖になる。すいすい飲めてしまう。 せんきんカブトムシをお店で飲んだときは、なんだこれ!と新鮮さを感じたので、しばらく仙禽には注目したいと思っている。
alt 1alt 2
16
シベハス
御殿場石川酒造さん、御厨榮蔵(みくりやさかえぐら)の直営売店にて、複数種類を試飲(有料)させていただき、迷った末に1本目に飲んだ榮 美山錦 純米吟醸の四合瓶を連れて帰りました。梨のような、少し甘くてざらっとした感じが新鮮に感じましたが、さて家で飲むとどうなるかな? 2025年1月にオープンしたての蔵、これからが楽しみです。応援します!
2